2023年02月27日 (月)こころ旅ノート2022秋【おいしい編】その2+大切なおしらせ
今週半ばから3月、週末はひな祭り!
きょうは『おいしい編』第2回です。<岡山県>
ご主人力作のオリジナルメニューたくさんのうどん屋さん。
ごまあんかけうどん+キツネをチョイス。なんとピンク色はシャケ!
意外な組み合わせですが、「シャケの塩味がいい!」と正平さんもお気に入り。
投稿者:番組デスク | 投稿時間:12:00 | 固定リンク
今週半ばから3月、週末はひな祭り!
きょうは『おいしい編』第2回です。<岡山県>
ご主人力作のオリジナルメニューたくさんのうどん屋さん。
ごまあんかけうどん+キツネをチョイス。なんとピンク色はシャケ!
意外な組み合わせですが、「シャケの塩味がいい!」と正平さんもお気に入り。
投稿者:番組デスク | 投稿時間:12:00 | 固定リンク
まだまだ寒いのに梅の花が開いてきました。
早朝のアンコール放送もお楽しみいただいていますよね♪
きょうは、『発見編』の2回目です。<岡山県>
倉敷市の鷲羽山から下ってくると、児島のボートレース場では熱戦が繰り広げられていました。
若いころ競艇場に通っていたという正平さんの解説付きでちょっと見学。正平さん、ホント、いろいろな引き出しがありますね!
投稿者:番組デスク | 投稿時間:12:00 | 固定リンク
この日のスタートは、岡山市郊外の小さな公園。
あたりにはフルーツ王国ならではの桃畑やブドウ栽培のハウスが・・・
「なんでこの場所?」と正平さん。
お手紙を読めばわかります!
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
陽子さん手書きの細かい地図、
きっと描くのにも時間もかかったことでしょう。祖父母との散歩道を見てほしいという熱い思いが正平さんに伝わりました。(ロケはちょっと苦労しましたが(^_^;)
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
お手紙を読んだ鷲羽山第2展望台からは、瀬戸大橋がよく見えました。
ちなみに相撲の元関脇・鷲羽山は地元児島の出身。
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
おはようございます!
橋を渡って本州に上陸、
“晴れの国”といわれる
岡山県の旅。
※小雨に降られてますが(^_^;
投稿者:番組デスク | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
晴れの国岡山県で待っているのは
絶景、陶器、刀剣、絶品フルーツ!?
いつまでも走っていたくなる!らしい(笑)岡山県の旅
お見逃しなく!!
投稿者:番組デスク | 投稿時間:12:00 | 固定リンク