2020年12月11日 (金)【香川】名もない浜
多度津町見立の「名もない浜」で
お手紙。
瀬戸内海の島々が目の前に広がり、とっても景色のよい場所でした。
そんなステキな浜ですが、実はこの浜には名前がなかったのです。
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
多度津町見立の「名もない浜」で
お手紙。
瀬戸内海の島々が目の前に広がり、とっても景色のよい場所でした。
そんなステキな浜ですが、実はこの浜には名前がなかったのです。
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
瀬戸大橋記念会館の屋上からは、はるか岡山県まで望める絶景!
2012年、この橋を快速マリンライナーで岡山まで輪行しました。
「ここに居るっていうことは、悪い予感しかしない」と橋を渡るのを警戒する正平さん。
そのとおり!目的地は岡山県境にちかい「櫃石(ひついし)島」です。
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
四国上陸2週目は香川県から!
高松空港の滑走路を一望できる“さぬきこども園”でお手紙を読みました。
ここは2017秋の旅・682日目でも
スタート地点だったので、正平さんも見覚えのある風景でした。
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
おはようございます!
今週は、瀬戸内海に臨む香川県の旅。
晴天に恵まれ、暖かい!というより暑い!!
ホントに晩秋!?
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク