きょうの風景

2023年09月29日 (金)【北海道2】トンボとたわむれる



水明郷パーキングからスタート
支笏湖近くの水明郷パーキングでお手紙を読みました。
こちらは2019年春の旅で、
スタッフみんなでハンバーガーを
食べたところです。

続きを読む

投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク

2023年09月28日 (木)【北海道2】アクシデントからの・・・



列車の中からのスタート!
3日目は、久しぶりに列車の中からスタート!
スタート早々に、スタッフが列車に乗り遅れるというこころ旅初?!のアクシデントがあったものの、
上機嫌な正平さん♪

続きを読む

投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク

2023年09月27日 (水)【北海道2】お米とトンボのまち!?深川



石狩川からスタート!
この日のスタートは
深川市を流れる石狩川のほとりから。
前日の雨の影響で
増水していました。

続きを読む

投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク

2023年09月26日 (火)【北海道2】せまる大雨!どうなる正平



地図が好きな正平さんだから・・・
スタートは薫さんの母校 北野小学校を出発し鷹栖中学校を通る素直なルート設計なのですが・・・
地図を見るのが好きな正平さんは、距離感覚が鋭いので、
よく説明に困ります(^_^;

続きを読む

投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク

2023年09月22日 (金)【北海道】大きさにビックリ!



佐呂間町交通公園からスタート
スタートは、旧国鉄湧網線・
佐呂間駅跡地に作られた
佐呂間町交通公園。
D51を前に自慢の博識も披露。
ご満悦の正平さん。

続きを読む

投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク

2023年09月21日 (木)【北海道】日本一○○な海水浴場



常南ビーチからスタート
常南ビーチ海水浴場。
日本一開設期間が短い海水浴場と言われている。
たった2週間ほどだそうです。

続きを読む

投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク

2023年09月20日 (水)【北海道】網走監獄にて



博物館網走監獄からスタート
博物館網走監獄。
1984年まで実際に使われていた舎房です。
正平さんが思い出したのは、むかし、栃木の女性刑務所に慰問に行ったこと。「みんな和服姿でビックリした。寄付してくれる人がいるんだって」どんな話をしたんでしょうね?

続きを読む

投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク

2023年07月28日 (金)【山形】2023春の旅、最終日は快晴!



雨予報が快晴に!
春の旅最終日、雨予報でしたが
きれいに晴れあがりました。
前日までの雨で、山形を代表する大河、最上川も大増水でした!

続きを読む

投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク

2023年07月27日 (木)【山形】山形名物いろいろ



すでにサクランボは収穫後でした
山形と言えばサクランボ。
サクランボ畑を走りましたが、
残念ながら収穫済みでした。

続きを読む

投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク

2023年07月26日 (水)【山形】カッパの効果



朝手紙を読む時、雨が降り出した
朝、お手紙を読んでいる途中で
雨が降りだしました。

続きを読む

投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク

ページの一番上へ▲

カテゴリー

カレンダー

2023年09月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索

バックナンバー