クローズアップ現代 メニューへ移動 メインコンテンツへ移動
この年の出来事
JR福知山線脱線事故、マンションの耐震強度偽装問題が起きた年。郵政民営化関連法をめぐる衆院解散後の選挙で、小泉自民党が圧勝。小泉総理が郵政法案に反対票を投じた前議員を公認せず「刺客」となる対立候補を送ったことが注目されました。

2005年 11月

新しい記録から見る
2005年11月30日(水)

「はやぶさ」は舞い降りた ~世界初 小惑星サンプル採取~

11月26日早朝、日本の探査機「はやぶさ」が世界初のミッションに成功。地球から3億㎞離れた小惑星「イトカワ」に着地し表面の岩石サンプルの採取を行なった。サンプルからは、太陽系の成り立ちを解き明かす貴重なデータが得られると世界中の科学者達から期待が寄せられている。 この世界初のミッション成功を支えたのが、下町の零細工場につとめる技術者たちだ。オーダーメードの部品を高い精 ...

2005年11月29日(火)

食の乱れは直せるか “好きな物だけ食べたい症候群”

今、全国各地で子どもを対象にした食に関する教育、「食育」が活発に始まっている。千葉県銚子市の小学校ではおやつの選び方や箸の持ち方などが授業で教えられ、菓子メーカーではポテトチップスを食べ過ぎないよう子どもに教える取り組みを始めた。背景にあるのは、今年7月に施行された「食育基本法」。家庭、学校、企業、地域など社会の様々な領域で、「食育」が奨励されている。しかし、学校・家 ...

2005年11月28日(月)

検証 在日米軍再編 ~進む日米の一体化~

先月発表された在日米軍再編の中間報告。最大の特徴は、在日米軍と自衛隊の「司令部機能集約」や「基地の共同使用」など、日米の連携強化が前面に打ち出されたことだ。同時多発テロ後の新しい情勢のもと、アメリカが描く世界戦略。その中で日本により積極的な役割を求める思惑が再編案には込められている。しかし基地の地元の反発は根強い。重い負担を担わされてきた沖縄県では、海兵隊の七千人削減 ...

2005年11月24日(木)

東シナ海 水面下の攻防

日本と中国の間に広がる東シナ海。今、この海域で、中国は天然ガスなどの資源採掘に乗り出すなど、活動を活発化させている。去年11月に起きた中国の原子力潜水艦による領海侵犯事件は、日本に大きな衝撃を与えた。原潜航行の目的は何だったのか。事件から1年が経ち、日本の護衛艦との50時間にわたる緊迫した追跡劇の全貌が明らかになった。一方アメリカは、日本との合同演習を頻繁に行うなど、 ...

2005年11月22日(火)

マンションが倒れる ~偽装された耐震強度~

首都圏のマンションなどが、震度5強程度の地震で倒壊する恐れがあることがわかった。千葉県市川市の建築設計事務所の姉歯秀次建築士が、マンションの強度を計算した書類を偽造していたのだ。すでに完成している14の建物のうち12棟のマンションについて、国土交通省の調査では、耐震性が建築基準の30%から70%程度しかないという。突然、「危険」を知らされた住民たちは不安を募らせ、住民 ...

2005年11月21日(月)

ダルデンヌ兄弟 若者へのまなざし

今年のカンヌ映画祭で最高賞パルムドールを受賞したベルギーの映画監督・ダルデンヌ兄弟。失業から抜け出そうともがく少女の格闘を描いた「ロゼッタ」。息子を殺された父親と加害少年との予期せぬ出会いと葛藤を描いた「息子のまなざし」。一貫して社会の底辺に生きる若者を描き高い評価を得てきた。「ロゼッタ」に続き2度目のパルムドールに輝いた新作「ある子供」はいわゆるニート青年の虚無と成 ...

2005年11月17日(木)

ゴミが海からやって来る ~急増する外国廃棄物~

外国から流れ着き、海岸に散乱するペットボトルやプラスチック片、「漂着ごみ」が急増。11月14日から富山市で日・中・韓・ロ4ヶ国が集まり、初めて共同で対策を話し合った。今、日本の海岸に押し寄せる外国からの「漂着ごみ」は、年間推計11万トンに上り、これまで処分を担ってきた市町村では、コスト負担の増大に悲鳴を上げている。長崎県対馬では島内で処理しきれず、年千トンの漂着ごみを ...

