2022年12月22日 (木)【鹿児島】なるほどがいっぱい



ヘリコプターが!
お手紙読みの途中でヘリコプターが!
近くに海上自衛隊の鹿屋航空基地があります。
救難ヘリコプターの基地でもあるそうです。
戦時中には海軍の特攻隊が飛び立った場所ですね。




トンコツは鹿児島の郷土料理「豚骨煮」!
われわれは勉強不足で知りませんでしたが、トンコツは鹿児島の郷土料理「豚骨煮」だったんです。
骨も食べられるくらいのみそ煮だそうです。コラーゲン豊富!!

 

 



 

こい定食をスタッフが注文
「誰か食べてみて」という正平さんの要望で注文したコイ定食。
「だまされたと思って刺身を食べてみませんか」と正平さんに言ってみましたが「嫌だ」と。
臭みも無くコリコリして、酢みその甘さは正平さん好みなんですけどね。

 

 

  

そもそも刺身をあんまり食べない、のだとか
「俺は川魚食べないもん。
そもそも刺身をあんまり食べない。
すしは好きなんだけどな。」

 

 

 

 

 

お手紙の敬子さんが描いてくれた地図を頼りに・・・
<今夜7時のとうちゃこ版>
お手紙の敬子さんが描いてくれた地図を頼りに土手道へ・・・
正平さんがどうやって応えるのか
お楽しみに!!

 

投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00

応援メッセージ

※現在新規コメントは受け付けておりません

ご飯を食べていたので、正平さんの手紙を読む声だけが耳に入ってきました。「オオヤブケイコさんからのお手紙…」エー!私?採用?ウソ?同じ名前のケイコさん、懐かしくてやさしい風景ありがとうございました。 

投稿日時:2022年12月24日 23:43 | ケロちゃん

鹿児島県3日目は、肝付町へ。
大薮敬子さんの「南方神社近くを流れる高山川の土手を、下流から上流に眺めた景色」。
切り取られた絵のように鮮明な記憶。
《画板をひきずり、砂ぼこりを立てながら帰った…》
小学1年生の1学期の日の思い出でした。

鹿児島県に入ると、カンツバキやヒメシャラの木が。
はっきり山の植生が変わるのを感じます。

ふと、作家の向田邦子さんを思い出しました。
父親の転勤で全国を転々とした彼女は、小学3年から2年間だけ過ごした鹿児島をたくさんエッセーに残し、「さいごは鹿児島に帰りたい」ともつづりました。
少女の感受性を豊かにした鹿児島とは、なんだったのか。

敬子さんの記憶は、夏の炎天下の道。
《妹が生まれたばかりで、甘えてはいけない》
長回しで、たっぷり実感できた通学路。
自然の中にいる、敬子さんの心が浮かび上がる道でした。
鹿児島の豊かさの源が分かったような気がしました。

投稿日時:2022年12月24日 17:04 | 川崎ジンジャーエール

鹿児島県3日目。「今日は風君と友達だ!」と正平さん。追い風なんでしょうか。土手で休憩している四人の映像がなんかほほえましい!淳さん、スピードアップで追いつきましたね〜(笑)。一年生の大薮さんが荷物を引きずって帰っただろう道を正平さん達が歩く…なんだかほっこりしました!
「明日1日、大事に行こね〜」と正平さんが言った言葉に、あぁー……あと1日なんだよなと思うと、寂しさが込み上げてきました……終わらないでほしいよぉ……!

投稿日時:2022年12月23日 22:52 | ねこスズメ

正平さん、鹿屋市に行ってくださってありがとうございました。私の初めて送ったお手紙は残念ながら読まれませんでしたが、お願いした場所に行ってくださったので感動しました。大学近くの公園。兵庫県加西市の鶉野飛行場と繋がっている海上自衛隊の基地。バラ園では多分この時期一輪も咲いていない状態だったでしょうが、バスには綺麗に絵描いてありました。やっぱり記憶通り坂道の多い鹿屋市でしたが、キラキラした穏やかな海と澄んだ綺麗な青空、温かい人情溢れる人たちにお出会いできて、旅の締めくくりにふさわしい日でしたね。本当にお疲れ様でした。
この番組では、日本中の私たちがなかなか行けない所に連れて行ってくださいます。しかもそれぞれの場所でその人の生き様を見せていただけます。次の旅も楽しみにしておりますので、しばらく休憩されたらぜひまた続けてください。それまでどうぞお元気で。

