2021年12月10日 (金)【宮崎】西小林、かわいい駅



JR吉都線

かくれ念仏洞を目指す旅の途中、JR吉都線の西小林駅でちょっと
ひと休み。
「駅ちっちゃい、かわいいね」と正平さん。
霧島連山のひとつ、夷守(ひなもり)岳にしっかりと見守られています。




軽トラから声援
通りかかる車から、
いろいろな人が「頑張って!」と
声をかけてくれました。

 

 

 

 

 

ヒサカキ?
小さな黒い実をびっしり付けた
木がありました。
スタッフが調べて「ヒサカキ(姫榊)」ではないかと言ってましたが、どうなんでしょう?
どなたか分かりますか?

 

 

 


オサムシ
出発しようとすると、
道路に迷い出た昆虫が!
「車にひかれるよ!」と
自転車を下りて救出に向かう
正平さん。
いつもの優しさです。

 

 

 

正平さんも感動のこころの風景!
そして「こころの風景」
永久井野かくれ念仏洞へ。
正平さんも感動したその風景は、今夜7時からの『とうちゃこ版』で
たっぷりご覧ください!

 

投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00

応援メッセージ

※現在新規コメントは受け付けておりません


     (*´▽`*)『今日は!』

  正平サン、スタッフの皆様、、よいお正月を お過ごしでしょう。
  
  …Mako(ちゃん?)様、判りました! "メタセコイヤ"の木だったのですネ。
  なんか、、嬉しくって ウルッとしてしまっております。
                  
                  (*´▽`*) ‼アリガトー‼

投稿日時:2022年01月03日 12:56 | 敦子

この木何の木・・・メタセコイヤですね。
生駒高原のメタセコイヤ並木は見事でしたね。

冬ソナでチュンサンとユジンが歩いた並木道が忘れられません。

投稿日時:2021年12月13日 19:46 | Mako

宮崎県最終日は、小林市。
坂下まち子さんのお手紙は、「永久井野かくれ念仏洞」。

《当時は、荒れ果てていて念仏洞の存在は知りませんでした》と、まち子さんの記憶。
近代には、忘れられていた時代もあったのですネ。

《父が話していた時、どうして一緒に行かなかったのか…》
お手紙には、胸をえぐられます。
生きているときには、知らん顔して、気づかないことが、あまりにも多いですね。
まち子さんが、ある年齢になって、亡きお父様との深いつながりを実感され、「かくれ念仏洞」が身近に現れてきたように。

入り口で、感慨いっぱいの正平さん。
「法難の碑」もありました。
犠牲になった人々の歴史も、想像します。
どんなに強いおかみの指示よりも、強い絆がある。
九州人の気質のありかが、この「念仏洞」に見えたような気がしました。

P.S.「ちいちゃん」さんの応援メッセージに、泣きました。↓

投稿日時:2021年12月13日 13:38 | 川崎ジンジャーエール

    (*´ー`*)『正平サン、スタッフの皆様、、今晩は!』
 異国のような 青い空と、木立の あの映像が忘れられない! 
 (しかし、杉は紅葉しないのてす!;;あの木なんの木、気になる木、、)
…無人野菜直売所の野菜。 値段も、新鮮なのも魅力的。
 ゆったり、のんびりで、ほんわかだナァ~! ホント、家の近くに欲しい!
 少しの坂に ヨイショ、ヨイショ。 そして、「よっこらしょ!」(新語?!(笑))
…「かくれ念仏洞」に まち子様は一人で訪れたとのこと。
 お花の季節でも 心細いでしょう、、けれど、少しワクワクする。
 お洞の中は 電気をつけないと真っ暗闇。(やっぱり一人では絶対無理;)
 蝋燭と、お供えした新しい花。ここは今も 大切にされているのですネ。

 
 

 

投稿日時:2021年12月13日 00:06 | 敦子

こんばんは、宮崎の旅お疲れ様でした。いつも今日はどんなのかなあーと楽しみにしていました。隠れ念仏、すごい所ですね。地元の方々の保存と守りの心改めてその思いを感じます。次は九州最終の鹿児島ですが地震も群発しているので、道中気をつけて進んで下さい!放送楽しみにしています。

