2016年10月20日 (木)奥深い。


米子市淀江町高井谷という集落の中に・・・

天の真名井という水源地
「天の真名井」(あめのまない)と
いう水源地があります。
「真名井」とは、“神聖な井戸”と
いう意味があるのだそうです。


途中、小さな柿の木に・・・

失敗した映画のセット?
実だけがたくさん
なっているのを見て
「なんか失敗した映画のセット
みたいだな(笑)」と正平さん。
葉がないからでしょうか、
なんとなくおかしいのです。

 

 

 


小さな宇宙
小さな宇宙を見つめています。
赤い花に見えたのは、
コアカミゴケ(粉赤実コケ)の
胞子でした。

 

 

 



うまい!
お昼は、通りすぎたお店で
山かけそばを食べました。

 

 

 

 



大きな椎の木は今もあるのか?
<今夜7時のとうちゃこ版>
踏切を渡って本殿のある神社??
そして大きな椎の木は
今もあるのか?
その全容は7時から
とうちゃこ版でた~っぷりと(^o^)/


投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00

応援メッセージ

※現在新規コメントは受け付けておりません

大山のふもとに広がる自然豊かな景色、可愛い園児達がたくさんいました。正平さん子供と遊ぶのが上手いなといつも思います。スタートからしばらくのルートは何度か宿泊した桝水高原が近いようで、天の真名井も行った事があるので懐かしかったです。
線路を渡って本殿があるなんて、どんな感じかな?思いつつ拝見しました。苔生した石段や親子狛犬さん、お猿の石像、かなり年代物の歴史ある神社なんだなぁ〜と思いました。お手紙の方の幼少時代と変わってないでしょうね。立派な椎の木もあり、木々に囲まれた厳かな神社でした。

投稿日時:2016年10月21日 11:22 | ゆきぱん

こころの風景の、日吉神社。 威厳のある佇まい、 苔むした境内はしっとりしていて、周りの空気とは違い幻想的で、こころ落ち着きますね。 親子の狛犬、狛猿も初めて見ました。 正平さんが、椎の実をフライパンて炒る時の注意を、子供の頃経験済みの私は、熱かった後家族で大笑いした事を思い出し、懐かしくて涙しました。 こころ旅で知った”むかご ”食べてみたいと思っていても、なかなか手に入らなかったが、こころ旅を見た友人が道の駅に、レシピ付きで売ってると教えてくれた。正平さんが嬉しそうな顔で食べられ、監督さんや、音声さんも美味しいと。 早く味わってみたいなぁー。 今年は、紅葉見ながら、木の実拾いや、むかご探ししてみようかな。

投稿日時:2016年10月21日 08:00 | ぶらうにぃ

朝の 「屋根にも宇宙がある」の言葉といい、とうちゃこ版での日吉神社のたたずまいといい、静かで大きな空気を感じました。 むかごと椎の実講座、楽しかったです。勉強になりました☆

投稿日時:2016年10月21日 04:45 | るる

米子市の走行は、正平さんとっても~楽々の走行で良かったですね。色んな木の実を味見したり、むかご(私は知りませんでした)博学の正平さんすごいです~梅花藻と綺麗な湧き水、なんと!風情の有る水車小屋の屋根の苔の花、すべて初めてお目にかかれた事ばかり・・日吉神社の椎の木の椎のみ、この木の名前は知っていましたが、正平さん味見、食べ方も説明してくださり煎るには蓋をしなければ、はじ飛んだら(笑)・・立派な鳥居と本殿の間を通過する列車!通過する様子を映してもらえるかしら?見事な映像に拍手✨昨年の美作加茂駅と下りのタイミングを重ねながら感激して見ておりました。普段見ることの出来ない映像をありがとうございました(*^_^*)

