みんなでプラス メニューへ移動 メインコンテンツへ移動

みんなでプラス

#学校教育を考える

学校に通う生徒の皆さん、先生の皆さん、保護者の皆さん。いま学校について、悩んでいることはありますか?

令和の学校は、大きな変化の中にあります。改革が進む「校則」や「部活動」……。一方で、先生たちの長時間労働や教員不足など課題も山積しています。

このサイトでは、学校の実践や改革事例、生徒・先生の声を紹介していきます。記事をみて発見・共感・意見がありましたら、ぜひ「この記事にコメントする」にお寄せください。

学校に押し寄せる大きな変化の波を、ポジティブなものにするために。「#学校教育を考える」、ぜひご一緒に!

<取材班への情報がある方は、どうぞ下記よりお寄せください>
「#学校教育を考える」アンケートフォーム

↓タグから関連記事をまとめて表示できます↓

#学校教育を考えるの記事一覧
靴下取られた
うちの子も担任と相性が悪く一時期学校に行けなくなりました。 事実や証拠のない一方的な指導を放課後に2時間半も問い詰められて、してもない事実についての反省文を今すぐに書いて帰りなさいと指導されました。 教師側は生徒たちにアンケートをした中に認めるべき事実が書かれてある、それをしたかどうか本人に言わせて認めなければ親を呼び処分するという結果に何度もされました。 きっかけは入学直後に学校外の集会に出向いた時に、まだあまり覚えてない担任のを見てないふりして、人見知りなので挨拶せずに無視したというのが標的のきっかけでした。 1年間は指導もなく注意しながら、担任はうちの子といい関係をとろうと担当教科の指導も含めていろいろと試みたようでした。それがストーカー行為に近いものにうちの子には感じられ全ての指導を受け入れてもらえなかったようです。
「#学校教育を考える」取材班
多くのコメントを寄せていただき感謝いたします。 「学校のプールは防災機能もあるが、その点はどうか」というご意見をいただきました。将来的にプールを廃止し民間活用を進める葛飾区教育委員会に改めてお話を聞きました。 (葛飾区教育委員会) 「消防水利については、区内の消防署と相談のうえ進めている。区内にはマンションの貯水設備なども多くあり、ほとんどの地域はプールがなくても代替の消防水利がある状況だが、消防署にも調査してもらい、必要に応じて地上型の貯水設備を設けるなどの対応を考えている。改築する学校は、新校舎に地下貯水槽を設けるなどの対応をしている。学校避難所の生活用水としては、学校に災害用井戸を設置することにしている」 学校は子どもの学びの場としてだけでなく、さまざまな役割を担う場所だと皆さんのご意見から改めて感じました。ありがとうございました。
まゆ
15年教諭として働き、家庭の都合で退職。その後講師・非常勤として30年働きました。教員の多忙さは今も昔もかわりません。講師の給料は教諭の半分になり、退職金もありません。年金だけでば生活できません。やむをえず非常勤として働かざるを得ません。
ニックネームはきらい
学校の先生は忙しくて疲弊しているとよく言われますが、一体どういう仕事をしているのか知りたいと思います。そしてその中にやらなくてもいいことがふくまえていないかどうかみんなで意見を戦わせてほしいと思います。授業時間を詰め込んだり休み時間を短くしたりするのは本末転倒な気がします。恐らく必ずしもしなくてもいいこと、例えば保護者への対面上やってる感を出すための作業とか、報告書の作成などで時間を使っているのではと想像するのですが。日本人は書類作成や報告が好きだから。形には残らなくても子供と向き合う時間が大事だと思います。
中3の母
中学生は部活、勉強、塾などで、ヘトヘトです。小学校にくらべ学校の拘束時間が長すぎて子供もヘトヘト、先生もヘトヘトな気がしていました。学校がハードであるほど、不登校も増えると思います。もっと時間に余裕を持たせて中学生時代を過ごさせたかったというのが 母親の実感です。
自由を守る
僕が通っている中学校は細かい決まりがあります。いっぱいありますが代表的なものだけ書きます 。▼体操服のシャツの裾は入れなければならない▼友人宅への外泊は禁止▼友人との会食は不可▼化粧は不可▼生徒指導や生徒会への批判は禁止
なにぬねの
こういう学校に入りたいな。中学校でズボンにしようか迷ってて信頼できる友達に相談したんだけど友達が「確かに、動きやすいしあったかいしね」とか言ってきてすごくイラッとした。そういう問題じゃないんだけどな……そういうのが理解される社会になってくれッッッ……!!
しろくろ
私は小学生で学校は私服ですが、中学校に行ったらスラックスもスカートも履きたいです。私は男でも女でもある中間にいるのでどこの中学校、高校でもスラックスとスカートが選択できる未来が待ち遠しいです!
みさっぴ
私は天然パーマがひどく、中学・高校生の頃にパーマは禁止だったのですが、ストレートパーマをかけました。とくに、先生方に注意される事もなく、むしろ天然パーマが戻って来た際にパーマをかけたんじゃないかと疑われました。それってどうなんでしょう・・・
げら子
80年代に中高生だったが、5人組ではないけれど生徒間で校則違反の見張り合いがイジメをけっこう誘発した。今、同年代のシングルマザーが制服代が高くて困っている。こじつけかもしれないが、国レベルで時代に応じて法改正やるのに校則はおっそろしくかわらない。ヘンです。
意見者
「アメリカの学校は私服でいい」っていうけど、それにはデメリットもある。まず、小学校と大学は私服だから、ここに関しては日本もアメリカも違いはあまりない。ただ、中学と高校は制服の方がいいと思う。中学生が私服だと小学生と間違われると思う。また、高校生が私服だと大学生と間違われると思う。それと、ほとんどの幼稚園は制服があるだろ。こんな感じで、学年を区別するために、制服があると思う。じゃあ、どうして私立の小学校には制服があるかというと、公立と区別するためかな。