投稿日時:2021年12月12日 18:36 | チェスさんのママ

宮崎4日目(ラスト) 正平さん、チャリオくん、チームこころ旅の皆さん、宮崎県走破お疲れさまでした。ここで黄色いスーパーカーが登場。チャリオ自立した!(笑)
自然の黄、緑、青の中、颯爽と走られました。自然の洞穴 永久井野かくれ念仏洞から出るときに「今生まれました!オギャー、オギャー」にほっこり。穴に蓋をして帰ったのでしょうか? 次は鹿児島ですね。楽しみにしています。よろしくお願いします!

投稿日時:2021年12月12日 12:02 | あにき

正平さん、スタッフの皆さま、宮崎の旅ありがとうございました。毎日こころウキウキして、朝、晩と楽しませて貰いました。金曜日の小林市は、水が美味しい所です。温泉も沢山!
霧島の連峰が季節で美しい姿を見せてくれて、ドライブには最高の場所です。かくれ念仏洞、初めて知りました。きれいに整えてあり、素朴な菊の花に、守っておられる方々の思いを感じました。
12月に入り、暖かい毎日です。
鹿児島の旅も楽しみにしています(^o^)/

投稿日時:2021年12月12日 11:59 | 栗かぼちや

かくれキリシタンは聞いたことがあっても
かくれ念仏は知らなかったです。

「産まれました!」に笑いました。

今はこころ旅のみなさんもお家に帰っていて
これから2週はお家でこころ旅を観ているのかな。
あと2週しっかりと観たいと思っています☆

投稿日時:2021年12月12日 06:57 | るる☆

今回の宮崎の旅は都城・小林と旧薩摩藩の諸県地方が主でしたね。隠れ念仏は熊本県人吉地方の旧相良藩、鹿児島県・宮崎県の旧薩摩藩で浄土真宗の信仰が禁止され、住民達は隠れ念仏で信仰を守りました。三県のあちこちに隠れ念仏洞はあります。2日目の三股町にもあります。現在でも隠れ念仏は「仏飯講」等で繋がりがあり生き続けています。私の義兄も世話役をしていてNHKの番組に出たことがあります。作家の五木寛之氏も隠れ念仏について書いています。隠れ念仏について紹介していただいて有難うございました。2021.12.12 鬼さん。

投稿日時:2021年12月12日 06:38 | 鬼束哲夫

お見舞い。
地震は、大丈夫でしたか?
熊本、奄美での地震情報に、「こころ旅」のロケは?と、思ってしまいます。現地の方も、怖かったでしょうに。ここのところ、各地の地震情報を頻繁に聞くようになりました。安全第一で、お願いします。老婆心ながら、、、。

投稿日時:2021年12月12日 05:25 | REIKO

最後の映像シーン。。ゆっくりとターンして「かくれ念仏洞」の中をじっくりと見せていただきました。
ライトをたくさん使われたのでしょうか?
とても明るく鮮明に見えました。
入り口はとても狭いのに中はたくさんの人が入れるほど広かったですね。
ろうそくとお花が生けてあり、まん中は「南無阿弥陀仏」と書かれてある石碑。厳かでした。
保存会の方々のご苦労があって保たれているのでしょう。
来週の鹿児島県またまた応援していきますよ!♡

投稿日時:2021年12月11日 18:51 | マンチカン

正平さんこころ旅の皆さんこんにちは❣
来週からは鹿児島の旅、ニュースでも見ていますが、トカラ列島列島で断続的に地震が発生しており、どうかご安全に「こころ旅」をされることを、念じています。

投稿日時:2021年12月11日 13:36 | 江尻 衛

日向路かくれ念仏洞の旅、人々の信仰の強さと団結の心を垣間見せて頂きました。大変な苦労をして続けてきた様子が良く判りました。今もその心を受け継いで続けているんですね~。
洞に至る道も花が一杯咲いている景色を想像すると何とも言えない気持ちに成りますね。
朝版での一服休憩の画、黄色い絨毯と葉っぱ、そしてガサガサと云う落ち葉の音、良いですね~!アタシもバイクでの徘徊の途中であのような処で一休みをしたいな~と思って観ていましたよ。
チャリオ君とマ〇〇ーレンを交換するとなるとチャリオ君の兄弟が何人必要になるのかな~、なんて想像してしまいました。水サンには悪いですけどネ。
来週は薩摩・大隅の旅ですね。楽しみにしてますよ~!!

