2022年06月24日 (金)【岩手】4日間頑張った ごほうびの青空だ!



安比高原からスタート
スタートは安比高原から。
朝から快晴で
「ごほうびの青空だ!」と
うれしそうな正平さんでした。

 




ルピナスが咲いていた
ルピナスを発見して
「さすが高原」

 

 

 

 


近くにはキャンプ場
お手紙を読んだ場所の近くには、キャンプ場がありました。

 

 

 

 

 


花輪線の列車に遭遇
休憩中にJR花輪線の列車が
通りました。
運行本数が少ないので、
見られてラッキー♪でした。

 

 

  


空を見上げて、、、

こんな雲、誰が描ける?
「こんな雲、誰が描ける?
 自然ってすごいよね」と
感心する正平さんです。

 

 

 

 

お昼は、まいたけのおにぎりの差し入れをいただく
ランチを待つ間に、地元の方に
マイタケのおにぎりの差し入れ
をいただきました。
お店の方にお許しをいただいて、パスタと一緒においしくいただきました(^_^)v

 

 

 


<今夜7時のとうちゃこ版>ナゾ?の植物の正体は・・・
そして、年の離れたお兄さんとの思い出の坂へ・・・
今夜7時からの『とうちゃこ版』で!

投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00

応援メッセージ

※現在新規コメントは受け付けておりません

岩手県最終日は、八幡平市。
鍋倉留美子さんのお手紙は、「旧・荒屋小学校の坂道」。
お兄様への愛惜の思いがつづられていました。

年齢が離れた兄と妹は……「父と愛娘」のような関係になることが多いです。
お兄様が留美子さんに注ぐまなざしも、そんな愛情いっぱいだったのだと想像しました。

安比高原はエゾハルゼミの大合唱。
ごきげんの正平さんには、ジャズ調のBGMがぴったり。
「草の匂いが、いいナ」
この安比川に沿って下った先に――瀬戸内寂聴さんが眠る、ゆかりの「天台寺」もある道です。

「荒屋新町駅」は、駅前の小さな商店が、なんだか懐かしい雰囲気でした。
その先に…留美子さんの思い出の「坂道」。
草蒸す校庭跡。
「百周年」の碑を、齋藤監督さんが見つけました。
ここにも――「教育こそ、子どもたちの未来だ」と信じて歩んだニッポン人の幻がありました。

投稿日時:2022年06月27日 11:41 | 川崎ジンジャーエール

今回の岩手の旅。
廃校になった小学校につながる坂が2回も登場しました。
やはり、田舎が廃れる、少子化で人口減少の現実があぶり出る姿を見てしまうのがこころ旅。
雑草に覆われた記念碑がわびしいですね。

投稿日時:2022年06月27日 04:42 | タケヒロシ

岩手の旅、お疲れさまでした。年代も性別も別々の方々の、涙あり、笑いありのお便り、毎日、心に刺さりました。青森の旅も楽しみですね。

投稿日時:2022年06月26日 08:31 | 幸代ママ

岩手県最終日 安比高原から。もう雰囲気は夏ですね!4日連続「切り株」に座って。キター!また坂道!旧荒屋小学校の坂道。正平さんのマスクにカエルの目が?あら、かわいい(笑) 震災後に電気が復旧してはじめてテレビをつけたら、正平さんがチャリオに乗って走っていたと。なんというめぐり合わせ。ラッキーでしたね。
マイタケおにぎり、松茸おにぎりを食べてみたいです。旧荒屋小学校跡地は草ぼうぼうで、さびしかったな。おれの小学校は隣の中学校と土地が合わさって、新しい大学になりました。これはこれでやっぱり寂しいかなと思います。岩手の旅も無事終わり、次は本州最北端の青森県ですね。がんばりましょう!