2005年11月16日(水)

年金はなぜ消えた ~酒販組合 不正経理を追う~

全国の酒店でつくる「全国小売酒販組合中央会」で、組合員から集めた年金資金が流用された疑いが強まっている。使い道がわからなくなっている資金は、平成3年から、あわせて2億4.000万円にのぼり、酒販組合の元事務局長(写真上)が不正経理に関わり、年金資金を横領していた疑いで、きょう逮捕された。さらに酒販組合では、144億円の年金資金が海外に投資されたものの、回収できなくなっ ...

2005年11月14日(月)

仕事をください ~若者を襲う就職難~

経済再生を目指して進められた構造改革。規制緩和、公共工事の圧縮などによって企業の経営合理化が加速し、地方都市から急速に雇用の場が失われている。中でも深刻なのが地域の将来を担うべき若者の現状だ。誘致企業の撤退が相次いだ岩手では、高卒の求人数が平成に入ってから10分の1以下に激減。高知県では、働き口が少ない上、求人の半数近くがアルバイトやパートなど不安定な仕事が占めている ...

2005年11月10日(木)

売り上げ急増 個人年金保険 ~高齢者への販売トラブルを防げるか~

銀行の窓口で販売されている変額型の個人年金保険を巡りトラブルが急増している。個人年金保険とは生命保険会社の商品。金融自由化によって3年前、銀行の窓販が解禁された。以来、金融知識が乏しい高齢者が、リスクを充分に理解しないまま購入するケースが頻発し、国民生活センターには苦情や相談が年々倍増している。中には窓販による契約はクーリングオフが効かないため、解約手数料などで99万 ...

2005年11月9日(水)

琴欧州・大関への挑戦

秋場所で13勝を上げ、朝青龍と最後まで優勝を争った琴欧州。13日から始まる九州場所で、欧州勢としては初めての大関昇進をかける。大相撲は今、欧州勢の活躍がめざましい。琴欧州(ブルガリア)ほか、露鵬(ロシア)、白露山(ロシア)、黒海(グルジア)など幕下以下も含めれば12人にもなる。みんなレスリング、柔道出身者。めぐまれた体力と運動能力でスピード昇進を決めてきた。琴欧州の活 ...

2005年11月8日(火)

鳥インフルエンザ  闇ワクチンを追う

この夏、茨城県などで鳥インフルエンザの感染拡大が判明。 約156万羽が殺処分となった。確認されたウイルスは弱毒型。去年、京都府などで猛威をふるった強毒型と違い、ニワトリが死ぬなどの激しい症状はほとんどないが、それだけに気づかぬうちに感染が広がるのが特徴。感染を繰り返す過程で人にもうつる強毒型に変異する恐れがあったと専門家は指摘する。さらに波紋を広げているのが、今回のウ ...

2005年11月7日(月)

我が子をニートから救いたい

全国に85万人いると言われる「ニート」。学校でのいじめの陰湿化や厳しい経済状況の中での職場環境の悪化。若者を取り巻く環境は険しく、仕事や社会との接点を拒む若者が増えている。一方でニート家庭の親も深刻だ。我が子を仕事に就かせたいと躍起になり、責め立てるが子どもを追い込むばかりで悪循環に陥ってしまう。今、そうした親たちをサポートする講座が全国で始まっている。絶望から泣き出 ...

2005年11月2日(水)

バレンタイン・マジック ~ロッテ・日本一の秘密~

四連勝、得点合計33対4と球史に残る驚異的な強さでロッテが阪神を下した今年の日本シリーズ。9年連続Bクラスの弱小球団がなぜこんな勝ち方ができたのか?”常識破りの打順構成””神がかり的な集中打””完璧な阪神主軸打者封じ”など、「バレンタイン・マジック」の秘密を、バレンタイン監督本人の証言を材料に、10年来バレンタイン監督をみつめつづけてきたスポーツジャーナリストのブラッ ...

2005年11月1日(火)

どうなる 楽天vsTBS

インターネット関連企業・楽天がTBSに経営統合を申し入れた。放送とインターネットを融合させることで大きなビジネスが生まれると考える楽天。NHKは、楽天がTBSに提出した提案書を入手した。そこからは、インターネットで活用してきた様々な手法を持ち込むことで、新たなビジネスを展開したい楽天の戦略が見えてくる。しかし、株を大量に購入して統合を迫る楽天の姿勢にTBSは大きな反発 ...