投稿日時:2021年12月11日 12:36 | 宇即斎

正平さんこころ旅の皆さんおはようございます!
朝晩。とうちゃこ版観ました!夷守岳を望む、晩秋の黄色や緑の絨毯の中を走られる正平さんこころ旅の皆さん素晴らしい映像でした。手紙の主様の心に残る「永久井野の隠れ念仏洞」創られた当時の人たちの,岩をも砕く信仰の深さに只々驚愕するばかりです。それを守ってこられた人たちにも敬服しております。正平さん「人間ってすごいね!」とおっしゃっておられたとおりですね‼手紙の主様の父上様信仰の厚い方だったのですね。正平さんの読まれた「このこころ旅の手紙」も天国の父上に届いているのではないでしょうか。
今日も感動頂きました。あっという間に終わりました。正平さんのこころ旅の皆さんのご安全を祈っています。


投稿日時:2021年12月11日 09:43 | 江尻 衛

宮崎の旅、お疲れさまでした。地元の子どもたちが可愛くて、癒やされました。牛、馬など、たくさんの動物とのふれあい、正平さんも楽しそうでした。鹿児島の旅も楽しみですね。

投稿日時:2021年12月11日 06:50 | 幸代ママ

「正平さん、スタッフのみなさん、おはようございます」
金曜日とうちゃこ版、見ました。
「かくれ念仏堂」、、、本当に、洞窟に隠れて、念仏を唱えられていたんですね?
「隠れキリシタン」は、知られていますが、仏教でも、禁じられていたことがあるんですね?初めて、知りました。「信心」、暮らしが大変だった時代には、何かにすがりたい思いが強かったのでしょう。
色々、学べる「こころ旅」です。

投稿日時:2021年12月11日 05:51 | REIKO

朝版を見逃してしまいました!
地元なのに…残念。
生駒高原から見上げるようにそびえ立つ夷守岳は、地元民に「生駒富士」と呼ばれています。朝版で紹介されましたかね?
私も子供の頃は夷守岳を富士山と思って育ちました。

とうちゃこ版は、家族揃って楽しめました。
永久井野ルーツを持つ、3年前に亡くなった祖母が、元気に歩けていた時代に、一緒に行ったのを思い出しました。入り口がサイズ的にギリで服を汚して、笑いあったのを覚えています。

投稿してくれたまちこさん、ありがとう!
火野さん、スタッフの皆さん、チャリオくん、お疲れ様でした!

また行ってみようかな?

投稿日時:2021年12月11日 01:50 | きよ

1055日目の旅、観たよ。
「永久井野かくれ念仏洞」
2年前お会いしたという旅はきっと895日目かと。
小林市の人々に大歓迎されていた書き込みもありますし。
この季節にあじさいにはびっくり。
ホルモン入りみそ焼うどん、味わいたいです。
マ〇〇レーンに会えるとは。
ぼんちでおさむちゃん、ジョーク絶好調。
無人野菜売り場がありましたが、人を信用の
土地柄に感心。
保育園の看板があり、手入れがされているのが
よく分かりました。
念仏洞、かなり印象に残りました。
メタセコイアがかなり観れましたが
それを題材にした以前の旅を思い出しました。
今週もお疲れ様でした。

投稿日時:2021年12月10日 21:05 | ももの爺

今も昔も人は心の支えが要るのです。それが「かくれ念仏洞なのでしょうね。当番組が私達の心の拠り所のように。
今日の風景画のようになっていますね。本当に好きです。
あと、ニ県。お疲れ様。

投稿日時:2021年12月10日 20:53 | ちいちゃん

イーグルスからザ・ぼんちまでカバーする
(΄◉◞౪◟◉さんの芸の幅
こころ旅が無かったら埋もれてしまうところやった (・_・;