投稿日時:2016年10月20日 21:58 | モワ

今日のこころ旅は、園児のピクニック風景からスタート。
園児に話しかける正平さんは、孫を見守るおじいちゃんそのもの。

人生下り坂最高から、出会った正平さんよりもちょっと年輩の男性が「鶴瓶の家族に乾杯」と勘違い。
正平さんもプライドからか「あの方よりも男前」と言うところに大爆笑。

とうちゃこ時点の日吉神社。
夏に行ったら、日影で気持ち良さそうだ。
鳥居と本殿の間に線路、踏切があるのにびっくりぽんでした。

投稿日時:2016年10月20日 21:52 | ヒロリン

575日目の旅、観たよ。
「日吉神社」
スタート地点でのお手紙朗読や地図確認のところで
赤とんぼが邪魔を何回かしたのには笑えました。
お弁当中の幼児に近寄り微笑ましかったです。
水車小屋の花は胞子でしたは残念。
天の真名井、綺麗でした。
水の味はちょっと甘かったようですね。
火野さんの後ろを行く鎌を持ったおじさんとの
映像はユーモラスでした。
鍵掛峠での火野さんの奮闘振りは覚えています。

投稿日時:2016年10月20日 21:31 | ももの爺

本日の到着地の神社はたたずまいと言い、苔の成長、そして樹木の繁茂とうとう、これぞ田舎の神社という雰囲気を出していました。もうなくなっているかと思った椎の木は依然として現役で、ハシバミ形の木の実を落としているようでしたね。
 私共も椎の実を拾って食べましたが、生ではなく、火にかけて半分はぜた実を食べました。美味しかったですね。大学生のころには、お祭りで椎の実や銀杏が一合マスで売られ、懐かしくて買ったことを思い出しました。天候が安定したのは、最初の2日間だけで、また雨でしたね。お気をつけて旅を続けてください。

投稿日時:2016年10月20日 21:19 | セントポーリア

米子大山は、学生時代に部活の友人達と遊びに行ったことがあり、その地名だけでもう懐かしい想いに浸りながら、今日の旅を拝見しました。
朝版とうちゃこ版とも、苔の緑が見事で、まさに「モスグリーン」、目にも優しくてスマホ老眼にも少し効き目があったような気がします。
ムカゴのおじいちゃんはゆったりとして、これまた癒やし効果抜群。正平さんがあそこで休憩しようと言ったのは、きっとあのおじいちゃんと話したかったのでは?と、勝手な想像をしています。偶然の出会いがうれしいですね。
神社を横切る赤い列車の画面が異空間のようで、一瞬不思議な気分を味わえました。

投稿日時:2016年10月20日 20:56 | pon

火野正平様、チームこころ旅スタッフの皆様。毎回の癒しの時間を有難うございます。今日のこころの風景は鳥取の淀江町が舞台との事。懐かしい方の事を思いつつ拝見しました。日吉神社の静かで落ち着きの有る風景に癒しを感じました。

投稿日時:2016年10月20日 19:44 | Yukokibi

今日は、冒頭から、火野さんが、よもや鎌を持ったオジサンに襲撃される!? かと、ヒヤッとした場面から始まりましたね(怖!汗)でも、良い方で、火野さんが、いつものように年配者には「元気でねー!」と、お別れの言葉をかけたのには、こころ温まりました。神社では、ちゃんと、「こんちは」と、かぶりものを取って ご挨拶なさる。お手本です。
 椎の実は、私も年配者に教えてもらって、20代の頃から食べましたよ。大きな木ばかりで、地面が苔で覆われた境内。神社に派手なシマシマの踏切にはビックリしました。我が家のある町の鎮守様も、やはり境内を電車の高架橋が通り、なんと駅まであるのですよ!
 今日は、私の苗字と同じ、鳥取県の主峰に見守られながらの静かな旅。昨日の、コートダジュールフランス人と、実況付き雑巾がけ競争では、ぜーったいコメントがたくさん入ると思いましたので、私は、今日、コメントさせていただきました・・・!