投稿日時:2022年06月25日 12:02 | あにき

今週のこころ旅は素敵な回ばかりでした
とうちゃこ後の景色にお便り書いた方が
当時のままの姿で透けて見えるような回ばかりでした
今では草むらになった小学校のさびしい景色の中に
坂を上るリヤカーと子供たちのにぎやかな姿が見えましたよ

投稿日時:2022年06月25日 11:18 | NZ

思いのほか(?)坂道が多かったですね?きょうも。
さすがに今回は「ミズさんやめよう!」ミズさんも了解。

暮れなずむ丘(かくれんぼVer.?)の、弾む感じが合っています~。

Bカメ前を通過する際
俳優らしくりりしく映るために凛として通過する時もあれば
今週はめっちゃフレンドリーに手を振ることが多くて
アライさんがBカメなんだろうか?と思ったり。

とうちゃこした場所は建物もなくて野原状態~。
お手紙の方も面影がなくてびっくりされているでしょうか。

蝉の声が大合唱。にぎやかでした。

投稿日時:2022年06月25日 05:08 | るる☆

岩手県も最終日になりました。よく晴れて眩い緑の木々、渓流の流れ、鳥の鳴き声自然いっぱい、前方に見える山々、またりんどうの畑(地元お父さんに尋ね)爽快に走られる正平さん,クルーの皆さんの姿に魅入っていました。
鍋倉さんの小学生5年生の、坂道での思い出。年の離れた御兄弟、何時までもお兄さんのこころの風景だったのですね❣微笑ましい兄妹愛にほろりときました。旧小学校跡地への急坂道、「一、二、の三,ソレ‼」状況が眼に浮かんできました。旧荒屋小学校は夏草が茂り当時を偲びました。時代の流れを感じました。
今日も感動頂きました。旅のご安全を祈っています。

投稿日時:2022年06月25日 04:24 | 江尻 衛

「正平さん、スタッフの皆さま、おはようございます。」
金曜日とうちゃこ版、見ました。
スタート地点の、スキー場を望む風景、お天気にも恵まれ、絶景でしたね?晴れやかな気持ちになりました。そして、またまた、坂道?と、思っていたら、、、想像と違い、使われなくなって、草の生えた自然に還っていく途中のカワイイ坂道でした。
差し入れの舞茸オニギリ、美味しそうでした。なんだか、ほっこりする岩手の旅でした。
「ジンロウ?」には、笑ってしまいましたし、、、。
正平さん、お疲れ様でした。

投稿日時:2022年06月25日 04:09 | REIKO

安比高原を出てすぐ右側に白樺の木が並んでいました
避暑地として良いところですね。
しばらくして、遠くで畑作業をしている何人かの一人の方が正平さんこころ旅チームに気付き、手を振ってくれましたそして「正平さん~~!」って。
私も走っているこころ旅チームを見つけたら絶対
声をかける?かなぁビビってしまうかなぁ
ドキドキ興奮してしまうでしょう!!
りんどう・・じんろう (笑)www空耳ですね。
旧荒屋小学校跡地。坂道。水さんも正平さんも
パスして正解ですよね 前々日の疲れが残っていますものね 校門の門柱と100周年記念の石碑も見つかり
あれ?正平さん最後のお手紙読むにあたって
切り株のイス?折りたたみイス?ないの?
でも地べたに座って読む正平さん、画になるんですよね さすが!!♡ 岩手県お疲れさまでした。青森県も
応援していきますよ!!

投稿日時:2022年06月24日 22:53 | マンチカン

湿気のない空、くっきりした稜線、安比高原からスタートした八幡平の旅は、ハルゼミの応援もあってあまりにも気持ちいいもんだから、正平さん自らBGMを口ずさんでくださいました。どの曲かすぐにわかって、正平さんver.は耳に心地いいアレンジでした。
旧荒屋小学校は、留美子さんが通っていた時と同じように右と左の坂道が残っていて、お便りの内容を分かりやすくしてくれましたね。今は草も伸びて当時を偲べる手掛かりが殆どありませんでしたが、校庭?から望める山容はあまり変わってないかもなーと思いながら拝見しました。後年お兄さんが褒めてくださったという留美子さんの掛け声、そう、掛け声一つでやる気が変わる事もありますね。
岩手県の旅お疲れ様でした、次週青森県の旅もお気をつけて。

