クローズアップ現代 メニューへ移動 メインコンテンツへ移動
この年の出来事
熊本地震、イギリスEU離脱が国民投票で可決された年。オバマ大統領の広島初訪問を前に単独インタビューを行いました。外国人との共生をテーマにしたシリーズのほか、介護離職や若者・外国人など働き方をテーマにした番組を多く放送しました。

2016年 7月

新しい記録から見る
2016年7月28日(木)

誰が首都のリーダーに?~密着・東京都知事選~

人口1360万、13兆円の予算を抱える巨大自治体・東京都。国に先駆けて政策を主導するなど、大きな影響力を及ぼすこともある首都の新たなリーダーになるのは誰なのか?過去最多の21人が立候補し、熱い戦いが繰り広げられている東京都知事選挙に密着。少子高齢化やオリンピック・パラリンピックへの対応などの課題が山積する中で、候補者はどのような政策を掲げ、都政への信頼をどう取り戻そう ...

2016年7月27日(水)

360兆円!企業のカネは誰のものか~“内部留保”をめぐる攻防~

政府が成長戦略の要としている成長分野への投資と消費拡大のための賃金上昇…。その“起爆剤”として注目されているのが、企業が抱える360兆円余りの現金などの内部留保だ。いま、この360兆円あまりを巡り企業や投資家も巻き込んだ議論が巻き起こっている。内部留保を「はき出せ」と主張するのは投資家、特に株式市場の取引額で、7割を占めるようになった海外の投資家たちだ。その中に、10 ...

2016年7月26日(火)

古代ミステリー 日本人はどこから来た ~徹底再現!太古の大航海~

「日本人の祖先は草舟に乗ってやってきた!?」 この夏、沖縄の海で、太古の謎に迫る壮大な実験が行われた。 なんと3万年前の舟や航海術を再現し、日本人がどこからどうやって列島へやってきたのかを解明しようというのだ。挑むのは、台湾から与那国島、さらに西表島へと至るルート。最近の研究で、約3万年前に世界最難関の海を越える大航海を行っていたことが明らかになりつつある。私たち ...

2016年7月25日(月)

私はAV出演を強要された~“普通の子”が狙われる~

強引にあるいは言葉巧みに、アダルトビデオへの出演を強要されたという被害の訴えが相次いでいる。支援団体に寄せられた相談は、3年間で150件以上。狙われるのは、社会経験の少ない若い女性たち。アルバイトの登録と言われ、契約書にサイン。その後、AVと知らされ、拒否すると高額の違約金を払えと脅される。抜けられない状況に追い込まれ、搾取され続けるケースも。当事者の証言を通して、被 ...

2016年7月21日(木)

“消費される”若者たち ~格差社会の新たな現実~

「腕一本で大金を稼ぐことができる!」 今、若者を中心に“個人請負”という働き方を選ぶ人が増えている。その数は増加の一途をたどり、約161万人。歩合制で労働時間の制約も少なく、リラクゼーション店の店員、ホスト、バイク便ライダーなどのサービス業で広がりをみせている。 しかし、高収入をあげる若者がいる一方で、成果を上げられず低収入で不安定な暮らしを送り続ける者も多い。 ...

2016年7月20日(水)

糖質制限ブーム! ~あなたの“自己流”が危険を招く~

ご飯の代わりにブロッコリーを詰めた「ブロッコリーカレー」や「パンなしのハンバーガー」、そして「麺なしのチャンポン」。最近、衝撃のメニューが続々登場しているのを知っていますか?背景にあるのは「糖質制限ダイエット」の大ブーム。メタボに悩む中高年や女性たちに“主食抜き”が大流行している。一方で、“自己流”で“極端”なダイエットを行った人たちの中には、体調を崩すケースも。成功 ...

2016年7月19日(火)

“ともだち あなた 戦う心”~永六輔・最期の言葉~

今月7日、83歳で死去した永六輔さん。放送作家、作詞家、タレントなどとして半世紀以上活躍を続けてきたテレビ草創期のレジェンドの1人だ。「上を向いて歩こう」、「大往生」などで時代を超えて人の心に届く言葉を数多く生み出してきた永さん。番組ではNHKに残る永さんの肉声や、60年以上親交を続けてきた黒柳徹子さんへのインタビューなどを通して永さんのことばに込められた思いに迫り、 ...

