2011年11月09日 (水)一番あらこはおいしいのか?


今日の目的地は・・・
有明海にそそぐ早津江川沿いの「海路端(うちばた)の一番荒籠(あらこ)」

一番あらこって、なんだ??



初めて聞くぜ・・・
なんかおいしそうじゃね?
「一番あらこ」ってさ。

唐津駅から佐賀駅まで、立ち会ってくれたJR九州の広報の方は、
なんと!「べっぴんさん」なのだ。ヽ(゚∀゚)ノ
でも、「列車の中では床に座るのはお勧めしません・・・」

JR九州のべっぴんさん


 

 

だってさぁ(;一_一)

といいつつ、記念撮影(笑)

 

 

  


オレだって座席は好きさ^^
窓を開ければ・・・・

座席を楽しむオレ

 

あ~、風が気持ちいいな♪

 

 

 

 

そして佐賀での発見といえば・・・

カメのなかよし親子

 

カメがいっぱいいるんだよ!

コイツら、親子かな?
同じ格好で何見てんだろ??

 

 

 

お手紙にあった「川副大橋」だ!!
 

これが、宿敵!川副大橋

 

今日もまたこんな高い橋、
渡んのかよ(`Д´)3


この番組嫌いになってきたぞ・・・
<`ヘ´>

 

 

海苔船を発見!

この時期の海苔は、まだちっちゃくて採れないんだってサ!

海苔船

 

残念(>_<)

 

 

 

 

 理恵さん、これが昔見た風景かな?

里恵さん、来たよ~!

 

周りの様子は変わっていたけど、
夕焼けはきっと変わってないよね。。。






明日はなにがオレを待っているのか?
橋ではないことを祈るってるゾ、監督!!

投稿者:火野正平 | 投稿時間:19:30

応援メッセージ

※現在新規コメントは受け付けておりません

2011秋の旅おつかれさまスペシャル観たよ。
輪行でのJR九州の広報の方(べっぴんさん)との
注意を受けたりのやり取り、懐かしかったです。
思えば、痴漢に対する注意の啓もうだったような。
コロナで輪行が無い今ですが
復活できる日が待ち遠しいです。
軽トラ乗り合わせも。

投稿日時:2021年09月03日 15:26 | ももの爺

チャリオにキャラクター・(輪格?)があったら・・
夕暮れでたそがれているチャリオ。
いいと思います!!
声優はやっぱり正平さんかな?
腹話術みたいに、チャリオのセリフを聞いてみたい!

投稿日時:2011年11月17日 18:33 | どんちっち

 秋の旅は坂が多くて大変そうです。ハーハーという息づかいを聞くとスタッフ4人の自転車の後ろに軽トラックも付けたらと思うほどです・・・が、でもそうするとすぐ乗りたがるし、軽トラックがあると思えば気がゆるみ女性に目がくらみ自転車事故を起こすかもしれませんので当分はたばこを控えひたすら自転車をこいで下さい。

投稿日時:2011年11月16日 09:10 | チャリ爺

こんな顛末記,誰も期待していないと思いながら,行きがかり上,書きます。
前回の投稿の後,自分で調べればいいんだと気付いて,(これに気付けば2回目がなくてよかったのに。)今,佐賀市になっている川副町支所に電話して荒籠について聞きました。

成り立ちは私が考えていた通りでした。(目の荒い竹篭に石を入れて沈め,水流を変えたり,川岸を守ったりするという。)

現在,テレビで見たような構築物を荒籠と呼んで,大詫間の三角州の両岸に十何番まで交互に築いてある,とのことでした。
護岸の働きと,次に(聞き違いでなければよいが。これが私にはよくわからなかったのですが,)土砂の滞留を防ぐ働きがあるという説明でした。以上,やっと食い尽くしたかな。

投稿日時:2011年11月14日 15:45 | 島原どわろ

荒籠を「鱈子」と似てるといっていたんですか,正平さんは,何か食べたいと言っていたから,炒子と使ったんですが少し貧乏くさかったですかね。書いた後どんなのがあるかなと考えてみたのですが,もろこ,筋子,白子,とか,鱈子まで行きませんでした。
それにしても,地元の人とか,川副町の観光課の人とか,ブログを見ている人がいないのか,荒籠について教えてくれませんね。

投稿日時:2011年11月11日 22:01 | 島原どわろ

あ゛あ゛あ゛・・・夜の放送時間帯は見られないから毎回予約録画して、それはそれは楽しみにしながら翌日見るようにしてたのに、この回撮り損ねてしまったああ!!ディスクが吐き出されたままになってました。最後に取り出しボタン押したまま忘れてたんだわ。バカバカ自分の大バカ野郎っ!デッキも気利かせてもう一回飲み込んどいたらいいやん!さては指示待ちか?お前も指示待ち人間なんかーー?!