投稿日時:2022年06月24日 21:15 | pon

どこまでも続く緑の風景。もう最高に幸せです( 〃▽〃)そして、リンドウだったんですねぇあのお花は。生産量日本一とはびっくり(o゚Д゚ノ)ノ!!駅では最終日のギャグも冴えて(笑)荒屋新町はのんびりとした町並みでしたねぇ。荒屋小学校の坂道。教科書積んだリヤカー押して、お兄さんと力合わせて上ったんですね( ´ー`) 跡地から見るどこまでも続く青空と自然の風景。大の字になって寝っ転がりたかったです(笑)岩手の旅最高の最終日でしたねぇ~!!!正平さん、スタッフの皆様、お便りの皆様今週もありがとうございましたm(_ _)m!青森県の旅も楽しみにしていま~す!!

投稿日時:2022年06月24日 21:02 | ぽんぽこ

1103日目の旅、観たよ。
「旧荒屋小学校の坂道」
2日前は兄と妹(ぽっちゃり体形)
昨日は姉と弟
今日は兄(年の離れた)と妹
今週はそういうのが多かったですね。
それに学校の坂道も。
歯科医師から舞茸おにぎりの差し入れ、意外でした。
他の方が蝉の種類をえぞはるぜみとしていて
初めて知りました。
それにしてもマイクの感度の良いこと。
農家の方からの正平さんの声、観ているのですね。
100周年(昭和49年製)記念碑が見つかり何より。
花輪線に昔、SL撮影に行ったので、懐かしかったです。
羊マスコット、来週はどうなるかな。

投稿日時:2022年06月24日 20:33 | ももの爺

とうちゃこ版で留美子さんの母校の跡地を目指しての旅、学校に至る激坂を上ると云う正チャン御一行の苦闘編を期待してましたが、エントリーもせずに棄権と云う結末に一寸ガッカリしました。でも坂道が草に占領されてとてもじゃないですが、チャリオ君に挑戦を強いるのは無理だと納得しました。クルーの面々もホッとしたのでは無いですかね。
あの坂を留美子さんのお兄さんがリヤカーを引いて上るのは大変だったでしょうね~。
道中で見つけた花、竜胆だとのこと、栽培されていたんですね~。
咲いたら一面青紫の景色に成って綺麗だろうな~。
花の名を教えてくれたお父さんとの一寸噛み合わない会話、土地柄が出ていて笑えました。
又、駅前での竜胆の言葉をもじってのギャグに『纏め』に入ったとのジュンさんの返し、正チャンも苦笑するしかないよね。

投稿日時:2022年06月24日 20:17 | 宇即斎

「雨と晴れ、幼き頃のそこかしこ
 たぐりよせたる、こころふるさと」
監督さん、発見しましたね。石碑。当時の面影があまりないなかでの光跡です。
草が延び放題の坂道とあの頃の情景が重なります。

投稿日時:2022年06月24日 20:11 | ちいちゃん

荒屋小学校跡地でも聞こえた蝉の大合唱。此処らでは真夏でしか聞こえないのでこんな北国でこの時期に聞けてなんだか不思議。だって岩手に入って此処だけですもの。
そしてリンドウの栽培も。なんとなくイメージとして長野県辺りが浮かぶんだけど・・・
物知り正平さんも「誰かに(きく)」なんて菊みたいだけど違うのも分かってらしたが「リンドウ」も「ジンロウ」に聞こえて監督共々のミニコントみたいで笑えました。蝉にしろリンドウにしろ寒いであろう北国には縁遠いって勝手に思っていたので今夜も勉強になりました。この坂道を重い教科書をリヤカーで運んでいた時代の思い出。留美子さんのお便りにはその時のお兄さんの姿と老いてこの思い出も忘れたお兄さんの両方が書かれてありました。更地になった母校の風景を懐かしくご覧だっただろう。雨の日、急坂道、いろんな岩手を見せてもらいました。