投稿日時:2021年12月10日 20:50 | チャリンコチエコ

観光パンフレットには案内されてない素敵な場所に案内してくれるお手紙のみなさんに感謝してます。正平さんやチャリオくんやスタッフの皆様にいつか会ってみたーい。
大分、熊本、宮崎にそれぞれバラバラに住んでいる私の家族が近く感じたこころ旅でした。

投稿日時:2021年12月10日 20:38 | とだこう

 走っていると野菜の無人販売所があり、思いがけない量の野菜が100円均一で安いなとスタッフの皆さんともにうなずいていましたね。
 のどかな風景のところを走って「かくれ念仏洞」の入口へ、そこから小道を歩いていくと、四季折々の花木が植えてあり、まち子さんのお父さんたち地元の方々がよく手入れされて大切に守っているようでした。
 「かくれ念仏洞」の中へ行くのにロープが付けてあり、明かりもありましたが、昔は暗がりの中で集まられたのでしょう、ローソク1本と石碑の祭壇がありましたが、生き生きした花が供えられていて、地元の方々の末永く保存していこうという気持ちが伝わってきました。
 晩秋の風景を見せてくださった宮崎県の旅、ありがとうございました。

投稿日時:2021年12月10日 20:33 | ココア

奥へ奥へと岩肌に沿った道に、ドキドキ。
入り口から現代調ランプに導かれ洞穴へ。
真っ暗の中に、供えられている綺麗なお花に、心もポッと明るくなります。
自然に驚くような広いエリア。
正平さん下からライトに、思わずもう~と口に出ます。
自然の史跡かくれ念仏洞を拝見しながら、自分にとっても忘れられないとうちゃこでした。
毎日が楽しかった宮崎の旅でした。ありがとうございました。
あと鹿児島、沖縄になり淋しくなりましたが、皆様ゴールまでお気をつけられて下さいね~

投稿日時:2021年12月10日 20:29 | kimiちゃん

祖父母のいた宮崎☆今回も初めて目にする場所ばかり☆☆日本って、広いんだな〜こころ旅に感謝です★

投稿日時:2021年12月10日 20:21 | モリユキ

正平さんが閉所恐怖症じゃなくて良かった。正平さんも仰ってたが信心の力って凄い。この洞窟はどうして形成されたのか道中の黒い肥沃な土地も遥か昔、霧島連山の活動に因るものものなのかブラタモリで解決してくれないかな〜。坂下さんのお便りのおかげで歴史絡みの秘密の場所を見せてもらった。お便りの通りに綺麗に花や木々が整備してあって信仰が続いているんだなって思いました。またまた記憶に残るとうちゃこになりました。
時々、正平さんの表情に疲れが見える気がして上り坂になると早く終われって思います。此処まで来たら後少し、鹿児島の旅も期待してます。

投稿日時:2021年12月10日 19:52 | GUREKO

正平さん、頑張っているなー。僕は、この投稿者と同じ世代です。市内の小林高校に通っていましたが、あのような祠がある等、全く知りませんでした。何だかシンミリ感動させられました。高校卒業以来、行っていませんが、懐かしく拝見させて頂きました。有り難うございます。旅のご無事を祈念します。

投稿日時:2021年12月10日 19:50 | 安永 義仁

宮崎最終日、二毛作?の紫陽花が見られるなんて驚き、私の町ではあり得ない光景です。隠れ念仏洞は鍾乳洞とは違う、横溝正史の世界のようでした。

投稿日時:2021年12月10日 19:32 | また、ろこたん

今日は、黒いお化けに黄色地の帽子。益々素敵。
盆地にいるから、おさむちゃんで~すの寒いギャグ炸裂。
かくれ念仏洞。火野正平探検隊の趣き。肝試しに最適な感じ。
初タイプのとうちゃこ地点か?

