バックナンバー
大奥ロイヤルウエディング
篤姫と和宮と運命のプリンス
●本放送 | 平成29年 6月16日(金) | 20:00~20:43 | 総合 | 全国 |
●再放送 |
平成29年 7月 2日(日) |
※土曜深夜 00:05~00:48 |
総合 |
全国 |
※再放送の予定は変更されることがあります。当日の新聞などでご確認ください。 以下の地域は、放送内容が異なります。 ・鳥取県 別番組を放送予定 ※各地域での再放送の日時については、最寄りの放送局のHPなどをご確認ください。 |
出演:篤姫 役:秋元才加/和宮 役:宮嶋麻衣 |
エピソード1 篤姫vs.和宮 大奥・女500人のバトル
![]() 大奥は 篤姫と和宮の衝突をめぐって大騒動に(ドラマパートより)
|
江戸城大奥に嫁いできた武家出身の篤姫と天皇家出身の和宮。“嫁姑”関係であり育ってきた文化の違いもあって、2人はあらゆる面でぶつかります。やがて2人の行き違いは、大奥500人の女性たちを真っ二つに割った壮絶なバトルに発展。双方の意地とプライドのかかった対立劇のゆくえは―?
エピソード2 嫁姑から同志となった夜
気性が激しい篤姫、穏やかな和宮。篤姫は新しいモノをすぐ受け入れますが、和宮は伝統こそ大事―何かにつけて対照的だった2人ですが、和宮をみまった悲劇から、対立していた両者の関係は変わっていきます。そのきっかけは、篤姫と和宮がともに経験した同じ“悲しみ”…。

和宮と篤姫は葛藤を越えて…(ドラマパートより)
エピソード3 幼きプリンスを守れ!女たちの闘い
![]() “幻の16代将軍”プリンス・田安亀之助(ドラマパートより)
|
実は徳川家には15代将軍・慶喜の次に“16代将軍”となる予定の人物がいました。幕末のそのころ、まだ6歳だった徳川(田安)亀之助です。しかし時代が幕府崩壊へ動くなか、倒幕派の矢面に立たされる亀之助。この時、幼いプリンスを守るために立ちあがったのが篤姫と和宮でした!
参考文献
『幕末の大奥~天璋院と薩摩藩』(畑 尚子 岩波新書)
『和宮』(辻 ミチ子 ミネルヴァ書房)
『天璋院篤姫のすべて』(芳 即正 編 新人物往来社)
『篤姫~私こと一命にかけ』(原口 泉 グラフ社)
『御殿女中』(三田村鳶魚 中公文庫)