バックナンバー
日本人の夢をつくった男 小林一三の逆転人生
●本放送 | 平成31年 4月10日(水) | 22:30~23:20 | 総合 | 全国 |
●再放送 |
平成31年 4月16日(火) |
15:08~15:58 |
総合 |
全国 |
※放送予定は変更されることがあります。地域によっては放送の有無もあります。当日の新聞・最寄りのNHKのHPなどでご確認下さい。 |
出演:小林一三 役:山本拓平 |
エピソード1 レールにみんなの夢を乗せて
![]() 小林一三は新鉄道「箕面電車」に懸けた
|
小説家志望の青年、小林一三は、その夢をあきらめ銀行に就職します。しかし、仕事ぶりもはかばかしくなく左遷続き。そこで踏み切ったのは脱サラ!そして一三は、ほとんど人の住まない田園地帯で新たな鉄道を敷くという無茶な計画に挑戦します。のちの成功のスタート地点、小林一三・人生の逆転劇。
エピソード2 究極の夢の舞台をつくろう!
なんとか「発車」した新鉄道。しかし乗客数はなかなかのびません。そこで一三が思いついたのは、終点の小さな温泉街にすぎなかった「宝塚」を家族で楽しめる一大行楽地にすること。何度も失敗したすえに一三が始めたのは、少女たちだけで演じるミュージカル――当時、前代未聞のアイデアでした。

一三のアイデアは「宝塚」へ
エピソード3 少し先の明るい未来へ 小林一三の贈り物
![]() 百貨店最上階には大食堂も(ドラマパートより)
|
駅のホームで乗客を観察していた一三は、たくさんの買い物袋を抱えた女性に目をとめます。そこでひらめいたビジネスアイデアこそ、駅直結百貨店―「ターミナルデパート」でした。そして新時代の産業「映画」にも挑戦。小林一三の、戦後ニッポンを元気にした活躍を追います。
参考文献
『日本が生んだ偉大なる経営イノベーター』(鹿島 茂 中央公論新社)
『小林一三 時代の十歩先が見えた男』(北 康利 PHP研究所)
『逸翁自叙伝』(小林一三 講談社学術文庫)
『小林一三全集』1-7巻(小林一三 ダイヤモンド社)
『調べる学習百科 小林一三 阪急と宝塚をつくった事業家』(伊井春樹[監修] 岩崎書店)