クローズアップ現代 メニューへ移動 メインコンテンツへ移動
この年の出来事
7月に起きた和歌山毒物カレー事件は保険金詐欺事件へと発展。経済では金融ビッグバンによる業界動向などを伝えました。長野の冬季五輪では、日本ジャンプチームが金メダルを獲得。番組では選手起用の戦略などを紹介しました。

1998年 1月

新しい記録から見る
1998年1月29日(木)

大蔵省汚職 ~MOF担と検査官の癒着~

今回は大蔵省の汚職事件。しゃぶしゃぶを食べる会員制の風俗店での接待。マンションを値引きさせる”たかり”の体質。巨大な権限をバックに大蔵省は官庁の中の官庁といわれてきた。各銀行はMOF担と呼ばれる担当者を置き大蔵省に食い込みをはかってきた。癒着の接点であるMOF担の証言、銀行の内部文書などをもとに、大蔵官僚が受けていた過剰な接待の実態と癒着の構造を描く。

1998年1月27日(火)

悪化する中小企業の資金繰り

今、中小企業の資金繰りが悪化している。去年の秋以降、政府は様々な貸し渋り対策を打ち出しているが、金融機関に融資を断られたり、追加の担保を求められる中小企業が相次いでいる。中には、倒産する企業も出ている。 なぜ金融機関は融資を厳しくしているのか、今夜は、資金繰りに苦しむ中小企業の現実を伝える。

1998年1月22日(木)

売れる商品はここが違う

景気が低迷する中でも売れている商品の秘密。この冬人気歌手が身につけていたスカートが大流行した。伝統的な柄を使い、若者向けにデザインしたこのブランドは、60億円の売り上げを記録した。長引く消費の低迷、何をどのように作り売ればよいのか、消費者をとらえきれない企業の悩みは深刻だ。一方その中で、消費者の心を巧みにつかみ、圧倒的な人気を集める商品も現れている。ヒット商品開発のノ ...

1998年1月21日(水)

新型インフルエンザ出現 ~迫られる日本の対策~

香港に突如現れ、これまで6人の命を奪った新型のオンフルエンザ「H5」。強い毒性が明らかになったことから、150万羽以上のニワトリが処分されるなど大きな騒動となっている。香港には、世界各国から専門家が続々と集まり、新型インフルエンザの正体解明を続けている。 「H5」はどの程度危険なのか、日本に大流行を防ぐ対策はあるのか、最新の調査報告である。

1998年1月20日(火)

研究成果売ります ~本格化する大学ビジネス~

大学を舞台にしたビジネスが本格化している。大学の研究成果を積極的に活用し、新たな産業を生み出そうという動きである。大学教授が自ら生み出した特許を販売する会社もこの春生まれようとしている。本格化する大学ビジネスは日本経済の救世主になれるのか。今夜は大学ビジネスの最前線を探る。

1998年1月19日(月)

性犯罪者の情報教えます ~アメリカ性犯罪対策最前線~

性犯罪の犠牲となる子ども達。アメリカでは今、深刻な社会問題となっている。こどもに対する性犯罪は、年間およそ9万件、そのうち実に2000人近くが命を奪われている。こうした事態をうけ、アメリカでは性犯罪に対する、国をあげての取り組みが始まった。大胆な情報公開で、市民は性犯罪者の情報をいつでも手に入れることが出来るようになった。性犯罪者に電波を発進する特殊な足環をつけ、24 ...

1998年1月13日(火)

商店街が消えていく ~スーパー撤退の波紋~

今全国の商店街で、店の数が急速に減少している。また消費不況の中、商店街にあったスーパーまでもが撤退、新しい客の獲得を目指して、郊外へと移転しはじめている。この背景には、スーパーの動きをこれまでより自由にした国の規制緩和政策がある。 大型スーパーの商店街からの撤退によって、町の中心部の姿はどう変わったのか、今夜はスーパー撤退の波紋について伝える。

1998年1月8日(木)

介護保険で病院が変わる ~急増する老人保護施設~

病院での治療の必要がなくなった高齢者が、できるだけ自宅で過ごせるための体制づくりが行われている。その中心となるのがリハビリなどを行う老人保健施設。いま病院など医療法人によって急ピッチで建設がすすめられている。病院はなぜ積極的に老人保健施設の建設に取り組むのか。介護保険法の成立で、高齢者医療が大きく介護にシフトする実態をリポートする。