投稿日時:2022年12月23日 22:00 | しょいちゃん

今日がラストラン。ご婦人たちの応援がすごい。なんでこの番組が面白いか。それは、火野さんの言葉に人間味を感じるからだ。それを見抜いたnhkの方もすごい。今日で最終日ですが、体と相談して続けてください。明日から空虚感に晒されてしまいます。

投稿日時:2022年12月23日 19:15 | スマスマ

22日は鹿屋からの放送ですが、秋の旅もあと僅か、お疲れ様です。コイの刺身ですが美味いよ、あれは。ヒゲが食べたいですな。人生僅かです。残された時間に何でも挑戦ですぞ。食わず嫌いはダメだ。  吹田のヒゲ

  

投稿日時:2022年12月23日 10:42 | 吹田のヒゲ

鹿児島3日目(1154日目)肝付町 ヘリコプターで最後の1行をさえぎられた~ レディース定食のトンコツって? 正平さんの「おいちぃー」を頂きました。(笑)
小学生のころ画板というものがありましたね。その存在すら忘れていました。その画板をひきづって歩いた情景が思い浮かび、とってもかわいいなと思いました。正平さんも土手を歩き、敬子さんに寄り添いました。正平さんもこの道は遠い、ほんとに家に帰れないんじゃかいかと思うと。天気が良くてよかったです。もう次はラストランです。よろしくお願いします!

投稿日時:2022年12月23日 08:57 | あにき

今日は、ご機嫌の登場。気力、体力、実行力、素晴らしい。お土産をくださった方に今日で終わるんですとおっしゃっていたが、終わると困ります。私の朝は、bs.夜もbsで火野さんを見ることだから。これからも続けてほしい番組です。

投稿日時:2022年12月23日 08:03 | スマスマ

おはようございます。継続は力なり!また、忘却は・・・。よくぞ、この秋の旅も最後まで辿り着きました。お疲れ様でした。こころの風景は兄貴の心の中にあるような。これからもゆっくりと日本全国多々浦々、美味しいもん、珍しい風景、多くの人との触れ合いを求めて旅を続けて下さい。
沢山のギャルが待っているから。^_^

投稿日時:2022年12月23日 08:01 | とちぎの芭蕉

レディース御膳の トンコツ の意味がわかりました!
角煮みたいでおいしそうでした。鹿児島に行かないと食べられないな。

小学校の時は体も小さいし、今思ったらそこまで遠くなかったとしても
当時は遠かったと思う~、荷物いっぱいあったらなおさら。
家に着かないかもしれない不安感いっぱいだったでしょう。

投稿日時:2022年12月23日 05:02 | るる☆

いよいよ明日で秋の旅最終日となりました。

あんなに暑かった日があったのに
今はコートにマフラーの季節に…。
雨の日は寒そうで、とても過酷に見えました。
無事完走、おめでとうございます。
ジュンちゃんが2週続きました。
新井さん、お元気ですか~??

投稿日時:2022年12月22日 23:59 | may

正平さん!今日は冬至 カボチャ食べましたか?
柚子ぶろに入りましたか? ポカポカと身体が温まります! 今でも小学生が学期末の終わりにたくさんの荷物をもつ姿をよく見かけますよwww かわいそうだなぁと思いつつ、とてもかわいなぁと心で思っています
高山川。。の土手を歩く正平さん!小学生の足だと確かに長い距離で忍耐力と努力がついたのではと思ってしまいます。
キレイな川で土手も土で自然がまだ残っていて、確かにまだザリガニやほたるがいそうですね。
大薮さんの大切な想い出、ステキでした!

