2017年09月25日 (月)秋まっただ中の信州路!@長野県
おはようございます!
きょう25日(月)から、秋の旅スタート(^O^)/
旅のスタートは、
3度目の訪問となる
長野県。
さてさてどんな旅になるので
しょうか・・・
日中いっぱい雨!の予報がはずれ、パラパラと雨に降られたぐらいで、スタートからお天気に恵まれました。
長野は、秋まっただ中。
黄金色のいなほが
輝いていました。
そして、
←信州名物もいただくことが
できたようです(*^^)v
さらに、こんなステキな景色も!
自然豊かな信州路の旅の風景、
た~っぷりとお楽しみ下さいね!
※駒村さんが体調不良のため、フリーアナウンサーの松尾英里子さんが朗読しています。
<番組デスクよりお知らせ>
秋の旅スタートに合わせて・・・
「番組の音楽」のページの
試聴いただけるBGMを新しくしました!
ぜひ聞いてみて下さいね
コチラからどうぞ・・・
投稿者:番組デスク | 投稿時間:08:00
(*´▽`*)『正平サン、スタッフの皆様、、本日は 母の日です。』
《単身赴任先》から 『♡ありがとう❗』ですネ
蔵出しスペシャルから 長野県秋旅拝見。…「どうぞ、よろしく」で始まり。
…独楽回しの練習していただけのお兄さん。その後イジられたでしょうに;
…濵様からのお手紙内容からの 壮大なプロゼクト⁉的な展開が楽しかったです
(マスクが流れてきたのには 今時の世相にピタリで 苦笑デス。)
…諏訪湖に写り込む映像の色彩が ⎯嘘っぽいくらい⎯綺麗でした。
…味わいのある映画館。
映画のあれこれに 改めて感動していた正平サンが とても印象的でした。
投稿日時:2021年05月09日 14:51 | 敦子
火野正平様、チームこころ旅スタッフの皆様、駒村多恵様。いよいよ秋の旅がスタートですね。お待ちしておりました。道祖神様のお出迎えを受けて、鹿児島までの無事の旅を祈願します。月曜朝版を拝見しました。私も家族旅行で御嶽山の麓に行った事が有りますが、幻の湖の存在を初めて知りました。凄く神秘でした。御体に気をつけて、旅して下さいね。
投稿日時:2017年09月27日 08:21 | yukokibi
始まりましたね。この前は確か展望台の下にいた正平さんが、上に登れるようになったんですね。成長しましたね。我がふるさとには来ないようで残念ですが、明日の安曇野も楽しみにしています。
投稿日時:2017年09月26日 15:25 | 大町の山猿
正平さん、スタッフの皆さん、お待ちしておりました〜 ^_^
皆さんの元気な姿を見てホッとし、これから毎日楽しい日々が
また始まる〜、と思うと嬉しいです〜!!
道中くれぐれもお気をつけて、旅して下さいね (^o^)/
どんな心の風景を見せていただけるのか、とっても楽しみです。
投稿日時:2017年09月26日 12:32 | ひよこ豆
信州の秋 いいですねぇ。長野県はまだ3回目の訪問なので新鮮な気分です。
画面に映る空の色も雲も秋らしくなって、チャリオ君とも気持ちよく走れるとおもいます。
そばを美味しそうにズズッとすすったり、オシャレなオムライスでも「おソース」は欠かせない!いつもの正平さんを拝見できて、秋の旅もどうかゴールまで【ご安全に〜】とエールをおくります。
多恵さんが心配です。あさイチでガラガラ声で出演されてたのをたまたま見て、翌日からお休みされてるのでないですか?ちょっと長いので、しっかり静養してまたいつものお姿、お声との再会を待っております。
投稿日時:2017年09月26日 11:19 | ゆきぱん
朝番661日目の長野県は松本市の城山公園からスタートですが
何故か?よそよそしく感じた正平さんの挨拶でしたが
チヤリオに跨ったら感覚が戻りほっとしました
こころの風景の依頼者が松本市の伊代さんからでしたから
松本の伊代だから松本伊代と答えた正平さんと同じ事が
頭に浮かび笑っちゃいましたが道中で正平さんが長野に来たら立ち寄った
47年間続いた蔵造りのカレー屋さんが閉店してたのは寂しかったですね
そして休憩した河川敷でコマ回しをしていた青年に話しかけコマ回しに
チャレンジした正平さん残念ながら回す事は出来ませんでしたが手つき良かった
です、そしてランチは明太子クリームのオムライスを食べてから
こころの風景に行かれたんですね
夜〜の、とうちゃこ楽しみにします。
投稿日時:2017年09月26日 08:49 | 三河みどり
黒い画面から一転、爽やかな白服の正平さんにときめいて、秋の旅スタートを実感しました!
