2023年07月10日 (月)【こころ旅 クラシック】ウォークラリー2023春・第16回


きょうの放送は2015春の旅より

四日市のコンビナートの夜景がこころの風景でした。

412日目三重県四日市市
四日市のコンビナート 
きらびやかな夜景

「きょうは残業だぞ~。」
夕景はあっても初の夜景のこころの風景。
和美さんが力をもらったという夜景は本当にキラキラで美しかったですね。




ウォークラリー2023春 1
回目!!アンケート

ウォークラリーも残り3週!!
みなさんで完走まで頑張って行きましょう(^^)/ 完走特典も待ってますよ♪
もちろん、これからの参加しても特製壁紙3枚がゲットできますよ(^^)/

投稿者:番組デスク | 投稿時間:19:30

応援メッセージ

美しい壁紙のご褒美有難う御座いました。 PCの立ち上げ画面の一つにしたいと思います。

投稿日時:2023年07月16日10:27 | てるてる

正平さーん!寒い中、夜までの残業お疲れ様でした!しかも4日目。終わってからの晩酌はさぞ滲みたでしょうね~。 「皆のもの、今日は残業じゃ!」正平さんと一緒に夜景を見る残業なら喜んで!御意!

投稿日時:2023年07月15日16:16 | おかか

ウォークラリーのご褒美は とっても素敵な壁紙でした。うれしかったです

投稿日時:2023年07月13日15:57 | norinorimiffy

四日市石油コンビナート日本の高度成長を支えた象徴の様な存在でしたね!北川さんの看護師人生をも支えられたコンビナートの夜景美しく素晴らしかったです。別世界にいるようでした。工場夜景、眠っている時も動いている生き物のようにも感じました。小生も現役時代3交代勤務で夜勤もしていましたので身近に感じました。正平さんもこころ旅の夜勤をされてお手紙を読まれておられたのが(夕景ではなく夜景)珍しい映像でした。今は工場夜景が観光の時代、(小生の勤めていた会社も工場夜景になっています)世の変わりに感慨深く思いました。

投稿日時:2023年07月11日16:57 | てるてる

クラシック観たよ。アボカドタルタルハンバーグ、ツバメ、テレビに出てる人(BS・女学生2人)、わざとらしい芝居、あごの下からライトを照らしての終わり方などブログを振り返りつつ懐かしみました。

投稿日時:2023年07月10日20:55 | ももの爺

「皆のもの今日は残業じゃ」、記憶を辿りましたが、夜景は初めてですよね。あの三大公害のひとつとはとても思えません。夜空には夜間飛行がチカチカライトが、 正平さんの頭にもライトがお顔にも、よくお化けごっこでしました。お茶目。

投稿日時:2023年07月10日19:55 | ちいちゃん

ページの一番上へ▲

カテゴリー

カレンダー

2024年03月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

検索

バックナンバー