投稿日時:2022年12月22日 23:16 | マンチカン

正平さん、鯉は苦手って。いや恋は大得意でしょう。
間違えて注文のレディス定食。食事に男女関係なし。
トンカツもトンコツもおいしいに違いない。
風と友達は名言です。
微かに残る廃線跡がすばらしい。

投稿日時:2022年12月22日 22:34 | タケヒロシ

今日のレディースセットの「トンコツ」。初めて知りましたが美味しそうでした~!!(´ρ`) 良く煮込んであって正平さんにはぴったりのメニューでしたね(^^)d 又食べたくなる味じゃないですか( *´艸`)?
あと1日かと思うとサミシイのが本音ですが、頭の中は「リクエスト」でいっぱい々ですよ(*≧∇≦)ノ!!リハビリしながら、どのシーンにしようかと頭フル回転です(笑)
休む暇無いなぁ(((*≧艸≦)ププッ

投稿日時:2022年12月22日 21:48 | ぽんぽこ

大隅路とうちゃこ版、敬子さんが【家に帰れない!】と思った程の土手道、映像で見る限りはのどかで通学路にはピッタリの道ですね。
尤も、抱えきれない荷物を持った小学1年生には限りなく長い道のりだったんでしょうな~。端から見れば微笑ましくも有り可笑しくも有りの風景ですが。
昔の砲台(?)からBカメさんが撮ったロングショットがイイナ~!
如何にもバイク旅と思わせる画ですよ。
又、途中の線路跡を走る自転車部隊をジュン君のカメラが最後尾から撮ってましたね。この様な形のショットは余り記憶に無いですが、新鮮で凄く良いと思ったね。ジュン君のお手柄です。更なる工夫を凝らしたショットを期待してます。
いつも正チャンのお尻だけではなく、ミズさんのお尻がメインも面白いですヨ(笑)。


投稿日時:2022年12月22日 21:02 | 宇即斎

「淳は....」の一言で、、
この手がありましたか、流石こだわりの
淳さん良いですね、前から後ろから縦横無尽、正にプロフェッショナルお見事。
さあ!明日は最後です。

投稿日時:2022年12月22日 20:37 | ちいちゃん

1154日目の旅、観たよ。
「高山川の土手を下流から上流に眺めた景色」
小学1年一学期の終了式後の沢山の物の
持ち帰りの話しでしたが、苦悩は分かります。
195日目のブログを見てとんかつを
食べたのを確認しました。
大隅線は1987年3月廃止でしたか。
レディース定食(ランチ)は少食になって来たので
よく食べます。
桜島の噴煙の影響、凄いものです。

投稿日時:2022年12月22日 20:37 | ももの爺

皆さん、こんばんは。
1154日目の旅、拝見しました。
大藪さんの、小学1年生の終業の日の思い出。
のどかな風景の中に、画板を引きずる姿を想像すると、何だか可愛くて荷物を持ってあげたい気持ちになりました。

トンカツ、とんこつ…見間違い、読み間違い、言い間違い…よ~くあるんですよ~♪

秋の旅も、あと一日になりました。
大事に、楽しんで拝見します。

投稿日時:2022年12月22日 20:06 | 月のうさぎ

敬子さんが通学されていた土手の道。
長いですね~
たくさんの荷物を抱えて泣きべそかかないで、一生懸命歩かれた小学生の時の敬子さん、本当によく頑張られましたね!

投稿日時:2022年12月22日 20:04 | kimiちゃん

考えてみたら生まれて6年後から始まる通学。小さな女の子がこの道を通った姿を思うのか正平さんも「大変やったやろ」って。両手いっぱいに荷物だらけでいつもの道も歩いても歩いても続く土手は不安だったのが良く分かりました。今日が青空の撮影で良かったです。
秋の旅も明日で終わり。淋しいな〜。しっかり見届けますよ〜。

投稿日時:2022年12月22日 19:39 | GUREKO

◉◞౪◟◉はん、最後まで見まっせ〜

投稿日時:2022年12月22日 19:30 | チャリンコチエコ

火野さん、お疲れ様。お手紙の方の通学路を忠実に再現して、すごいですね。なぜ土手をチャリでなく、歩いたのか。それは、一年生の目線で見る為だったのですね。暑い日、寒い日も登下校したのでしょう。とてもよく気持ちがわかります。これからもお手紙の方の気持ちを代弁してください。期待してます。

