2022年11月11日 (金)【岡山】「どこまでも走っていたい!」
この日のスタートは、岡山市郊外の小さな公園。
あたりにはフルーツ王国ならではの桃畑やブドウ栽培のハウスが・・・
「なんでこの場所?」と正平さん。
お手紙を読めばわかります!
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
この日のスタートは、岡山市郊外の小さな公園。
あたりにはフルーツ王国ならではの桃畑やブドウ栽培のハウスが・・・
「なんでこの場所?」と正平さん。
お手紙を読めばわかります!
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
陽子さん手書きの細かい地図、
きっと描くのにも時間もかかったことでしょう。祖父母との散歩道を見てほしいという熱い思いが正平さんに伝わりました。(ロケはちょっと苦労しましたが(^_^;)
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
お手紙を読んだ鷲羽山第2展望台からは、瀬戸大橋がよく見えました。
ちなみに相撲の元関脇・鷲羽山は地元児島の出身。
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
おはようございます!
橋を渡って本州に上陸、
“晴れの国”といわれる
岡山県の旅。
※小雨に降られてますが(^_^;
投稿者:番組デスク | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
晴れの国岡山県で待っているのは
絶景、陶器、刀剣、絶品フルーツ!?
いつまでも走っていたくなる!らしい(笑)岡山県の旅
お見逃しなく!!
投稿者:番組デスク | 投稿時間:12:00 | 固定リンク