泣いたり笑ったりの、忙しい日々が始まります(^^)
皆さんの旅の安全をお祈り致します
駒村さん、お大事になさってくださいませ
投稿日時:2017年09月26日 08:07 | 山口
秋の旅始まりました! 映像で見ると改めて、始まってるーーー!と思います。今回うちの県には来られないのですがウキウキしますね。
正平隊長のチャリ隊のみなさん、Bカメのみなさん、今回も素敵な旅を見せてくださいねー!長野県の山々のラインは実に見事で雄々しくてうちの地元にはない風景のような気がしています。
駒村さん、お大事に。またお声を聞かせてくださいね。代読の松尾さんも急な大役ありがとうございます☆
投稿日時:2017年09月26日 04:37 | るる
いや~始まりましたねー。お待ちかね、秋の旅!! メガネ姿が定着した正平さんも、スタッフさんもお元気そうで、充実した夏休みを取られたのでしょうか。私の生活はこころ旅が始まると充実するので、これからの旅がとても楽しみです。ただ、駒村ファンとしては、ちょっと心配。声の調子がすぐれないとか。どなたかも書かれてましたが、駒村さんも含めて「チームこころ旅」なんです。早く帰って来てね~、待ってま~す。
チリン、チリン
投稿日時:2017年09月26日 03:03 | ポン太
長かったーー
正平ちゃんに会えないね朝は ヤル気が出ない
皆さん 車に気をつけて秋の旅 楽しんでくださいね
投稿日時:2017年09月26日 00:58 | 海海
今朝、早速拝見しました。
お元気そうな、正平さんの姿をまたこの秋冬物見られるのはとても嬉しく思います。
この時期に秋の味覚や風景を見られるのは、流石長野県。長野県からのスタートする意味もなんとなくわかった気がします。
あまり無理せず、楽しい旅をまた見せてください。
楽しみにしています。
投稿日時:2017年09月26日 00:07 | ユキヒロ
ディレクターズカットやリクエストアワーもいいですが、やっぱり新作には敵いません。
大きな湖は諏訪湖でしょうか?
富士山が見えるのに驚きです。
正平さんと女性が絡むと自然と笑みが出ます。
多恵さんの体調不良は残念です。リクエストアワーの時のような元気なお姿を拝見したいです。
代わりの松尾さん、多恵さんの口調に似せてしゃべった感じがしました。
少しでも違和感を持たれないように配慮したナレーションに敬服します。
投稿日時:2017年09月25日 22:23 | ヒロリン
正平さん、スタッフの皆さん、おかえりなさい。
秋の旅のスタートが嵐じゃなくて良かったです。
美味しい物も沢山、素敵な出会いも沢山ありそうですね。
明日も楽しみにしています。
投稿日時:2017年09月25日 22:11 | mikichan
始まりました!
これからいい季節ですねー
さっそく銀杏、柿、栗と秋の味覚が、、、
蕎麦も美味しそー ʕ•ᴥ•ʔ
秋の旅、楽しみです!
月曜版のお手紙も素晴らしかったです。
泣きそうでした .°(ಗдಗ。)°.
投稿日時:2017年09月25日 21:52 | チャリ僧
「Bカメ オッケー?」「行きマース!」「行ってらっしゃーい」待ちに待った秋の旅 始まりましたね。お天気にもどうやら恵まれたようで、眼にも味にも 秋が、いっぱい。長野県 どんな心の風景を正平さんが、見せてくださるのでしょうか?楽しみです。駒村さん どうぞお大事に。
投稿日時:2017年09月25日 21:30 | SETSUKO
待っておりました!!!
正平さんを見れない日々は早くこの日が来ないかと待ちわびておりました。
笑顔の正平さんを見れてウキウキです!
気をつけてチャリオ君とスタッフ様とがんばってください。
私があまりにも、ハマって見ているのを隣で見ていた母も
すっかり、正平さんと番組のファンになりました。
毎日の楽しみと励みになってます!