2016年7月14日(木)

地震列島“新たなリスク” ~南阿蘇からの警鐘~

熊本地震から3カ月。地震列島・日本に新たなリスクが浮かび上がっている。地震の揺れで“ポジティブフィードバック”と呼ばれる現象がおこり軟弱地層から地下水が湧出、さらに崩れた山肌を豪雨が襲うことで緩い斜面でも土砂崩れが引き起こされる「複合災害」のメカニズムが明らかになってきたのだ。全国各地にこうした危険地域が点在していることも明らかに。新たなリスクの中で苦悩する被災地を見 ...

2016年7月13日(水)

あなたはどう考えますか ~新薬高騰が医療を壊す?~

「75歳以上には、保険で使える薬を制限すべきでは?」ある医師の“警告”が波紋を広げている。1回の点滴に100万円以上もするがんの新薬が保険適用されたため、何万人もの患者が使えば医療財政が破たんするというのだ。「年寄りを助けて未来の患者を見捨てるのか」「命を金ではかる気か」…医療現場や省庁、製薬会社、そして患者までも巻き込んだ議論が起こっている。私たちは望む薬を飲めなく ...

2016年7月12日(火)

進化する人工知能 ついに芸術まで!?

ついに人工知能が芸術の世界にも進出!巨匠・レンブラントの筆致を見事なまでに再現した肖像画。わずか1秒で作られる交響曲。SFの名手・星新一から「らしさ」を学んだ小説は、文学賞の1次選考を通過した。しかし、人間の作品を真似た人工知能の芸術は『創造』と呼べるのか、疑問の声が上がる。一方、人間の『創造』も過去の作品のアレンジだ、という主張も。人工知能による芸術の最前線は、「創 ...

2016年7月11日(月)

ついに来た!?“マネー”新潮流 ~ソーシャル・インパクトの衝撃~

イギリスがEU離脱を決める前日、ウォール街が熱気にあふれていた!乱高下する株や為替とは全く違う新たな投資「ソーシャル・インパクト(社会的貢献投資)」を始めた投資家や巨大投資銀行を取材。フェイスブック創業者のザッカーバーグ氏も投資する新分野として注目を集めている。担うのは、リーマンショックを引き起こした「反省」から新手法を生み出そうとしてきた金融工学者たちだ。運用に悩む ...

2016年7月7日(木)

暗い夜が楽しい ~いま星空は見えていますか~

夜空を流れる「天の川」。人々を魅了してきたこの夏の風物詩を、およそ7割の日本人が見ることができないという調査結果が発表された。原因は、ネオンなどの人工の光。豊かさの象徴として明るさを求めてきた結果、日本はいつしか世界有数の「明るい夜の国」になった。東京タワー・レインボーブリッジなど、全国2万を超える施設が一斉にライトダウンする七夕の夜。“闇の豊かさ”について、ちょっと ...

2016年7月6日(水)

介護離職 こうして切り抜けました ~知っておきたい 24時間 訪問介護~

働き盛りのサラリーマンがある日突然、離職の危機に迫られる…大きな原因のひとつが親の介護だ。介護をしている4~50代の中で、転職や退職などを望む人は実に20万人に達するなか、今注目を集めるのが24時間の訪問介護サービス。朝・昼・晩と一日数回ヘルパーが自宅を訪れ、家族が不在でも介護をしてくれる上、利用料は定額で1割負担なら介護度が進んでも3万円ほどだ。なかには育児と介護の ...

2016年7月5日(火)

“勝てない世代”を頂点へ~サッカー・手倉森監督の育成術~

1日にリオ五輪代表メンバーが発表された、サッカー男子23歳以下の日本代表。岡崎・長友など30歳前後の選手と比べ“おとなしい”と言われ続け、なかなか結果を残せなかった世代だ。驚異的な粘りで五輪切符をつかんだ背景には、手倉森監督の愛情に満ちた指導がある。ロッカールームで“大和魂を見せろ”と激しく鼓舞する一方、練習では選手の目線に顔を合わせ悩みを聞く。代表として戦う意義を伝 ...