2017年05月10日 (水)【京都】「高いところオッカナイ!」は最初の年からバレてたのか~


今から6年前、最初の京都の旅の3日目・・・

懐かしの?上原橋・・・
「オイラの高いところオッカナイ!!がわかっちゃったところ。。。
あの橋覚えてる。。。」と、正平さん。


6年ぶりの橋
6年ぶりの橋を眺めながらの
朝のごあいさつ。

 

 


 

 


座ったままでごあいさつ(;´∀`)
「ここも結構オッカナイ~」と、
座ったままでのごあいさつでした(^_^;

 

 

 

 

山家城址から下る途中・・・
スタート地点の山家城址から
下ってゆくと、、、
道端に不思議な穴ぼこが・・・
??

 

 

 

かつては、冷蔵庫代わりに野菜などを保存していた穴だそうです。

正平さんの相方?(笑)
正平「今はビールが入ってるぞ!」
おじさん「ちょうど飲み頃かも・・・」
息の合った掛け合い漫才の相方
のようなおじさんでした。

 


 

  

今年の「こんぴらさん」はどこだ?!
<今夜7時のとうちゃこ版>
今年の「こんぴらさん」は
どこだ?!
普通のおうちの縁側が神社・・・
7時から、一緒に探しましょう!

投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00

応援メッセージ

※現在新規コメントは受け付けておりません

テレビの画面から桜だったり新緑だったり、ステッキーな景色をありがとうございます。
昨日、この回を見直していたら!!
ダメ・・・「まさらぴんこ」が耳につきまとってきます><;笑
ちゃりおくん、スタンド着いた?とか、見直すと新たな発見がっ。
そして食事中でも箸を置いてしまう位大好きなシーンが
バス、電車の中から手を振ってくれる『しょうちゃん』
画面のこっちからブンブン手を振ってますからね~~。

暑くなってきましたので、しょうちゃん、ちゃりおくん、スタッフの皆さま熱中症他体調に気をつけてくださいね。

投稿日時:2017年05月19日 12:42 | tom。

最近、仕事が多忙で、こころ旅をリアルタイムで見られる時がないんですが。
上原橋・・・確かに高くて狭くて怖いですよね。
正平さんが怖いといわれるのも解る気がします。
土曜日の再放送で、改めて確認させて頂こうと思っています。(*´˘`*)♡

投稿日時:2017年05月11日 13:22 | こたつ猫

お疲れ様です❣️
こころ旅を みるときは 食事時 おやつ時 を
避けることに しないといけない事を 今更ですが
気が付きました(*⁰▿⁰*) 連ドラ風に・説明しますね!
「 正平さん ‼︎ 大変です‼︎ お口の中の 物を! ふきだしました‼️」
ま さ ら ぴ ん こ ⁇ (@_@) ٩( ᐛ )و ツボの回転 良すぎます❣️
楽しくて たまりましぇん!٩( ᐛ )و 道中気をつけて 頑張って下さい‼︎


投稿日時:2017年05月11日 11:45 | ととる(ᵔᴥᵔ)

6年経っても怖さは鮮明に蘇るのですね。ビビりながらの朝のご挨拶でした。
天然冷蔵庫は今でも使えるのでは?ビール冷やせそうです。だって農作業後の一杯は格別でしょう)^o^( おじさんまた使いだしたりして。
わかこさんと進さんのほのぼのしたお付き合いの様子がお手紙にあふれてこちらもほっこり和やかな気持ちになります。
講元は毎年話し合いで説得されて・・とか大井川の氾濫を描いた掛け軸、祀るようになった歴史など講元さんのご主人の解説にヘェ〜と!言いながら見ました。普通のお家が社殿や社務所になる大変珍しい光景は印象深く、わかこさんにとっておきの場所を教えていただきありがとうございますとお礼申し上げます。

投稿日時:2017年05月11日 10:45 | ゆきぱん

正平さんが叫んだ「まさらぴんこ~」最高でした(笑)
はじめは何のことやらと考えましたが、正平さん大好きな娘が「逆さまから読んだらダメでしょう~」と・・まさか「こんぴらさま」の立て札を逆さまから思い切り叫ぶとは思いませんでした。
発想が無邪気なので我が家の個性(障がい)を抱えた娘にヒットするんだろうなぁ~と改めて思わされた今日のこころ旅でした。

