2022年03月07日 (月)こころ旅ノート【おいしい編】その2
こんにちは(^^)/
ちいさな春を感じることも多くなってきましたね。
さて、きょうは【おいしい編】第2回です。
【山口県】

スタッフは名物の瓦そばをいただいたのですが、正平さんのチョイスは「天ぷら茶漬け」。天茶ですね。
大きなエビ天が2本ものっていましたが、そこはお茶漬け。サラサラ~といただけました。11年目にして初登場の天ぷら茶漬け。2022春の旅では、まだまだお初のメニュー登場に期待か?!
続きを読む
投稿者:番組デスク | 投稿時間:12:00 | 固定リンク
応援メッセージ
2022年02月21日 (月)こころ旅ノート【発見編】その2
まだまだ寒い日が続きますね。
寒いときは、おうちでゆっくりこころ旅をお楽しみください。
きょうは2021秋の旅のおさらい企画【発見編】2回目です。
【山口県】

田万川の両岸は柱状節理が続く
独特の河原。
「柱状節理、こんな近くで見たことないな。」と正平さんも感激!
総合テレビのアノ番組のようですね(笑)
続きを読む
投稿者:番組デスク | 投稿時間:12:00 | 固定リンク
応援メッセージ
2021年11月05日 (金)【山口】アサギマダラ、たっくさん!

自然豊かな公園で朝のあいさつ。
園内には色とりどりの植物が咲いていて、とってもうれしくなります♪
さらに目の前に驚きの光景が・・・
続きを読む
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
応援メッセージ
2021年11月04日 (木)【山口】下り坂サイコ~

妙見山展望台から。
スタートする頃には午前中降って
いた雨がやみました。
そしてクモの巣を発見!
続きを読む
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
応援メッセージ
2021年11月03日 (水)【山口】秋の旅初!、こころ旅初の『大島』へ行く

山口県2日目。
萩港でお手紙を読む。
続きを読む
投稿者:番組デスク | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
応援メッセージ
2021年11月02日 (火)【山口】お気に入りの柱状節理
118段の石段を下ってたどり着いたこの日のスタート場所・畳が淵(ふち)。

火山から流れた溶岩が冷えて固まり、その後、
田万(たま)川の流れに削られてできた柱状節理(ちゅうじょうせつり)が上から見える、独特な河原です。
続きを読む
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
応援メッセージ
2021年11月01日 (月)【山口県】ココロがほっこりする旅

秋の旅もついに本州最西端、
山口県に来ました!
「ことし最後の夏!?」を
感じさせる暑さが
チームこころ旅を襲う??
続きを読む
投稿者:番組デスク | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
応援メッセージ
2021年10月31日 (日)あす11月1日(月)からは、山口県の旅!
あす11月1日(月)あさ7:45~ 山口県の旅の放送です!
秋の旅も、ついに本州最西端!コスモスが美しく咲く山口県を旅します(^^)/
ココロがほっこりしますよ~♪お楽しみに。
投稿者:番組デスク | 投稿時間:12:00 | 固定リンク
応援メッセージ