投稿日時:2022年12月22日 19:27 | スマスマ

おばけの帽子はもちろん(^o^)
レディースセットも 似合っちゃうのが正平さん(*^^*)
コラーゲンたっぷりの豚骨煮 美味しそうだし
お肌もツルツルになりそうで  食べてみたいわ♡
土手道が とうちゃこ。
こころ旅 ならではですね。楽しみにしています\(^o^)/

投稿日時:2022年12月22日 15:20 | norinorimiffy

正平さんのナイスチョイスなレディースランチ、おかげでトンコツなる食べ物を知ることができました、トロットロじゃないですか❗️地方の食べ物はご当地の皆さんしかご存知ないものも多くて、番組でも色々紹介してくださるのですが、コレは絶対食べてみたい、今度どこかのデパートで九州物産展があったら、必ず鹿児島のトンコツを探してみます。
小さな一年生だった大薮さんが、学期末の大荷物を持って途方に暮れた土手道、画板で砂ぼこりの場面がかわいいですね。今も昔も学期末の荷物って、どうしてあんなに大量に持ち帰らせるのか、子どもだった私も腹立たしかった覚えがあります。
でもちゃーんと楽しい思い出もお持ちの高山川、どんな景色か楽しみにしています。

投稿日時:2022年12月22日 12:43 | pon

太平洋をのぞむ大隅半島側の展望台からおはようございます。遠く霞んでいるのは桜島の噴煙の影響かな?と正平さん。天気予報ちゃんとチェックされているのですね。
クラス一小さな大藪さんが大荷物を抱えて(引きづられて)帰った通学路の思い出。私もとても小柄なのでシンパシーを感じます。画板ってほんまに大きくて難儀しました。1学期の終業式ですから暑い時に土手道をとぼとぼと歩く光景が目に浮かびますね。
ランチは鯉料理が名物のお店。レディース定食、トンカツではなくトンコツ??ブログ記事で判明!豚骨煮とのこと。コラーゲンの宝庫だしそりゃレディースに受けますよね。鯉定食もスタッフさんが食したようで郷土料理堪能。
こころの風景へのとうちゃこ楽しみに拝見いたしますね〜。

投稿日時:2022年12月22日 10:56 | ゆきぱん

三日目は大隅路ですな。
出発地の鹿屋の話で、以前訪れた時の激坂を上った話が出ましたね。その流れで正チャン曰く【今は何故か登坂をさせてくれない!】と不満げに話してたね。此処は一つ坂道担当(?)の後藤監督さんの出番では無いでしょうか!期待して待ってますよ。

敬子さんの手紙のように、抱えきれない荷物で埋まりながら下校する子供を今でも見かける事が有りますよ。いつの時代も変わらないですね。

今回も天気に恵まれ、加えて下り坂でのスタート、今日はルンルン走行ですね~。

昼食は『レディース定食?!』、おまけにトンコツとトンカツを間違えてオーダー、でも結果は大当たりじゃないですか!
ところで鰻は食べるのに鯉は駄目って、鯉料理で余り良くない経験でもしたのかな~?

真っ直ぐな農道走行では天敵ならぬ天祐の風に迎えられて、御機嫌走行ですね~。

投稿日時:2022年12月22日 09:59 | 宇即斎

正平さんが言われた桜島の灰が降っている影響で、空の下の方はうっすら白く、高台からは空の青いところと境界がハッキリ見えています。
オールブラックのコーデがクールでカッコいい正平さん。
レディース定食!
バラエティーに富んだおかずに綺麗な彩りで大正解の正平さん。
黒豚が有名な鹿児島の豚骨。
お箸でホロッと崩れる豚肉が凄い!
家では高難度の料理です。
鹿児島のグルメは何でも美味しそうですね。
あと1日ですが足りません。

投稿日時:2022年12月22日 09:28 | kimiちゃん

正平さん スタッフの皆さん チャリオ君 おはようございます。鹿児島3日目、本日は母の故郷肝付町(肝属郡高山町)。55年ぶりに見る風景です。高山橋は昔のままだと思い、真剣に画像をおいました。変わっていました。空の色薄く、灰色から真っ青な青。桜島の影響があります。お食事はレディーランチ。鯉の刺身が美味しいんですけど❓霧島地区(都城.小林)は鯉こくが有名です。最終日前日、母の故郷を見せていただき、記憶に残る日だと思います。とうちゃこ版を楽しみにしております。明日が嬉しく、また希望の灯になりますように。頑張れ、正平さん。

