山梨県

2022年10月24日 (月)今週火曜~金曜よる7時は蔵出しスペシャル!


今週の2022秋の旅はお休みですが、
火曜~金曜のよる7時のBSプレミアムは「蔵出しスペシャル」をお届けします!

今週は蔵出しスペシャル!
「蔵出しスペシャル」は・・・
過去の旅から名場面・珍場面、
絶景ショット、さらに未公開の秘蔵映像を交えて、29分に凝縮した
シリーズです。

続きを読む

投稿者:番組デスク | 投稿時間:12:00 | 固定リンク
応援メッセージ

2020年05月24日 (日)今週のこころ旅プレイバックは2014・石川&2019・山梨です!


こんにちは!
窓から見ていても、新緑が美しい季節になりましたね。
今週ものんびりと「こころ旅」気分を味わっていただきますよ~!

2014石川&2019山梨
今週は
BSプレミアム
 2014春・石川県の旅
BS4K
 2019春・山梨県の旅
を放送します。

続きを読む

投稿者:番組デスク | 投稿時間:12:00 | 固定リンク
応援メッセージ

2019年09月18日 (水)【こころ旅ノート】2019春・出会い編<その2>



9月も半ばをすぎ、秋の旅までカウントダウンに入っています!!
きょうは出会い編<その2>をお送りします。

賢くなる?!
<山梨県>
記念すべき、令和1日目。
途中立ち寄った酒折宮は連歌発祥の地といわれているそうです。
宮司さんに連歌についてレクチャーしていただいた正平さん、賢くなった! とご満悦^ ^

続きを読む

投稿者:番組デスク | 投稿時間:12:00 | 固定リンク
応援メッセージ

2019年09月17日 (火)【こころ旅ノート】2019春・出会い編<1>


こんにちは。
朝晩は秋の気配が感じられるようになりましたね。
さて、きょうから3回シリーズで『出会い編』です(^^)/

せんとくんと交流
<奈良県>
過去の旅でも全国各地の
ゆるキャラと交流を深めてきた(?)正平さん。
奈良ではインパクト顔の”せんとくん”と会いました。

 

続きを読む

投稿者:番組デスク | 投稿時間:12:00 | 固定リンク
応援メッセージ

2019年08月26日 (月)【こころ旅ノート】2019春・おいしい編<2>


こんにちは。あっという間に8月もまもなく終わり。
きょうは『おいしい編』の2回目、海なし県の巻!!

信州そば!
<長野県>
長野名物「信州そば」!
さっぱりとのど越しよいおそばに
薬味の辛味大根が効いてました。
ドリンクは牛乳が、正平流?!

続きを読む

投稿者:番組デスク | 投稿時間:12:00 | 固定リンク
応援メッセージ

2019年05月17日 (金)【山梨】身延町にて



@身延山久遠寺
山梨県4日目は、身延町の身延山久遠寺にやって来ました。
お手紙を読むのは、山頂にある
奥之院。
そこまでロープウエーでのぼると聞いて、ちょっと憂うつな正平さん。

続きを読む

投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
応援メッセージ

2019年05月16日 (木)【山梨】こころ旅の"令和元年初日"



令和元年1日目は晴れ!
この日は令和元年の初日。
スタートは山梨県立科学館展望台。
見晴らしよくすがすがしいスタートに。

続きを読む

投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
応援メッセージ

2019年05月15日 (水)【山梨】雨で感じる風景もある



ヘラブナ釣りの人たち
雨の中、ヘラブナを釣る人たち。
5時間やっても釣れないとのこと・・・。
ヘラブナ釣りは難しいらしいです。

続きを読む

投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
応援メッセージ

2019年05月14日 (火)【山梨】それよりカエルが気になる・・・


お手紙の「七里岩を下り」の七里岩。

七里岩
「穴山」がある地域(地図の真ん中です)が、細長くなっているのですが、これが七里岩と呼ばれる大地です。
約20万年前に八ヶ岳の山体崩壊による土砂が積り、それを川が浸食してできた大地だそうです。

 



※地図はとうちゃこ版で出ます。
正平さんに説明しましたが、
「20万年前も10年前もオレにとっては一緒。それよりカエルが気になる・・・」そうです(^_^;

続きを読む

投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
応援メッセージ

2019年05月13日 (月)【山梨】山の多い山梨県・・・ん?山無し!?


おはようございます(^^)/

山無し??って
今週は山梨県を旅します。
寒暖の差が激しく、
正平さんも、まだまだ
上着が手放せません。

 

続きを読む

投稿者:番組デスク | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
応援メッセージ

ページの一番上へ▲

カテゴリー

カレンダー

2023年05月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

検索

バックナンバー