投稿日時:2022年06月24日 19:56 | GUREKO

◉◞౪◟◉はんも、齋藤仕込み監督はんも
だいぶまったりしてきはったけど
ボケツッコミのコンビは健在やね ヽ(*^ω^*)ノ

投稿日時:2022年06月24日 19:32 | チャリンコチエコ

こんな所に小学校があったの❓という感じの草ぼうぼうの道でしたね。
齋藤監督さん、100周年記念の石碑見つけてくれて、ご苦労様でしたo(^o^)o
正平さん休み無しで来週青森県。大丈夫❓

投稿日時:2022年06月24日 19:31 | 美奈成の母

今週は「切り株」ウイーク!
正平さん、よくお似合いですよ。

昨日の農場といい、今日の安比高原といい、私にとっては子供の頃、家族で旅行した思い出の場所で、懐かしく拝見しました。

今日も小学校と坂道の組み合わせ。
正平さんが、無理をされませんように。

投稿日時:2022年06月24日 16:51 | きみどり

陸中最終日、好天の下順調な滑り出しで良かったね。
又もや手紙を読む時の場違いな『切り株』、昨日の物とは違ってましたね。
美術スタッフの力作(?)とお見受けしましたが、今後も新たな『腰掛』が登場する事を期待してます。
地図では全行程が安比川沿いの下り道で楽チン走行を楽しめる様ですが、お手紙に由れば最後に難関の『激坂』が待ち受けている様子ですね。激闘の画を期待してます。
途中の休憩時に花輪線の列車と遭遇したけど、余りにもタイミングが良過ぎて、一瞬ですが齋藤監督の裏技か?との思いがよぎりました。
マサカね~、そこまではやらないよね。

投稿日時:2022年06月24日 13:27 | 宇即斎

いつも楽しく拝見しております。昼の放送みました。背景の音はエゾハルゼミの大合唱です。エゾとついてますが、西日本の山でも鳴いてます。カエルと同様に姿を探してみて下さい笑

投稿日時:2022年06月24日 11:58 | ハニーちゃん

こんにちは~なんてステキなロケーション!!
安比高原 初めて聞き、またまた教えてもらいました。お天気も良く絵に描きたいような景色。
ところで、切り株の椅子これからも使用(?_?)
私個人としてはあの折りたたみイスよりは、味わいがあると思いますので使用してほしいです。グッと!
マイタケの炊き込みご飯おにぎり、うまそう!!
とうちゃこの「旧荒屋小学校の坂道」正平さん
チャリ男と歩くのか、チャリ男に乗って駆け上がるのか楽しみです。

投稿日時:2022年06月24日 11:05 | マンチカン

正平さ~ん北まで来たね(笑)広い高原の中で、切り株にちょこんと座りお便り読む姿は可愛いですっ( *´艸`)今日は坂道!?岩手の旅は緑がどこまでも続いて解放感抜群!心の栄養満タン(笑)本当に幸せです。正平さんが呟くように、画面の外までも草の匂いが漂うようです。列車も、緑のトンネルを走り抜けるようでファンタジー感満載(笑)道端の花花も春から夏に向かってきましたね~(*´-`)お昼は舞茸おにぎりも堪能できて良かったですね!正平さんの人柄が人間や自然を引き寄せるんでしょうね(*^ー゚) 出逢いって素敵です!!謎の植物の答えを楽しみにとうちゃこ待っています(笑)

投稿日時:2022年06月24日 10:30 | ぽんぽこ

おはようございます!こころの風景、家で旅行気分を味わって癒やされています。映像では田植えが終わったようですね。梅雨前線北上中ですね!今日の朝版安比高原(岩手県八幡市)スキー場からのスタート、スイスのアルプスのような景色気持ち良かったですね!
鍋島さんの、旅立たれたお兄さんとの坂道の思い出(イチー‼二―‼のサン❣)リヤカーを押したこと、可愛がってもらったこと、目が潤んできました。今日も感動頂きました。(人''▽`)ありがとう☆ございました。道中のご安全を祈っています。

投稿日時:2022年06月24日 09:48 | 江尻 衛

夫が、「花輪線を久しぶりに見た」と喜んでいました。実家に行くときに乗る路線です。
安比高原も新緑が目にまぶしいくらいでした。
今日も学校と坂道ですね。頑張ってください。とうちゃこ版楽しみです。

