2022年03月17日 (木)2015年のベストワンは今夜7時から!
入浴したり、楽しい出会いや、別れの風景をおさえての
2015年の第1位は・・・
エピソードが盛りだくさんの副音声も大好評♪
今夜7時からの夜版、お見逃し無く!!
投稿者:番組デスク | 投稿時間:08:00
モーリーとラーメン後のボサノバの回と思ってました。
投稿日時:2022年03月24日 21:37 | スモーキー
朝版観ました。
どの「こころ旅」も感動でした‼
小生は愛知県名古屋市の息子さんが運転士になり初めて運転した電車
を桜の咲く陸橋の上からの見守るお母さん(息子さんもわかっていたのか通過するとき遠慮がちに警笛を鳴らしたシーン)小生も一人の親として泣けました。有難う御座いました。
投稿日時:2022年03月18日 11:07 | 江尻 衛
2015年の1位。見たら納得の回でした。
新婚さんのお手紙の主登場。人の幸せが嫌いな正平さんに爆笑。
若いのに時代劇大好きって、カムカムエヴリバディのひなたみたい。
峠のてっぺんに住むってことは、○○一軒家かも。
投稿日時:2022年03月17日 19:37 | タケヒロシ
◉◞౪◟◉さん、チャラ男監督、おしりトーク ヽ(*^ω^*)ノ
かすみちゃん、覚えてる、覚えてる
ほんまにええ子 (^^)
投稿日時:2022年03月17日 19:34 | チャリンコチエコ
朝版観ました。流石にベストこころ旅でした。正平さん涙でながらに手紙を読まれるシーン感動しました。母上を想う娘の気持ちに感動しました。癒されました。
投稿日時:2022年03月17日 17:06 | 江尻 衛
残念ながら、選ばれませんでした。
投稿日時:2022年03月17日 14:06 | もくれん
えびの市の温泉の回。
温泉に消えた正平さんの演出が印象に残ります。
あの温泉。閉じてしまったのが残念です。
2015年の1位は想像できない。夜7時のお楽しみ。
投稿日時:2022年03月17日 12:13 | タケヒロシ
昨日はやっぱり初音ちゃんでしたね
投稿日時:2022年03月17日 12:00 | koba
昨日は 初音ちゃんの近況も聞けて
うれしいひとときでした。
朝も夜も こころ旅ざんまい。しあわせです(*^-^*)
投稿日時:2022年03月17日 10:09 | norinorimiffy
ゆったり長閑な時間が流れる、ちいさな温泉町。足の傷をそしてこころを癒やす、人の温かさ優しさをひしひし感じました。
行かれてたのですね、銚子川別世界に入り込んだような、泡粒が纏わりついて「わぁー」と口をついて出ました。もう叶わぬ父との夢が淡い夕日にたゆたっています。息子の夢は母の夢、紙吹雪ならぬ桜吹雪が舞うよ、正平さんの優しいこと。プラットホームに遠ざかる列車が雨にけむり小さく手を降る映画を見ているようです。
田のかんさぁ、おさがりのお餅美味しくおばあさんのお腹におさまりました。
投稿日時:2022年03月17日 10:07 | ちいちゃん
お~・・・高松市のあの城池・・ランク外ながら
見られるとは・・・懐かしいそして嬉しい
投稿日時:2022年03月17日 08:57 | さぬきうどん
正平さんこころ旅大ファンのとっても可愛い素敵な女の子はつねちゃん。
優しさ溢れるはつねちゃんのおばあちゃん。
お二人のお元気な今に、嬉しさいっぱいに聴かせてもらいました。
「今年も走るよ!」の正平さんの力強い言葉に、拍手していました。
正平さんと西監督さんのせっかちバトルが、面白く、今日も楽しすぎる副音声でした。
家中で毎日とっても楽しみにしています!
投稿日時:2022年03月17日 08:56 | kimiちゃん
温泉と正平さん
モーモーと正平さん
桜と正平さん
雨と正平さん
たのかんさぁと正平さん
そして、坂道と正平さん
こころ旅おなじみのコンビが勢揃い!
カメラさんや音声さんの妙技も素晴らしく、みんなで脚本のない一本の映画を撮っているよう。
副音声でいろいろ聞いていると、作品の裏にあるスタッフさんと旅人の絆、そしてみなさんの人となりを感じてやみません。
こころ旅、、、スッキースー スッキスキスっ♪
投稿日時:2022年03月17日 08:09 | おかか