2022年05月20日 (金)【群馬】うつろう季節、天気もうつろう。
赤城山の中腹にある公園でお手紙を読みました。
前日のポッカポカ陽気から一転。
めがねが曇るほどの寒い日になりました。防寒対策をして出発です!
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
赤城山の中腹にある公園でお手紙を読みました。
前日のポッカポカ陽気から一転。
めがねが曇るほどの寒い日になりました。防寒対策をして出発です!
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
2日目。
甘楽町の楽山園(らくさんえん)。
大名庭園の茶屋でお手紙を読む。
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
この日のスタートは、上毛三山の
ひとつ妙義山のふもとにある妙義神社。
その荘厳さと鳥の鳴き声しか聞こえない静けさに、正平さんも感動。
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
群馬県1日目の旅は、
長野県との県境にある
鳥居峠(1,362m)からスタート。
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
「ほんとに恥ずかしがり屋だ」
正平さんの前では隠れていましたが、私が下見した時には・・・
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
「いまは君たちの出番だね」
この日の旅は、道沿いで藤の花をたくさん見かけました。
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
きょうのスタートは、甲斐市牛句にある敷島総合公園近くの梅畑。
眼下に甲府盆地を一望してひと言
「余(よ)は武田信玄じゃ」
気持ちのよい風景に
「しばらくここにいたい感じ♪」
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク
スタートは彦根市の
湖岸緑地 下石寺。
実はここは正平さんがよく知っている場所。
京都のドラマ撮影など長期滞在の時、湖岸に犬の散歩に来るのだそうです。
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | 固定リンク