投稿日時:2021年12月10日 19:26 | タケヒロシ

黒い実の花名は姫榊、大正解です。

投稿日時:2021年12月10日 17:12 | ちいちゃん

我が古里、小林にようこそ!知ってる道や風景。興奮しました。
「ヒサカキ」の実・・・では無く、「つぼみ」です。
とうちゃこ、が楽しみ。今日は、ラインで話題沸騰です!
宮崎の旅、お疲れさまでした。また、来てね。

投稿日時:2021年12月10日 14:19 | ぷにちゃんママ

夷守岳・・・姿が富士山に似ていますね。均整がとれているかっこいい!
この日も相当寒さが厳しそう!お日様が心地良さそうで、お天気はありがたいですね。
紅葉もあちらこちらに。黄色や赤。綺麗ですね。
とうちゃこの「かくれ念仏洞」。正平さんの感嘆の声が聞こえ、気になります。どうな洞窟なのだろう?

投稿日時:2021年12月10日 14:17 | マンチカン

今日のスタート生駒高原は、鮮やかに咲く紫陽花とコスモスが並んで咲く不思議な季節感、南国宮崎ならではの花の共演でしょうか。レンガ色の三角がロマンティックな並木道を経て、途中見事なイチョウ大木の黄色も鮮やかに、五人衆が気持ちよく走ってくる画面が爽やかでした。
森のような道には忽然とマ〇〇ーレン! 燦然と、と言った方がいいかもしれませんね、こちらの黄色もピカピカでしたね。
お便りで「守っていきたい」と表現されたかくれ念仏洞。坂下さんのお父さんへの思いと、厳しさの中に信仰を守り続けてこられた方々の思いを、きちんと味わいたいと思います。

投稿日時:2021年12月10日 13:07 | pon


         (* ̄∇ ̄*)『今日は!』

   正平サン、スタッフの皆様、、 薬が効き過ぎまして、、。(笑;)

   季節外れの秋桜と紫陽花も おつなもんですネ。

   秋に染まった杉木立と 青空の映像が異国の様で、、惹き付けます。
   
   「自転車と、換えて」とは、、(チャリオ君 拗ねるヨ(笑;))
                   (* ̄ー ̄) マニアッタ!

   

投稿日時:2021年12月10日 12:13 | 敦子

チャリオくんちゃんと立ってる!笑 私も落ち葉がクッションになって立ってるのかと思いました。宮崎の旅は奇跡的なことが起こりますね。

投稿日時:2021年12月10日 12:02 | のりちゃん

正平さん スタッフの皆さん チャリオ君 おはようございます。宮崎の旅も最終日。小林市の生駒高原のコスモス園からお手紙紹介。私たちにはとても思い出深い場所からでしたので、感動いっぱいでした。40数年前の想い出が鮮明に浮かびました。亡き父母と私たち夫婦と初孫の長女と5人で訪れた場所。初秋で園いっぱいの秋桜を眺めた思いです。正平さん こころ旅の皆さん ありがとうございました。夷守岳を見つつ、目的地の永久井野かくれ念仏洞へ。楽しみに見たいと思います。

投稿日時:2021年12月10日 10:18 | まさふみ

かくれ念仏堂! ネーミングからして謎感満載‼︎ チラッと見えたとうちゃこは、見るだけで心臓バクバク! なんせ、だれかさんと一緒、高所 閉所恐怖症なもんで‥。
『ひさかき』、たぶん間違いないと思われます。 こちらの地方では、仏壇にお供えする木、としてメジャーになってます。
とうちゃこ、ドキドキして待ってま〰︎す(*^▽^*)

投稿日時:2021年12月10日 09:48 | bamboo

名残のキバナコスモス、ダークオレンジのメタセコイヤ、縹色の空に夷守岳を抱くように流れる景色、銀杏のある曲がり道から正平さんたちが、たまりません。「黄色い絨毯に突撃や」カサカサと、おーお、チャリオ君立ってますね。

投稿日時:2021年12月10日 09:39 | ちいちゃん

ここまで来たら 今朝の帽子はオバケでしょう と
思っていたら やっぱりそうでした~(*^^)v
毎日 色が違って 楽しい週でした( *´艸`)

紅葉が美しい。カサカサ木の葉の音も心地よい。
チャリオ君 いつも 休憩の時は寝っ転がるのに
今日は健気に立って あれれ?
ちょっとした溝と 落ち葉の支えとか。。。
バランスがいいんですね。