という訳でして、すみませんが後日まとめて再放送していただけますと非常に嬉しいです。春編も途中からしか見られなかったので、どどーんと一挙再放送をぜひ!
それから、春・秋と旅先はほぼ日本海側に集中していますが、太平洋側に心の風景をお持ちの方もいらっしゃるのでは?いつの日か、そちらにも連れて行っていただけると嬉しいな~なんて。老人虐待に拍車をかけてしまうでしょうか。

P.S.
「たらこ」に音が似ている。でも博多では「たらこ」じゃなくて「めんたい」っていいます。

投稿日時:2011年11月10日 17:54 | みやちん

正平さん、スタッフの皆さん こんにちは!はじめまして。
こころ旅いつも楽しく観させていただいてます。
秋編が始まった頃は夏の名残がみられたのが、今は秋も深まり、もうすぐ冬ですね。
チャリオとともに移り変わる風景を観ていると、私もいつかこういう旅をしてみたいと思ったりして。
そして、正平さんの
ダジャレには、家族で笑ったりツッコんだり、
ゼイゼイには「坂道辛そうやなあ」とか
鼻歌には、「この歌誰の歌かな?」なんて言いながら、
楽しくて30分があっという間です。

いろんな景色と正平さん、絵になりますね。
正平さんカッコイイ!!

橋・・・多いですね。
必死な正平さんを観るのもいいのですが、
この頃痛々しいです(笑)
どうかできるだけ橋を渡らなくて済みますように。
正平さん、スタッフのみなさん
旅の終わりまで、お体気をつけてくださいね。

投稿日時:2011年11月10日 16:11 | ぴぃ

結構な走行距離でお疲れ様です

亀の親子 出来すぎの甲羅干しでしたね(^_^)

”一番荒籠” って面白い名称でした
食べ物と勘違いしても不思議じゃないですね

金色の夕陽に染まる正平さんの後ろ姿とチャリオ君...
格好良かったです

女好き 知れ渡ってますねぇ(^0^)
それにしてもわざわざ ”水溜” に坐らなくても...(*^O^*)

今晩も楽しみにしてます!(^^)!

投稿日時:2011年11月10日 14:23 | onikasago

毎日、坂あり、橋ありでご苦労さまです。
正平さんがヒーヒー言いながらも頑張っている姿に25年生まれの私は心からエールを送っています。
今日、佐賀バルーンフェスタの会場を通られた映像が放映されましたね。
実は、私も今年初めてバルーンを見に行ったのですが、晴れていたのに、風があると言うことで3時間待たされた挙句、気球は上がりませんでした。今年は、天候の加減で気球が上がった回数は少なかったようです。正平さんはラッキーでしたね。
ひとの為に、大変な思いをして旅をされている正平さんやスタッフの皆様に神様がご褒美を下さったのでしょうね。
真夏のような暑さ中、3時間待って見られず悔しい思いをしましたが、皆さんが見られて良かったと心から嬉しく思いました。
鹿児島まで何事もなく旅を続けられます様、お祈り致します。
毎日、楽しみにしています。

投稿日時:2011年11月10日 10:52 | ひろみ

朝は、天気も良く、あんなに遠くの親子カメを見つけたりで、
気分が良いように お見受けしたのに・・

早津江川畔にとうちゃこして、目指すは 三角州・・

またしても、大きな橋・・
ぐっと テンションが下がりましたね。

あの橋を戻るくらいなら、ここに住んじまうがな、という程に。

正平さん、「ネギ」が 好きになったんですから、
いつか、橋チャリも 克服できる日が

来るかなぁ~


下を船が行きかう橋は、高くなるものなのですね。

夢でうなされないように、楽しいお酒で 気分を切り替えて
また、次の橋で 頑張ってください。    あれ?


沈みゆく夕陽・・

またいつか見られるのに、なぜか寂寥感がわきます。
お疲れ様でした。

投稿日時:2011年11月10日 10:21 | h2

高い橋を渡る時、いつも欄干より離れて通ってますね、正平さん^^
思わず、笑ってしまいますぅ
落ちへんから景色を楽しんでくださいませ~^^

投稿日時:2011年11月10日 08:36 | うさぴょん

火野さま スタッフの皆さま
お疲れさまです。親子のカメ同じ向きで眺めて?見てるのか・・・微笑ましい。
お城の石垣に行く道沢山黄色い花「ツワブキ」が石垣に植わってましたの通り過ぎちゃいました。
自転車走行 前から横から写してる映像は見ているこちらも爽快です。晩秋から冬の支度~~です。交通にも安全に、お風邪などにも
気をつけて!!有難うございました。

投稿日時:2011年11月10日 07:02 | kimiko

火野さん、こんばんは。

佐賀に行くと、確かにカメが多いです。
クリークが多いせいでしょうか?

