バックナンバー
大坂城落城 その時おんなたちは!?
~侍女・おきく 知られざる証言録~
●本放送 | 平成26年 1月15日(水) | 22:00~22:43 | 総合 | 全国 |
●再放送 |
平成26年 1月22日(水) |
※火曜深夜01:25~02:08 |
総合 |
全国 |
※再放送の予定は変更されることがあります。当日の新聞などでご確認ください。 |
出演:侍女おきく役:ひおき彩乃 |
エピソード1 大坂城 華麗なる侍女ライフ
![]() 豊臣家の侍女 おきく(再現)
|
おきくは、中級武士だった父のつてで大坂城の豊臣家に召し抱えられます。その仕事は当時の女子憧れの“侍女”。豊臣家の豪華な生活を見ながら、後の大奥の原型でもある「御奥(おおく)」で働きはじめます。今に残るおきくの体験談から、侍女たちの驚きの仕事内容や、当時の大坂城内の様子が明らかに。
エピソード2 大坂冬の陣 幸せの園が地獄に!
花の侍女生活を送り、仕事ぶりも順調だったおきく。ところが慶長19(1614)年、「大坂冬の陣」が起こり、その暮らしは一変します。はからずも、豊臣家と徳川家が戦う日本史上最大級の合戦に巻き込まれたおきく。籠城するおきくたち豊臣方を恐怖に陥れた徳川家康の作戦とは? 戦いの裏側に迫ります。

大坂冬の陣 城内では侍女も戦っていた(再現)
エピソード3 大坂夏の陣 おきく奇跡の大脱出
![]() おきく、大坂城から決死の脱出!(再現)
|
豊臣と徳川の和睦に安堵するおきく。しかし、その平和はつかの間でした。半年もたたずに「大坂夏の陣」で両家は再び激突、豊臣大坂城にはついに火の手が上がります。城に押し寄せる15万を超えた敵兵。絶体絶命の危機におきくは―?!奇跡の脱出秘話。
参考文献
「雑兵物語・おあむ物語 附 おきく物語」(岩波書店)
「日本庶民生活史料集成 第8巻」(三一書房)
「日本中世の村落・女性・社会」(田端泰子 吉川弘文館)
「戦国三姉妹」(小和田哲男 角川選書)