バックナンバー

トップ  バックナンバー  2010年  5月  第39回 雨にも負けぬサラリーマン

雨にも負けぬサラリーマン
~宮沢賢治 最期の2年半~

●本放送 平成22年 5月12日(水) 22:00~22:43 総合 全国
●再放送 平成22年 5月19日(水)
平成22年 5月21日(金)
平成22年 6月 2日(水)
平成22年 7月 7日(水)
平成22年 7月16日(金)
08:15~08:58
02:25~03:08
16:05~16:48
16:05~16:48
02:25~03:08
BS2
総合
総合
総合
総合
全国
全国(木曜深夜)
全国
全国
全国(木曜深夜)
※再放送の予定は変更されることがあります。当日の新聞などでご確認ください。

エピソード1 燃えるサラリーマン 宮沢賢治

営業に歩く賢治 写真:林風舎所蔵
34歳の時、肥料用の石灰を販売する営業マンとなった賢治は、会社への仕事の報告を欠かさない、まじめなサラリーマンだった。上司に送った117通の手紙からは、販路拡大に知恵を絞ったり、取り引きの失敗に落ち込んだりしながら、地道に働く姿が見えてくる。賢治の悲喜こもごものサラリーマン生活とは。
 

エピソード2 『グスコーブドリの伝記』とサラリーマン・賢治

賢治の代表作といわれる童話『グスコーブドリの伝記』。主人公や内容を書き直しながら、10年もの歳月をかけて書かれた作品には、その時々の賢治の生き方が反映されている。そして完成した物語には、賢治のサラリーマン体験が大きく関わっていた。
童話を執筆する賢治
 

エピソード3 雨ニモ負ケズ働きたかった・・・

有名な「雨ニモマケズ」は、賢治の死後、愛用のカバンに残された手帳に書かれていたものだった。東京出張中に過労で倒れ、苦しい病床でこの「雨ニモマケズ」を書いた賢治。名文に込められたサラリーマン・宮沢賢治の思いを浮き彫りにする。
 

参考文献

『新校本 宮澤賢治全集』(筑摩書房)
『宮澤賢治と東北砕石工場の人々』伊藤良治(国文社)
『宮沢賢治 東北砕石工場技師論』佐藤通雅(洋々社)
『宮沢賢治 その独自性と同時代性』西田良子(翰林書房)
『宮澤賢治 あるサラリーマンの生と死』佐藤竜一(集英社新書)

Page Top