投稿日時:2022年12月22日 09:24 | まさふみ

青とグレーに分かれた空の色について桜島の噴煙情報で説明してくれた正平さん。ブラタモリでたしか年間の噴火が1000回を超えることもあると聞いた時のタモリさんの驚いた顔を思い出す。住んでる方々には日常なんだろう。鹿屋と聞けばブログにも書かれてあったが特攻隊がすぐに浮かぶ。平々凡々な日々を過ごせることに感謝です。今日の大藪さんのお便りを聞きながら今でもすぐ横の小学校の通学路を休み前にたくさんの荷物を持ち帰る子供達の姿が浮かびました。夏休みの時は朝顔の鉢植えも。下流から上流に眺めた土手の景色ってお添えられた地図が役に立つことでしょう。月曜に見て笑ったレディースランチの選択。トンカツの早合点、分かる〜。トンコツって?って思ってたらブログで補足されてました。コラーゲン補充で明日の正平さんはお肌ツルツル・プリンプリンかな?楽しみにしています。

投稿日時:2022年12月22日 08:44 | GUREKO

肝付町と昨晩出たとき、即2013年の無謀とも言える行程、皆若かったなのでしょう。
鹿児島ではリアルタイムで噴煙予報があるそうなのであの霞みはたぶん?
ばあちゃんたちの一団を背景に「あん人ら、なんだ」「さーあなんだら」そんな会話が聞こえます。青い空にフェニックスがすっくっと游(およ)いでいます、今日は風もお友達、道も平ら水溜まりに空の鏡。
ところで敬子さんの家に帰れるか、不安なお姿見えてきます(鉢植えの苗、多分朝顔では)ガラガラ画板を引きずり、上靴のバックも破れていませんでした?子供がそんなふうに帰ってきたのを思い出しました。

投稿日時:2022年12月22日 08:37 | ちいちゃん

桜島の噴煙でかすんで見えてた。
ランチはレディースセット。正平さんにぴったりですね!量が。いろんなおかずが付いてて、お得感ありでしたね♪
お腹が満たされたら、しゅっぱつー‼️

投稿日時:2022年12月22日 08:18 | 美奈成の母

正平さーん!鹿児島県をあちらこちらに飛び回る神出鬼没のこころ旅!どうして最近は坂道上らせてくんないのよってお言葉が頼もしぃーっ!きっと正平さんよりスタッフがバテちゃうからだと思いますよ笑。
あっ!正平さん、とんかつじゃないトンコツです!鹿児島県の年末年始はトンコツの出番!豚のアバラ肉を炊いたお祝い料理ですよ〜。
奄美ではワンフネヤセ(豚骨野菜)といい、ツワブキや大根と一緒にいりこやかつおだしと塩で炊くんですよ。
コラーゲンしっかり摂取して、冬の風に負けないつやつやお肌と強い脚関節を保ってくださーい♪

投稿日時:2022年12月22日 08:06 | おかか

 毎朝、こころ旅番組欄のみじか〜いその日のテーマを見るのが日課になっているのですが、さて今朝のは…確かにそうなんだけど…最終日!なら分かるけど“最終日前日!”『えっ?それだけ〜?!』って思わずツッコんでしまった私でした^^;
 その最終日前日も、昨日に引き続き晴れ〜!見晴らしよ〜し!いい感じ!…でも珍しく?あと一行残して、お手紙朗読ひと休み。笑ってしまいました(^_^*)
 そうそう小学校低学年の頃、学期の最後に教室に置いてた備品や作品、教科書類を、重い目してヨロヨロ持って帰ったなぁ〜。
 レディースセットを侮るなかれ、量もバランスも絶妙な、体にもお肌にも優しい存在。年齢と共にしみじみ感じる有難〜い存在なのです。今の正平さんなら、大人のお子様ランチもおすすめかも!
 晴れた日ののどかな集落と歩みゆっくりな地元の人々と川の風景、とうちゃこ版で癒やされよっと!
 

投稿日時:2022年12月22日 08:05 | こもまま

ページの一番上へ▲

カテゴリー

カレンダー

2024年03月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

検索

バックナンバー