久留米から佐賀空港の往復をすると、10匹以上いました。
夏場は、車道で干乾びてしまうカメも多く、
自転車の時は、要注意です。 

投稿日時:2011年11月10日 01:07 | reina

正平様
連日の高い橋の走破、本当にお疲れ様でした。

実は、この頃の正平さんを見ていて、
「高い橋にも少し慣れてきたんじゃないかな。この調子で頑張れ」
なんて思っていたのですが、
そうは簡単じゃなかったですか。

分かります。
たまにだったら、気合いを入れて頑張れるけど、
いつもいつもとなったらうんざりしますよね。

いや、それでも最初の頃から比べたら
随分と高いところにも強くなったんじゃないですか。
大事な「お手紙」を携えて、
「男正平、プロだ」と
正平さんがご自身を叱咤激励してきた(と、私は想像します)
成果はあると思います。


まだまだ、あんな吹きさらしの高い橋は辛いだろうと思うけど、
もし、出来ることなら
渡るときに、「一人じゃない」と思って下さい。
私たちはリアルタイムでは応援できないけれど、
正平さんが高い橋の上で足元がぞくぞくして辛いとき、
上り坂でしんどいとき、
いつもそばで応援したいと思っています。


今日の放送の最後、
夕日に赤く染まったくだんの橋と正平さんとのツーショット、
いえ、チャリオの鼻先も入れたスリーショットかな、
決まってました。

うっかり水たまりの上に腰を下ろしてしまうなんて、
少しお疲れだったのかななんて思いますが、
早津江川の川面に映る夕陽がとても美しくて
正平さんの頑張りの甲斐は十分にあったと思いますよ。

投稿日時:2011年11月10日 00:23 | ともこ

お疲れさまです
いつも火野さんのファッションが楽しみです!

今日は 妖怪系でしたね
フードをかぶっての後ろ姿 ねずみ男風でした。。
明日はどんなお洋服かな~ 
 
昨日夢に 髪の毛を自由自在にはやす火野さんがでてきました。。

投稿日時:2011年11月09日 23:42 | ばる

正平兄貴、スタッフのみなさんおつかれさまです(^_^)
JR広報の女性の方、キレイでカワイイですね(*^_^*)福岡編の時、JR久留米駅の改札口で兄貴が駅員の女性にちょっかいかけてた時、少し映った方と同一人物かと思うんですが( ? _ ? )有明の幸は食べましたか⁇
あっしは今から10年位前にバンドのリーダーの実家が佐賀でリーダーのお袋さんに高級料亭に連れて行かれて美味しい料理と酒に舌鼓うちました。
二次会でスナックに連れて行かれたのですが・・・姥桜満開(ーー;)
今では楽しい?思い出です。

投稿日時:2011年11月09日 23:07 | サウザー

お疲れ様♪
連日の大橋渡り、お気の毒さま(ToT)♪
頑張ってる姿、最高です、、(失礼)
亀さんも可愛かったなあ、、
小生が飼ってる亀と同じ亀でした!!
ところで、カメラマンさん、、さすがです!♪
最後のシーン、夕陽を背景にチャリオと正平さんのシルエット♪
得も知れぬ美しさに感動です。
それと抜けるような青空に飛行機雲の航跡をバックにした撮影、、
美しいものを美しく撮る、、、一見当たり前で簡単なようですが、
なかなか高度なカメラセンスとワークが必要ですよね。。。
さすがです。。。
美しさに感動、、、

投稿日時:2011年11月09日 23:05 | ジジロウ

橋・橋・橋・・・

なんだか多いですね~

そーと端を無言で走る姿にホレボレ^。^♥

でも、正平さん、楽しいですよねっっ??本当は(笑)
違うか(笑)

あっという間に12月で秋旅が・・・

と考えちゃいます;。;

お天気にめぐまれ、よかったです。

皆様風邪や骨折には気をつけてくださいね^^

投稿日時:2011年11月09日 22:42 | ひめ

荒籠からの夕日は印象派の絵画のようでとても素敵でした。

旅の途中の空も、飛行機雲や様々な模様の雲が青い空を一層やわらかく染めているようで、なんだかやさしい気持ちになりました。

お手紙を読む火野さんと、それに耳を傾けているチャリオの夕日に染まるシルエットは本当に1枚の絵にしたいものです。
こんな素敵な場面をポートレートやカレンダーにしてくれませんかね。

たらこでも、いりこでもない、荒籠は、高所恐怖症の火野さんのお口に合いませんでしたか?

