2022年09月28日 (水)こころ旅ノート2022春【おいしい編】その3
秋の旅まであと少し!!
春の振り返り、最終回です。
【宮城県】
宮城県出身の監督が選んだランチは「石巻焼きそば」
2度蒸しの茶色い麺、だしをかけて蒸し焼きするので濃厚な味に。
地元ならではのテイクアウトに正平さんも喜んでいました。
【岩手県】
寒かったこの日、正平さんはカレーうどん。
でも江刺のソウルフード「あんかけうどん」も気になっっていたので、
スタッフがいただきました。
あんの下にはたっぷりの具材とうどん。温まるし、おいしかったです!
【青森県】
正平さんを見て涙ぐむほど家族で大ファンというお店。おかみさんが作る
カレーラーメン。一杯一杯こころを込めて作ってくれました。
そしてオムライスも。卵が固いタイプで正平さん好みでした。
【北海道】
北海道に来たら食べたい
名物スープカレーは中辛。
その辛さとおいしさで、正平さんの目がまんまるになりました(笑)
【北海道2】
釧路でいただいた「炭鉱ラーメン」
ご主人は3代続く炭鉱マン。
かつてお店は炭鉱の坑口にあったのだそうです。あっさりスープ、のりに丸い“ふ”と昭和を思い出す懐かしいラーメンでした。
今回の『おいしい編』、麺類の紹介が多かったのですが、
実際、正平さんランチ麺率が高いのですよ(^_^;
ご当地の味もいろいろ味わいました。令和の世でもずっと残ってほしいですね。
おしまい。
投稿者:番組デスク | 投稿時間:08:00
正平さんに会えて感動の涙を浮かべる気持ち、わかります、、、
再訪も得意技のこころ旅。
愛のオムライスを作ってくれたお母さんのお店、いつかまた行ってあげてください!
投稿日時:2022年09月30日 20:50 | おかか
こころ旅秋 もう少しですネ 楽しみ!! もう皆さんは走っているのでしょうが・・・ 又台風の情報がはいってきていますネ どうかこちらに来ないよう祈っています。この旅も無事終了できます様祈っています!!
投稿日時:2022年09月28日 16:34 | えこちゃん
おいしい編、楽しく拝見しました。
画像から正平さんの「うんめぇぞ~!」という声が聞こえてきそうでした。
外食も気軽に出来ないご時世だけに、番組の食事シーンはこころの栄養になっています。
秋の旅でも、各地のおいしい物にたくさん出会えますように。
投稿日時:2022年09月28日 14:02 | きみどり
保育園をバックに大好きなマヨネーズをたっぷりわーという声もものともせず。
寒さの日にはあんかけですよね。このメニュ―が出来るのはいつやら、今日も蒸し暑いです。
感極まったおかあさんの料理にあちゃー真っ赤な花が咲き(蓋の開け間違い)改めてオムライスを.....色々あったおいしい旅、さあ、秋のメニューはどんな物語を拝見出来ますことやら、楽しみですこの蒸し暑さなんとかして~~~
投稿日時:2022年09月28日 13:25 | ちいちゃん
春の旅振り返りの『おいしい編』もとうとうラストか〜。寂しいけれど、いよいよ秋の旅始動感がひしひしと…((o(^∇^)o))
ご当地食べ物、焼きそばやラーメンだって、お店ごとでさえも本当にさまざま。ビックリするやら、感心するやら、はたまた新たな正平さんの食の好みを発見するやら“食べられなくても”いや〜毎回勉強になります。
さて秋の旅でも、こんなに食べていてもまだまだ、初見な食べ物が出てくるのかな〜。
今からワクワク…(o^^o)
投稿日時:2022年09月28日 12:04 | こもまま
食欲の秋~( ≧∀≦)ノ!!秋の旅での正平さんの食リポ楽しみにしていま~す(笑)そして・・・ランチタイムの面白い出逢いも楽しみにしていますよ( -∀・)!!!
投稿日時:2022年09月28日 09:47 | ぽんぽこ
秋の旅、首を長~くして待ってました。
正平さん チャリおくん
投稿日時:2022年09月28日 09:35 | ソバのはな