2021年08月30日 (月)こころ旅ノート【おいしい編】その2
アンコール放送は、あしたが最終日。
8月も過ぎてみれば、あっという間でしたね。
こころ旅ノートは【おいしい編】その2 です。
<石川県>
“オムライスの町”を宣言する
宝達志水町に来たからには、
食べないといけません(笑)
地元の食材を活用したオリジナルレシピだそうですが、外見はまさに正平さんの好きな“昭和な”オムライス。旗も懐かしくて、イイですね。
投稿者:番組デスク | 投稿時間:12:00 | 固定リンク
アンコール放送は、あしたが最終日。
8月も過ぎてみれば、あっという間でしたね。
こころ旅ノートは【おいしい編】その2 です。
<石川県>
“オムライスの町”を宣言する
宝達志水町に来たからには、
食べないといけません(笑)
地元の食材を活用したオリジナルレシピだそうですが、外見はまさに正平さんの好きな“昭和な”オムライス。旗も懐かしくて、イイですね。
投稿者:番組デスク | 投稿時間:12:00 | 固定リンク
残暑お見舞い申し上げます。
きょうはこころ旅ノート【発見編】の2回目です。
<石川県>
「家に連れて帰りたい!」
輪島では、88歳のとってもかわいいおばあちゃんと会いました。
お手紙も、拾った子猫との思い出だったので、ほっこりした一日になりました。
おばあちゃん、お元気で!!
投稿者:番組デスク | 投稿時間:12:00 | 固定リンク
4日目のスタートは、
白米千枚田。
青い空に青い海。
棚田が美しく輝いていた。
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
出発地“長浦うるおい公園”と能登島を結ぶツインブリッジ。
その橋が遠くに見えたので休憩することに。
さまざまな条件がそろうと、ここから立山連峰が見えるのだとか。雨…推して知るべしです(T_T)
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
この日のスタートは、白山市の
白山比咩(しらやまひめ)神社。
白山をご神体とする全国3千有余の白山(はくさん)神社の総本宮。
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
おはようございます!
今週は、石川県を旅します。
晴れたり曇ったり、雨も降ったり、暑かったり、寒かったりと、きまぐれなお天気のもとでの旅となりました。
投稿者:番組デスク | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
あす17日(月)あさ7:45~
石川県の旅スタート!!
緑濃い能登の風景と、ほのぼのした出会い。お楽しみに♪
投稿者:番組デスク | 投稿時間:12:00 | 固定リンク