視覚で楽しませていただいた今日のこころ旅でした。

投稿日時:2011年11月09日 22:15 | いぬのなつ

火野さん、スタッフの皆さん、今日も一日お疲れ様です。
今日も素敵な風景、ありがとうございます。
自転車をキツそうにこぐ火野さんの後ろには、とても澄みきった青い空。最近、そんなシーンが多いような気がします。坂道や橋が多いんですよね。
明日は大きな橋、ないといいですね。
また明日も楽しみにしています。
ファイト!

投稿日時:2011年11月09日 21:45 | とうそん

佐賀県の北西端から南東端まで本当に縦横無尽ですね。

荒籠(あらこ)を正平さんは炒子(いりこ)みたいに食いたいと言っていましたが,
間違っていたらごめんなさい,荒籠とは,文字通り元々目の荒い竹籠で,その中に石を入れて沈め,激流から川岸を守ったのものではないでしょうか。
今,洪水時によく使う土嚢みたいな役割をさせた物と見ていますが,違うでしょうか。
それが,今日見たような突堤みたいな石垣を指すようになったんじゃないかなと。
アフガニスタンで潅漑事業をしている,中村哲さんは水流をコントロールするのにワイヤーで作った網籠に石を詰めて使っていました。
本当のことを知っている人,お教えてください。

投稿日時:2011年11月09日 21:45 | 島原どわろ

火野さま、スタッフさまお疲れ様です。
今日も恐怖の…ブリッジでしたね。
火野さんはとっても嫌でしょうが……私はそれが楽しくて!! 
ごめんなさい。

亀の親子(きっと)可愛いツーショットでした。走りながら良く見つけられましたよね。ずっと眺めていたかったのではないでしょうか。

子供の頃見た風景を何十年もたって、訪れたとき「えっ!こんなに小さかった?、こんなに近かったの?」なんて思うことがあります。
子供目線だったからでしょうか。それとも時間がゆっくり流れていたのかな。

さあ、明日はどんな風景がみえるでしょう。楽しみにしてます。
今は長崎ですよね。今度の「橋」はいつかな??

投稿日時:2011年11月09日 21:23 | プーママ

「一番あらこ]はおいしいものじゃなくて残念でしたね、正平さん。
それにしても素敵な夕焼けでした。見せて頂いてありがとう。
美しく懐かしい日本の風景はいつまでも残っていて欲しいですね、近代化も良いけど日本らしい風景がなくなっていきそうで悲しいです。その風景を美しいと思える心も大切にしたいと思ったひとときでした。
今日もまた苦難の橋越え。虐めたせいで鹿児島まで来てくれなかったらどう
してくれるの、スタッフさん(ー_ー)!!(苦笑)
正平さん、たまには仕返ししちゃえ!(へへっ)
鹿児島も寒くなってきました。風邪などひかずどうぞお元気でね。

投稿日時:2011年11月09日 21:23 | 薩摩おごじょ みゆ

今日は風も弱く、距離的にも体力的に楽をされたようにお見受け。
自転車走行が少なかったのでは。
夕日が今日もきれいでした。

投稿日時:2011年11月09日 20:58 | ももの爺

 今日も橋が出てきましたね。
 悪いのですが、正平さんのひきつる顔を見て笑ってしまいました。
 ここのところ橋が多いですもんね・・・(笑)
 明日は出てこないことを祈ります。

 

投稿日時:2011年11月09日 20:51 | kobuta

火野さんへ

毎日お疲れ様です!明日は坂と高いところじゃないといいですね!
あのカメの親子は可愛かったです(^^)

投稿日時:2011年11月09日 20:01 | のす

駅のホームへ行くのにエレベーターに乗れたは良いけど、
電車が待っていたところに停まってくれなくて、電車のお尻(?)を
パシッとシバいたのが面白かったです(^O^)。

連日、大きな橋を渡らされる様子は、
スタッフの人がサディストのように思えました(笑)。
「がんばれ、がんばれ」と自分に言い聞かせる火野さん、
健気でした。

海路端の一番荒籠、昔とは様子が違っているみたいですが、
公園のような存在だったという、お手紙の内容から、
お手紙の主が本当に楽しい子供時代を過ごされたんだなぁと、
山育ちの私が公園のように遊んでいた山の事を懐かしく思い出しながら、昔の風景を想像しました。
夕日、とても、綺麗でしたよ。

それにしても、火野さん、チャリオを置いてけぼりにするなんて!
チャリオ可愛そう…。

投稿日時:2011年11月09日 19:57 | たーこ

ページの一番上へ▲

カテゴリー

カレンダー

2024年03月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

検索

バックナンバー