*それにしてもサドルの後ろのバッグに付いていた。時々洋服の色が変わってた人形はどこにいったのでしょうか・・娘が気にしています。

投稿日時:2017年05月11日 10:30 | ちぃのひろば

城址スタートだから、下りで楽チンかと思ったら、結構きつい上り坂もあり ”苦あれば”、登りきれず休憩した場所が、淡い色の山桜が見えるいい場所でしたね。下り坂は”楽あり”で気持ち良さそうでしたね。 もう直ぐ田植えの時期なんですね〜 苗も青々と、田圃に水張り。蛙が鳴いてるし、、蛙や蛇の登場も近いかな?監督さんもドキドキの季節到来ですね。たつたのこんぴらさん…まさらぴんこ⁇(正平さん風読み方) の立て札を探しながら、辿っていくぞ‼︎聞かないぞ‼︎の心意気が、余計ワクワク感を掻き立てました。 次は何処?と画面に釘付けで、金刀比羅宮の幟を見つけられた時は、ホッとしました。 輪番で、1年間、民家の縁側が社務所、境内になる光景は初めて見ました。 こんぴらさんを守り続けて309年。 これからもずっと守られていく、守られなければない歴史の重みも感じました。

投稿日時:2017年05月11日 08:19 | ぶらうにぃ

正平さん・チヤリオ君・スタッフの皆さんお早うございます。
京都はやっぱりいいですね。私も4月23日am 7時からpm9時過ぎまで
京都一人旅をしていました。高速バス2泊の京都旅で今回は5回目になります
月曜日に京都に居たら宇治にいたのでもしかたらお会いできたかもしれなかったのに残念‼
昨日の綾部からの道のり新緑の山々緑系のの中に桜のピンク色何とも言えません。正平さん・あのつり橋渡ってほしかったなぁ~。
なんてちょっと意地悪。知り合いの男性にもそんな方がいました。
まだまだ先の長い道中 坂あり 吊り橋 ありのこころ旅ですが、
皆さんお気を付けて。テレビの画面を楽しみにしています~~~。
  

投稿日時:2017年05月11日 06:22 | ぶんちゃんばぁば

たつたのこんぴらさん 持ち回りでこんぴらさんになるなんてすごい風習だなあと思いました。
それを まさらぴんこ 見つけた!って(笑)。
お守りも効いたようで良かったですね。

投稿日時:2017年05月11日 04:46 | るる

私は週のはじめ月曜日の朝番が好きです
ランチに何を食べたのか一目瞭然、正平さんが
毎回美味しそうに食べるので先週の兵庫県の旅では
カレーライスを何度も食べさせて貰いました
今週はオムライスにラーメン、カレーうどんが食べれましたが
タバスコをいっぱいかけて食べるスパゲティを食べてむせる
正平さんの姿が観たいのでリクエストします。

投稿日時:2017年05月11日 04:38 | 三河みどり

たつたの金比羅さま いいですね〜〜^_^
300年の歴史を守り続けられている集落に感動感激です。
個人個人のお宅で、廻し続けて護っていくのは、本当に大変な事だと思いますが
これからも続けていってもらいたいですね。
軽く訪ねて行っては、いけない気がするそんな思い出の場所のような気がします。

投稿日時:2017年05月11日 01:15 | かかさん

お疲れ様です。今日は初めて聞く見るものばかりでした。道のすぐ側に大きな穴が。これが、冷蔵庫の役割をするなんて。考えたら、あーなるほどと思いますが、見ただけでは全く分からないです。それと、もう一つは、神社の代わりにそこに住まれている住人の方々が、決めて行う事。住んでいる所も違えば色々あるんだなと、こんぴらさん是非行ってみたいなと思いました。又、旅の途中の山も茶色から緑に変わり、緑色にも色んな緑色があり、油絵でもなく、水彩画でもなく、自然の景色も凄く楽しめました。今日のドラマは、驚きとその驚きに、納得出来るドラマでした。これからますます良い季節になります。訪ねる場所での景色も一緒に楽しみたいと思います。明日も楽しみです。

