バックナンバー
独眼竜出陣!“北の関ヶ原”
~伊達政宗 母への愛憎を越えて~
●本放送 | 平成25年 4月17日(水) | 22:00~22:43 | 総合 | 全国 |
●再放送 |
平成25年 4月23日(火) |
深夜01:45~02:28 |
総合 |
全国 |
※再放送の予定は変更されることがあります。当日の新聞などでご確認ください。 |
出演:伊達政宗 役:笠原秀幸 |
エピソード1
![]() 伊達政宗騎馬像
|
独眼竜・伊達政宗。青年政宗の野望は、東北と関東を制覇することでした。若さゆえのはち切れんばかりのエネルギーで東北を席巻する政宗。その原動力は、幼き日から続く母親・義姫(よしひめ)との葛藤!?戦国東北に突如現れた異端児・政宗の原点に迫ります。
エピソード2
政宗が東北・関東制覇の拠点にしたのが「会津」の地。しかし、そこで政宗に数々の悲劇が降りかかります。天下人・豊臣秀吉からの恫喝、そして伊達家内部での政宗暗殺未遂事件。その背後でうごめいていたのは…母親だった?政宗と母・義姫、その別れの物語。

一時は会津まで手に入れた政宗だったが…(再現)
エピソード3
![]() 戦場の政宗(再現)
|
東北最後の頂上決戦“北の関ヶ原”。上杉家の知将・直江兼続の策によって、政宗は窮地に陥ります。戦いの駆け引きの中で上杉軍の刃は、あろうことか、政宗と別れて暮らしていた母・義姫にも向けられ…断絶した母親を助けるのか、見捨てるのか、政宗の苦悩の選択に迫ります。
この回ゆかりの地は・・・
参考文献
『仙台市史 通史編3 近世1』(仙台市史編さん委員会 仙台市)
『伊達政宗言行録―木村宇右衛門覚書』(小井川百合子編 新人物往来社)
『伊達政宗の研究』(小林清治 吉川弘文館)
『素顔の伊達政宗 「筆まめ」戦国大名の生き様』(佐藤憲一 洋泉社)
『直江兼続と関ヶ原―慶長五年の真相をさぐる―』(財団法人福島県文化振興事業団)