投稿日時:2022年06月24日 09:11 | やまちゃん

始まった途端 ん?何の音(*_*)
耳鳴りが ひどくなったかしら^^;
春セミだとか。。。よかった〜^_^

岩手県 やっと 晴れましたね(^○^)
お天気は やっぱり見ている私も気持ちいい。
田んぼに映り込む お空や雲もきれい(^o^)
月曜版から 気になっている謎な植物。
やっと 明らかになりますね(*^^*)
とうちゃこ 楽しみにしています\(^o^)/

投稿日時:2022年06月24日 09:09 | norinorimiffy

安比高原だ!三十六年前にひとり旅したときもこんな天気でした、八幡平では、春スキーをしている人も。青森杉が足元に頭を除かせていました。
ハルゼミが大合唱、昨春の新潟かな?教えてもらいました当番組で。気持ちのいい青と翠の溢れんばかりの風景懐かしさと共に留美子さんの思い出の風景を存分に味わはせてもらいます。

投稿日時:2022年06月24日 08:33 | ちいちゃん

始まった途端に「?なんの音?蝉?」って思ってたら正平さんが「蝉!山で鳴く春の蝉」って。まさかこんな時期にこんな北国で今年初めて蝉の鳴き声を聞くとは・・・。
八幡平の雄大なスキー場、青い空を見ながらやっぱり晴れの日が良いな〜って思いました。
今日のお便りを聞きながら全く忘れていた新しい教科書をもらいに行った日のことを思い出しました。積まれた教科書の匂いまで浮かびました。坂道を大量の教科書をリヤカーに積んで配達してたお兄さんとの出会い、皆んなで手伝ったことは年老いたお兄さんにもこころ旅だったんですね。ランチ風景を見てたら正平さんが何処かに・・・。いっぷく休憩中に舞茸お握りの差し入れ。お店の方もご存知だった。秋には松茸に変わるとか。地元の美味しさなんだろう。月曜に見た方言勘違いの爆笑場面がとうちゃこで見られそう、楽しみで〜す

投稿日時:2022年06月24日 08:29 | GUREKO

やったー待ってた青空‼️ 緑もキレイな岩手の風景。セミも今まで晴を待ってたとばかり、大合唱でしたね。謎の植物は「誰かにきく❓」って聞いたんですね。いろいろありそうな…。とうちゃこ待ちです!

投稿日時:2022年06月24日 08:22 | 美奈成の母

あ!こんなところに切り株が!うってつけのいい場所がありました〜。
緑美し切り株ブームの岩手県、最後は快晴の下、夏の予感の中を快走〜♪
新しいお友達のひつじちゃんゆらゆら、正平さんに連れられて北海道までいくのかな?私もバッグにくっつきたいっ!
おしゃれで粋な歯医者さんの先生。これはまた正平さん好みの差し入れですね〜。おにぎり大好き正平さん♪
ナポリタンとの相性もバッチリ!正平さんのダジャレもバッチリ!笑

投稿日時:2022年06月24日 08:05 | おかか

 もう最終日…心なしか東北に入ってからの、日の過ぎ方が早い気がするのだけれど。きっと北海道へ…ゴールへ刻一刻と近づいて行っているからかなぁ(´ー`)
 最終日はスッキリ晴れて、高原にハルゼミの鳴き声響く八幡平の絶景から。ハルゼミは、春先我が故郷和歌山の海岸松林にも響き渡ります。でもって、結局4日間連続の切り株オジさん(*^^*)
 昨日からおにぎりヅイてる正平さん、差し入れの“名物きのこおにぎり”とパスタ、また絶妙な?!組み合わせランチで美味しそ〜!
 御実家が教科書販売家業だったお手紙主の思い出、リヤカーを引いた兄を手伝い押した小学校への坂道。何だか温かい兄妹愛を感じた今朝。
 とうちゃこ版も楽しみです!
 
 

投稿日時:2022年06月24日 08:05 | こもまま

ページの一番上へ▲

カテゴリー

カレンダー

2024年01月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

検索

バックナンバー