投稿日時:2017年05月11日 00:11 | まーちゃん

復習のように登場した上原橋。自分は、長崎パイロット版から2011年春の旅開始の1か月間は、こころ旅の存在を知らず、リクエストアワーで知った初の「怖い、怖い」と正平さんが恐怖におののいた場所でもあります。
あの当時のブログを見ると、正平さん本人が書き込んだり、応援メッセージが10に満たないで今とは隔世の感があります。

正平さんが「まさらぴんこ」と言うから、泉ピン子さんかと思っちゃったこんぴらさまが、当番で民家に祀られていたのにびっくりぽんです。
このような風習。大切に守ってほしいです。

お猿さんの登場は、明日か明後日か?二者択一ですね。

投稿日時:2017年05月10日 22:00 | ヒロリン

626日目の旅、観たよ。
「たつたのこんぴらさん」
髪の毛、言うなのやり取りは今日の旅でしたか。
オムライスの特徴あるご飯、食べてみたいものです。
自然の冷蔵庫によく気づいたものです。
道標のまさらぴんこの読み方、笑えました。
風習に集落の連帯感を感じました。
桜がまだあちこちで観れ、良かったです。
わかこさんと進さんの渋い緑茶色の人生に
合う流れでした。
2011年のブログの写真で吊り橋が今と
変わっていないのを確認しました。
私は当時はこころ旅を観ていませんでしたが。

投稿日時:2017年05月10日 21:21 | ももの爺

きのうは人込みの中の走行で、ハラハラしながら見ているようでしたが、
今日は安心して見て入られました。
わかこさんの手術が無事に成功されて、よかったですね〜^_^
わかこさんと進さんが、これからも仲良く末長く お付き合いが出来ますように・・
そして、毎年こんぴら様を探しに お二人で行けると良いですね。
きっと、こんぴら様も待っていらっしゃいますよ〜!!
ほのぼのとしたあたたかい風習で、これからも残っていってほしいですね〜(^o^)/

投稿日時:2017年05月10日 20:53 | ひよこ豆

綾部の山は、塗り分けられないほど何色にも彩られ、山あいの遅い春を目で楽しませていただきました。あゝニッポンは美しい、そして追い越しざまのハザードの応援もオシャレ!
と、よろこびながら見ていると、「まさらぴんこ!」ってなになに ⁉︎ いつでもネタを探し求める、正平さんはやっぱり根っこが関西ですね。笑いが止まりませんでした。
関西と言えば、今日は数え切れないほどあちこちに出没した『飛び出し坊や』、バージョンも色々で楽しく拝見しました。
わかこさんのお便りはかわいらしくて、立て札のイラストが本物そのままだったのも楽しく、絵心のない身には羨ましく思えます。お二人のようなおつきあいの形もすてきですね。

投稿日時:2017年05月10日 20:12 | pon

景色も良い、お天気も良かったですね。がしかし、続く登り坂。苦あれば楽ありです。下り坂はスイスイ。そして出てきました、まさらぴんこ、の矢印。ほんと普通のおうちの縁側でしたね。長く続いてきた風習がいつまでも続いてほしいです。ほんとに知らないことばっかり。

投稿日時:2017年05月10日 19:59 | はにゅけん

「正平さん、スタッフのみなさん、こんばんは」
水曜日とうちゃこ版、見ました。
綾部は、わが家にも縁のあるところで、もう長く訪ねていませんが、懐かしい風景でした。
針葉樹と広葉樹の山々が、まさに「山笑う」ようでしたね?
「こんぴらさん」の風習は、にほん昔話に出てきそうなお話で、旦那様の優しさと相まって、いいお手紙でした。
今夜も、いい気分で眠れます!!