かくれ念仏堂の 由来もお聞きして
「正平さんも感動」の言葉も気になる。
とうちゃこ版を楽しみに
今日も 一日 がんばります(^^)/

投稿日時:2021年12月10日 09:16 | norinorimiffy

寒くなった今の生駒高原は初めて観ました。
頑張ってるコスモスも見えました。
大木の綺麗なイチョウの横から飛び出すように表れる正平さんとチームのカッコよさ!
Bカメさんに手を振る正平さん。
素敵です。
黄色い絨毯。
石も回避出来て良かった~。
随所に去り行く秋を感じるシーン。
今日は不思議なかくれ念仏洞。
予告にドキドキワクワクしています。

投稿日時:2021年12月10日 09:11 | kimiちゃん

 世良公則さんの歌を気持ちよく聞いて、こころ旅に代わって、出発地の生駒高原に咲き残るコスモスを見て、さわやかな朝を迎えられました。
 イチョウの黄葉と夷守岳の見える里山の風景に走行する5人が溶け込んでいて、よかったです。
 ランチはホルモン入り味噌焼きうどん、お客さんから「頑張ってください」とエールを送られ、正平さんの顔がちょっとうれしそうに見えました。
 まち子さんがお父さんと歩きたかった「かくれ念仏洞」への道中、天気がよく暖かくて激坂もないようですので、とうちゃこして祈りの森の中の自然な洞窟を見せてください。

投稿日時:2021年12月10日 08:45 | ココア

1055日目、宮崎県の最後は色とりどりの紫陽花から始まりました。本当はコスモス畑。周りの木々は茶色と今朝はカラフルな風景が続きました。Bカメからの黄金色の銀杏の木とチャリオ隊がとっても素敵な映像でした。宮崎県最後のお便りは坂下さんのかくれ念仏洞。正平さんの質問に答えた監督さんの説明に隠れキリシタンが重なりました。隠れて念仏を唱えた場所、ラストのとうちゃこ風景に今夜が待ち遠しいです。ブログに書かれてあった写真付きの小さな黒い実の事を読んでてEテレで先日まで放送してた道草散歩の先生なら即答だろうな〜って思いました。毎回楽しみでした。こころ旅を見てると流れる風景の中でもこの花は何だろうって思います。零余子や烏瓜、アケビ、いっぱい正平さんからも学びました。生き物、鳥まで正平さんの博学知識も楽しみの一つです。

投稿日時:2021年12月10日 08:44 | GUREKO

天気が良くて山が見えててよかったです。牧場からなだらかな坂から一本道。孫たちの通う中霧島小学校の高い木々が見えました。近くを通られたんですね。会いたかったー。

投稿日時:2021年12月10日 08:25 | 椿

お花にお山にお空に正平さんまで色とりどり。画面いっぱいのカラフルなスタート。きれいだなぁ。
正平さんにお会いしてお手紙まで採用された幸運のかたまりのおてがみ主さま。羨ましい限りです。
正平さん、私はマ〇〇ーレンよりチャリオ君だな♪正平さんと10年旅したチャリオくんは世界でいちばん貴重な自転車ですよ。
おみそは九州だから白いおみそですね。こっくりホルモンにおみその甘いやさしい風味があいますね。
チャリオが自立してびっくりの正平さんに笑。
道々の彩りもきれいですが、風に舞う黄葉キラキラ、正平さんが踏むカサカサという音色も心地いぃー!すてきな休憩タイムでしたね♪

投稿日時:2021年12月10日 08:05 | おかか

 楽しんでる間に、宮崎県の旅も終わるのか〜寂しい(/ _ ; )
 黄葉とキバナコスモスと正平さんの頭…秋の色。あらま〜今朝は、以前ロケ隊と出会い、しかも今回投稿も祝採用!な幸せな方のお手紙にも幸せほっこり。
 “かくれ念仏洞”って初めて聞きましたが、そんな江戸時代の隠された歴史があったとは…。洞穴って聞くだけでなんだか怖いけど、興味津々。早く見た〜い!

投稿日時:2021年12月10日 08:05 | こもまま

ページの一番上へ▲

カテゴリー

カレンダー

2024年03月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

検索

バックナンバー