2021年08月16日 (月)こころ旅ノート【おいしい編】その1
残暑お見舞い申し上げます。
きょうは【おいしい編】第1回 です。
<長崎県>
対馬の郷土料理「ろくべえ」
サツマイモのでんぷんでできているのだとか。
不思議な食感が気に入った正平さんは、完食。
11年目の旅でも、まだまだ知らない郷土料理がいろいろありますね。
投稿者:番組デスク | 投稿時間:12:00 | 固定リンク
残暑お見舞い申し上げます。
きょうは【おいしい編】第1回 です。
<長崎県>
対馬の郷土料理「ろくべえ」
サツマイモのでんぷんでできているのだとか。
不思議な食感が気に入った正平さんは、完食。
11年目の旅でも、まだまだ知らない郷土料理がいろいろありますね。
投稿者:番組デスク | 投稿時間:12:00 | 固定リンク
毎日本当に暑い日が続きますね。
春の旅アンコールも放送中ですが、
おやすみ期間恒例の“こころ旅ノート”をまとめてみました。
まずは【発見編】(全3回)をお届けします♪
<長崎県>
今回初めて対馬と壱岐を訪問。
壱岐では海中にまつられている
「はらほげ地蔵」を見てほっこり。
ちょうど干潮時だったので、地上に現れたお地蔵さんに会えて正平さんもとても喜んでいました。
投稿者:番組デスク | 投稿時間:12:00 | 固定リンク
今回の春の旅初めての本降りの雨。
「雨、嫌いじゃない。うれし~」
と雨の歌まで口ずさむ正平さん。
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
福井3日目は
トリムパークかなづからスタート。
この恐竜、公園の名前を取って
"トリムサウルス"って呼ばれてるそうです。骨の中で遊べる遊具なんですって。
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
スタート地点のホワイトザウルスは、2016年に頭部が落下した
ものの寄付金によって復活!
今やインスタ映えの人気スポットとなっています。
勝山市にはここだけでなく、公園のほか、いたる所に恐竜のモニュメントがありました。さすが恐竜の聖地です!
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
おはようございます(^^)/
今週の旅は、北陸地方の福井県!
チームこころ旅は、
福岡県からジャ~ンプ!!!
投稿者:番組デスク | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
あす10日(月)あさ7:45~
春の旅4週目 福井県の旅スタート!!
懐かしい再会アリ、出会いもアリの旅、お見逃しなく(^^)/
投稿者:番組デスク | 投稿時間:12:00 | 固定リンク