投稿日時:2017年05月10日 19:47 | REIKO

5月も半ばになるのにこころ旅のお陰でまだ綺麗な桜が見られる。分かりやすいお便りと案内板のお陰で道のりも順調。青々しい苗のお持ち帰りギャグは綾部でしたか(笑)
まあ〜〜分かりやすい「こんぴら さま」の大きな矢印。立派な民家の軒下にお便り通りの〆縄。金毘羅さんは海の神様。どうしてこの山の中で金毘羅さん講の皆様でこの風習が守り伝えてるのか朝から不思議だった疑問も運良くおられた講元さんのおかげで云われも分かりちょっといつもと違うとうちゃこを楽しませてもらった。
歳を重ねての遠距離交際の奥深いお互いを思いやる心の旅。この風景の中を仲良くこの矢印の導きで訪ね歩くお二人の姿を想像した。いつまでも濃茶のような深くて甘い味のある人生でありますように・・・

投稿日時:2017年05月10日 19:36 | GUREKO

今日は、綾部市の静かな山あいの自然豊かな地ですね!
正直、神経がピリピリしそうな交通量の多い都会より、山々 川
鳥のさえずりが聞こえる風景が、何故かホッとします。
(当方田舎の人間だからでしょうね~)
Bカメさんスポットの、チーム5人と新緑のグラデーションが綺麗な山々の風景は、最高のワンシーンでした!
自然の冷蔵庫についての、地元の人との会話や、監督さんと、ルートやお店についてのやり取りが、とっても楽しくほのぼのします。
今日のお手紙の“大切な人”が、心に止まりました。
大変な思いで探されたこんぴらさん
とうちゃこを、楽しみにしています。

投稿日時:2017年05月10日 14:00 | kimiちゃん

2011年は、私は未だ、こころ旅を見ていない頃。 6年振りに再訪という事で、以前のブログを見ました。 なんと‼︎ その日、2つのこころの風景を訪ねられたとは未聞でした。 その一つの”上原橋” 皆さんに高い所がオッカナイと分かってしまった場所なんですね。 橋が見える場所のガードレールに捕まって、オッカナ声のおはようございますの訳がわかりましたよ。 今日のスタートが、城址公園だったので、未だお城繋がり継続中なんだ、、だったらランチはカレーかな?と思ったら、ふわとろオムライス。 外食だと、近頃はふわとろが多いので、家ではやっぱり、パリパリ玉子のオムライスを作ります(しかできない…) 目的地までの道で、室の様な穴、昔の人の生活の知恵なんですね。 大切な人と続けたい風景のたつたのこんぴらさん、地域の風習も知る事が出来るこころ旅。今夜も楽しみにしています

投稿日時:2017年05月10日 11:37 | ぶらうにぃ

個人宅が目的地の「こころ旅」は珍しいのではないでしょうか。
綾部は昔養蚕が盛んな事もあり某肌着メーカー発祥の地で、上林街道は日本海の若狭や琵琶湖の湖西に出る時、よく使う道でした。
夜の放送待ってます。

投稿日時:2017年05月10日 09:59 | 丹波の國福知山の住人

「あの橋覚えてる」
わたしも 覚えてますよ(*^^)v
上から見下ろしておられたときは ピンと来なかったけど(^-^;
Bカメさんかな? 橋のはしっこから映してくださったとき
「あ この橋覚えてる~」って思いました。

家々でこんぴらさんを順番にお祀りしておられるんですね。
なるほど・・・
今年のこんぴらさんはどこのお家かを探すんですね。
了解いたしました(^^ゞ
とうちゃこ版。気合をいれて(笑)見ま~す(^_^)/

投稿日時:2017年05月10日 08:58 | norinorimiffy

正平さんの初めてSP番にも登場した“高い所が苦手”がばれちゃった思い出の地。昨日・今日と思い出を辿るこころ旅の出発。京都担当の監督さん達でこのコンセプトでいきましょうなんて会議でもあるのでしょうか?(^^;)
今日のお便りは珍しい風習にまつわる優しい思いやりの愛情が一杯詰まったとっても暖かいこころ旅。久しぶりに山城に戻って城シリーズも継続中だったんだ(^^) 緑色の色見本のような春の景色が大好き。こんな穴ぐらにも意味があるのを見逃さず戻って見せてくれた正平さんに面白く説明補充して下さった方の優しい声。暖かいこと。
パリパリ卵に真っ赤なケチャップのオムライスなら卵は一個かな?この切るとフワトロのオムレツは難しいから家ではできない。京美人の多いこの店での記念撮影会、髪の毛にこだわる正平さんの仕草が笑える。どんな風習なのか楽しみです。

投稿日時:2017年05月10日 08:31 | GUREKO

ページの一番上へ▲

カテゴリー

カレンダー

2024年03月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

検索

バックナンバー