投稿日時:2017年09月25日 19:32 | まゆっち
待ってました!秋の旅。暑い夏が過ぎて、待ち遠しかったです。正平さんスタッフの皆さん、健康に気をつけてくださいね。駒村さんの声が聞こえなかったのは寂しかったですが、早く治りますように…待ってます
投稿日時:2017年09月25日 17:05 | saityan
やっと始まりました。とても待ち遠しかった。
今年の7月、北海道の同じ場所へ長男も自転車で旅しました。
火野さんが大好きです。ずーとこの旅を続けて下さい。
歳を重ねるほど、ステキになりますね。
応援しています。
投稿日時:2017年09月25日 15:56 | キャンタン
正平さん お帰りなさい(_ _)
そして、マツタケの季節(!)の信州にタイムリーにようこそ\(^o^)/
豊かな秋の味覚
鮮やかな秋の視覚
快い秋の聴覚
懐かしい秋の嗅覚
柔らかい秋の触覚
ぜひぜひ堪能していきましょ!(←方言だでね)←これも方言(^^)
投稿日時:2017年09月25日 14:42 | ojo
2017年秋の旅始まりましたね。台風もありどんな具合に撮影していらっしゃるか。心配でした。元気そうでよかった。九州まで楽しみに拝見しますよ。ところで、お手紙を読んでくださる 駒ちゃん、体調悪いんですね。
あさイチもずっとお休み、始まりの日駒ちゃんの声でなかった。心配です。
どうぞ、こころ旅の船頭さんですから、早く復帰してくださること、お祈りしています。
投稿日時:2017年09月25日 14:28 | ロミオ
待ってましたぁ~!とっても、とっても‥
やっと秋の旅が始まり、ドキドキします。
「九州めざして行くよ!」のこの一言に、ウルッ‥!
嬉しすぎるんです。
正平さんの変わらないお元気な姿と、お声に、安堵です!
そしていつものチームの皆様に、またまたホッとしています。
正平さん身体を絞られたのでしょうか。少しスマートに、そしてより若々しくなられたような‥
ブログを見る前だったので、駒村多恵さんのお声がないことに、ビックリし、焦りました。
こころ旅の月曜=駒村さんがインプットされている頭の中。
早く早くお元気に回復されますよう~
待っていますよ~!
投稿日時:2017年09月25日 14:26 | kimiちゃん
正平さん、スタッフの皆さん…待ってましたよ〜♪
長野県は、憧れの場所です!
秋の味覚がたくさんですね。やっぱり景色が美しい!
正平さんと、新井さんをはじめお馴染みの顔にホッとして、こころから嬉しくなりニヤけてしまいます!
くれぐれも体調、事故に気をつけて、無事に完走され
ますように…!
駒村さんも、お大事になさって下さい!
投稿日時:2017年09月25日 14:02 | feliz
お待ちかねの こころ旅(^^)/
オープニングにでてきた言葉の文字に
何だか 胸キュン♡
お手紙の朗読がはじまって・・・
???あれ? 声が違う・・・
松尾さんのお声も素敵なのですが
駒村さんは どうされたんだろう
それが 気になって 何だかソワソワ
ブログを拝見して 体調不良とのこと
長く旅の途中には いろいろありますよね。
どうぞ お大事になさってください。
今週は 大好きなお外のランチもあるようで
その上 長野県から 富士山(@_@)
見えるんだ~って ビックリ
今週も楽しみにしています(^^)/
投稿日時:2017年09月25日 12:56 | norinorimiffy
秋の旅スタートと
正平さんのお元気な様子に
ウキウキしています
正平さんのお茶目と
恙ない旅を お祈りしています
投稿日時:2017年09月25日 12:13 | h2
待ってました!!又、張り合いのある日々が始まります。
しかし、雀卓から始まるんだ(^^♪秋晴れの日々だとイイですね(^^)v
事故の無いよう、お体ご自愛されて気を付けてがんばってください。
投稿日時:2017年09月25日 12:11 | かか
お久し振りです✨
秋の旅 始まりましたね~\(^o^)/
楽しみに 待っておりました。又 毎日 皆さまに、お会い出来るのが
本当に 嬉しいです。
ゴールの鹿児島まで、どうぞ お気をつけて・・・
駒村さん、体調不良が 続いているのですね。今朝の (あさいち)も
お休みでした。どうぞ お大事に。
早く 元気なお姿(お声)を、お待ちしています。
投稿日時:2017年09月25日 11:44 | 伊予のばばちゃん
いきなり言葉だけのオープニング
ちょっと趣向を変えた始まりにワクワク感が高まりました。
さあ、行くよ!の正平さんの掛け声と一緒にスタートしましたね!
