バックナンバー

トップ  バックナンバー  2020年  3月  第379回 隠された震災 昭和東南海地震

隠された震災 昭和東南海地震

●本放送 令和2年 3月11日(水) 22:30~23:20 総合 全国
※放送予定は変更されることがあります。地域によっては放送の有無もあります。
当日の新聞・最寄りのNHKのHPなどでご確認下さい。

出演:岡田 資中将 役:八田浩司

エピソード1 1年前 それは始まっていた

鳥取地震では現代と同様の報道だった
太平洋戦争さなかの1943(昭和18)年9月に発生した鳥取地震。被害は新聞などで報道され、義援金も全国から集まりました。直後の帝国議会では復興に関する質問がおこなわれますが、時の内閣総理大臣 東条英機がそれをさえぎります。地震被害を隠す――そのきざしは、この時からありました。
 

エピソード2 その日 すべてが隠された

1944(昭和19)年12月7日。巨大地震の「昭和東南海地震」が中部地方を中心とする地域を襲いました。一般市民はもちろん軍需工場でも多数の被害が。しかし、発生後ただちに内務省が報道各社へ「報道はしないこと」と通達します。翌日の新聞で、地震関連の記事はほぼ0。震災は隠されたのです。
昭和東南海地震で倒壊した工場
 

エピソード3 その後 悲劇は終わらない

三河地震で出現した活断層 撮影:宮村攝三
昭和東南海地震のおよそ1か月後、傷あとも生々しい中部地方で「三河地震」が発生、前の地震を超える2千人余が亡くなります。東南海地震のほとんどが隠され、被災後の適切な対応もとられないところへ再度の地震。壊れた家を修理できないまま住み、圧死するなど悲劇は重なっていきました。
 

参考文献

『昭和19年 東南海地震』(武村雅之ほか 名古屋大学減災連携研究センター)
『1944東南海・1945三河地震 報告書』(中央防災会議)
『戦争に隠された「震度7」』(木村玲欧 吉川弘文館)
『三河地震 60年目の真実』(林 能成ほか 中日新聞社)
『災害・環境から戦争を読む』(土田宏成ほか 山川出版社)

Page Top