投稿日時:2016年10月20日 19:42 | チャリダーお良し

ご無沙汰してました。
愛猫の不調で医者通いの每日、メッセージを送る余裕もなく今に至りましたが、番組自体は一日も欠かさず拝見しています(^^)v
猫も復調してきたので、エッジの利いた投稿?を再開しよっかな~と考えている所でございます(_ _)

超ビビリ屋の猫で、通院用キャリーバッグに入れた瞬間から「病院やだ~」「やめて~」とウギャーウギャー大鳴きし続けるのですが、ある日車の中で『こころ旅』のCDがかかった途端、ピタッと鳴き止み静かに。。。
毎日お茶の間で聴いている曲に平静を取り戻したのか、池田綾子さんの歌声に癒やされたのか・・?
以来『こころ旅』のCDが、通院のお伴となったこの1ヶ月でございました(*^^*)


※印付きのテロップの数々が、絶妙なタイミングでささっと挟まれるから、画面から全く目が離せませんね~(p_-)
趣向のちっちゃな変化が感じられ、今季も楽しんでいます(^^)

投稿日時:2016年10月20日 13:22 | ojo

まるで、お手紙を聞きにきたような赤トンボが、そっと正平さんの膝の近くに‥アッ!止まっちゃった。
一瞬、秋を感じました~!
天の真名井
2500t/日という豊富な水量と、ザーッという音に圧倒されました。
正平さんの水の感想と、グレード区分を楽しく聞いています。
ⅤのⅢかなぁ?ナンテ想像しています。
真っ赤なまるで花のような粉赤実コケ!胞子!
初めての植物です。アップが、まるでお花畑ですね~
周囲にアンテナの正平さんの細か~い気づきに、いつも驚いています。

投稿日時:2016年10月20日 13:15 | kimiちゃん

いつも楽しく見ています
正平さんのピコ太郎?解んなかったけど、
やっと、テレビで 憎めないピコ太郎を見て納得しました。
チョット遅咲きのおばあちゃんです(^◇^)
忙しいのに色々チェックされているの 感心します。

投稿日時:2016年10月20日 12:59 | pepe

鳥取県ももう3日目。 中国地方最高峰の大山や子供の声をバックにお手紙。 生き物好きの正平さんを知って挨拶に来たのか、正平さんの足にトンボが何とも可愛いですね。 田圃の中の一本道に”天の真名井(水源地)の看板を正平さんが見逃すはずもなく 「水綺麗なら見たいっしょ」と。 大山の恵みがこんこんと湧き出る水。水評論家正平さんの評価は[ A--3 ] 綺麗な所しか咲かない梅花藻が咲き、苔むした水車小屋と水車がポツポツの雨に、緑濃くなり美しいかったです。 寄り道に癒されました。 *3回のテロップも可笑しかった〜とうちゃこ版では、 秋の旅で初めての ” むかご ”を採られる正平さん、味わって嬉しそうな顔に期待です。 子供の頃遊んだ[ 日吉神社 ] の椎の大木、そして椎の実も見つけられるといいですね。

投稿日時:2016年10月20日 11:11 | ぶらうにぃ

苔むした屋根の 赤い胞子に「宇宙」を見るのは
やはり 正平さんはこの星の人ではないからでしょうか(^-^;
とはいえ わたしも初めて見るこの不思議な植物?に
「どこから来たの?」と声をかけたくなりました(*^。^*)
コアカミゴケって言うんですね( ..)φメモメモ

下り坂の先に 知らない街や海が広がる風景。
一緒に自転車に乗っているようで 気持ちがいい。
今日は 米子の街が広がっていました。

水の豊かな水源地と同じように
ちらりと見えた神社も しっとり佇んでいるようでした。
とうちゃこ版 楽しみにしています(^_^)/

投稿日時:2016年10月20日 08:37 | norinorimiffy

ページの一番上へ▲

カテゴリー

カレンダー

2024年03月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

検索

バックナンバー