長野でのいろいろな出会いや風景に期待が膨らみます。
駒村さんお大事になさってください。
投稿日時:2017年09月25日 11:34 | さくらパフェ
166週目の旅、月曜日版観たよ。
待ってました、再開を。
火野さん、スタッフさん、チャリオ君、お久し振りです。
「御嶽山の麓にある“自然湖”」
御嶽山には行ったことがありますが
ヒノキの立ち枯れの写真にそういうところがあったのかと思いました。
「雷滝」
似た年齢の方の旦那様のお話に心を打たれました。
くりとあんずの弁当
銀杏、オムライス(ソース追加)、次々の握手
半分自然の間欠泉
など、今週も楽しみです。
ピンチヒッターで松尾英里子さんということですが
駒村さんの体調が早く戻ることを願っています。
次週は愛知県ということで、今週は愛知県を巡っているかと。
出会ったら、正平さん頑張ってと声援したいものです。
投稿日時:2017年09月25日 11:01 | ももの爺
赤とんぼにコスモス。銀杏の「クッサい」実、栗に柿。そして正平さんとスタッフの皆々様の元気で明るい声。秋いっぱいの旅が再開されて久々に浮かれてる朝です。
また、美しい日本の風景が見れて、いろんな出会いがあって、何より変わらぬ正平さんの人柄、パワーに元気をもらえるのが一番嬉しい。月曜の朝はてっきり駒村さんの声で始まると思っていたらあさイチもお休み。お大事に。代役の松尾さんのお便り紹介もたまには新鮮でした。昨年、大噴火をした御嶽山。土石流で堰き止められた「自然湖」の風景は成り立ちを聞くと大自然の力の凄さを改めて感じました。四人の方々の思い出の地。人の思いやり、愛情がそれぞれその時へとタイムスリップして皆様の心に深く刻まれてるのが伝わりました。
秋の信州の正平さんのランチタイムも楽しみ〜〜o(^-^)o もう、全てにワックワクです。
投稿日時:2017年09月25日 10:18 | GUREKO
火野正平さん・スタッフ皆さん・チャリオ君、お待ちしてました。
また楽しい朝がやってきました。
長野の旅、秋を感じる光景ですね。
楽しみです。
長い道中、お気をつけて下さい。
しかし、駒村さんが体調を崩したご様子、心配ですね。
早くきれいなお声を聞かせて下さい。
投稿日時:2017年09月25日 09:16 | yoshie
待ちに待った、こころ旅2017 秋の旅 おかえりなさい!
早速 TVの前にかじりついて、見入り、聞き入っていると…
あら?駒村多恵さんの声じゃない!
リクエストアワーでは「私、駒村多恵とは25日月曜朝版で」
とおっしゃっていたのに、どうしたの?何があったの?
…と、ここへ来てみたら、駒村さん体調不良とのこと、
お大事にされて、一日も早い復帰をお待ちしています。
今や、駒村多恵さんは、チームこころ旅の大事な一員ですものね。
正平さん、スタッフの皆さんへ
秋の旅の無事を祈って、毎日楽しみにしていま~す。
投稿日時:2017年09月25日 09:12 | らんこ
おはようございます!
火野さんまってました秋の旅!!
林檎に柿に栗、あらいさんしっかり撮してくれてありがとう♪
投稿日時:2017年09月25日 08:18 | みぃみ
正平さんも大好きですが、駒村さんファンの私は月曜朝版を楽しみにしています。
ところが、朗読が始まった途端、「声が違う!」(今日の方もステキでしたが)。リクエストアワーでは「25日月曜の朝にお会いしましょう」と言ってたはずなのに。
体調不良だったのですね。お大事にしてください。愛知県の月曜朝版で駒村さんのお声が聞けることを楽しみにしています。
投稿日時:2017年09月25日 08:13 | 今年還暦の旅好きのおっさん