2011年9月

星降る夜

20110924184233.jpg 

笠原 伸哉さん
撮影日:2011年9月23日
場所:下諏訪町 八島湿原
星を見に八島湿原まで出かけてみました。
家からみる夜空とは違う世界がそこにはありました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




朝日の影御嶽山

20110927112857.jpg

大和 かすみさん(東京都)
撮影日:2011年9月24日
場所:木曽御嶽山頂上3067m
3連休は快晴、木曾御嶽山頂上に宿泊しました。ご来光に心洗われ、ふと振り向くと朝焼けの空に御嶽山の影。
頂上にいた人達と喜びを分かち合いました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




ススキの背伸び

20110929162102.jpg

ペンネーム:重じいさん
撮影日:2011年9月27日
場所:八島湿原~車山湿原
八島湿原から車山えへ向かう途中青空に向かって一斉にススキが風になびいておりました。
その姿がめ一杯背伸びをしているように見えました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




諏訪湖の朝 クラウディ

20110925093940.jpg

ペンネーム:れおさん
撮影日:2011年9月24日
場所:岡谷市湊側より、諏訪湖の朝の情景を撮影
日中は晴天の秋晴れだったのですが、朝は八ヶ岳に掛かる深い雲に覆われその合間から覗く光の中で、仕事を終え、港に帰る一艘の船が印象的でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




安曇野秋景色

20110925131403.jpg

海川 純一さん
撮影日:2011年9月25日
場所:安曇野市穂高田中地区の「豊稜の里穂高」公園の近く
刈り取り前の稲穂がたわわに実り、遠くに霞む美ヶ原、高ボッチの山々が安曇野の秋を讃えているかのように感じました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




夏から秋へ

20110927235202.jpg

ペンネーム:葵さん(神奈川県)
撮影日:2011年9月27日
場所:諏訪郡富士見町にある入笠湿原。
青空のもと気持ちいい湿原歩きでした。
後ろのカラマツが黄葉した頃もう一度訪れたいところです。
湿原ではエゾリンドウがまだ咲いていました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 155

20110726085827.jpg

放送タイトル:飯島町のそば畑
撮影者:ペンネーム:伊那谷レポーター 空歩酔人さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




焼けたな~

20110927220556.jpg

高井 昌博さん(岐阜県)
撮影日:2011年9月26日
場所:木曽町開田高原の旧地蔵峠
日中は曇りでしたが、夕方になるにつれて晴れて来ました。
雲が多いものの夕焼けを期待して旧地蔵峠で待つこと約2時間。
ゆっくりと日が沈んで行き、それと共にどんどん紅に染まる空。
当初の不安とは裏腹に、見事な夕焼けを観る事が出来ました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




ナナカマドの実と秋空

20110928175619.jpg

目崎 貞次さん
撮影日:2011年9月25日
場所:上高井郡高山村と群馬県吾妻郡嬬恋村境界の毛無峠
毛無峠では沢山のナナカマドの実が赤く色づいていました。秋雲の浮かぶ青空とのコンビネーションが鮮やかでした。ナナカマドの葉や背景の破風岳(1999m)、この峠一帯が紅葉に包まれるのも間もなくです。

[北信エリア]    この記事のリンク    




中央アルプス宝剣岳・中岳・駒ヶ岳を望む

20110929120217.jpg

清水 英貞さん
撮影日:2011年9月28日
場所:中央アルプス宝剣岳 極楽平寄りから望む
 28日中央アルプスの宝剣岳・中岳・駒ヶ岳を妻と登山してきました。快晴・無風、絶好の登山日和でした。遠く富士山・御嶽山・乗鞍も見渡すことができました。ベテランさんも、こんなにいい天気はめずらしい、と感激していました。千畳敷カールの紅葉はまだ、早い状態でしたが観光の人出で賑わっていました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




実りの秋

20110926180714.jpg

ペンネーム:リンポポさん
撮影日:2011年9月25日
場所:野沢温泉村へ向かう国道沿い
北竜湖へ向かう途中、国道沿の棚田に秋の日差しが黄金色に反射し、とても感激し、撮影しました。これから、稲刈りだと、思われます。妻と、しばし、見とれていました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




扇子夜景花火

20110925134907.jpg

増田 恵さん
撮影日:2011年9月24日
場所:高ボッチ高原から見た伊那市
高ボッチ高原は初めて行きました。
伊那市方面を見ていると打ち上げ花火をしていました。
扇子のような夜景と花火を一緒に撮影することができました。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




奥裾花初秋の滝

20110924161616.jpg

倉石 憲郎さん
撮影日:2011年9月24日
場所:鬼無里奥裾花渓谷千畳岩近く
雪解けまた梅雨時に現れる滝で普段はほんの少しだけ流れるようですが前日の雨の影響でしょうか。
真っ青な空と真っ白な雲の下、頑強な岩肌にまとわり付き滑らかに流れ落ちる様に感動しました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 154

20110729115221.jpg

放送タイトル:上田市鞍が淵
撮影者:塩崎 洋文さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク     コメント (1)




秋晴れ

20110925175829.jpg

山崎 進さん
撮影日:2011年9月23日
場所:佐久市旧浅科村 ほっとぱーく浅科
昼ごろ「ほっとぱーく浅科」に着いたときは浅間山が雲に隠れていました。昼食を食べ付近をドライブしているうちに秋晴れとなり浅間山が見えるようになりました。青空と雲と実りの田園風景が撮れました。此処の味噌かつ丼は美味しかったです。

[東信エリア]    この記事のリンク    




水、澄む。

20110927100447.jpg

ペンネーム:鎌田太郎さん
撮影日:2011年9月24日
場所:上高地の明神池へ向かう途中
台風一過の日本。そして、上高地。潤沢な腐葉土から流れる水は清く、岩についている苔の緑をいっそう鮮やかにしていました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




夕暮れ近い北信五岳

20110927093836.jpg

栗田 要さん
撮影日:2011年9月26日
場所:下高井郡山ノ内町志賀高入口沿い
北信五岳の中ほどに境界線のように一本の雲が走っています。夕暮れ間近な山ノ内町を見下ろし黄金色の田も見え秋を感じさせました。しばらくして山のの色はもっと鮮やかになっていきました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




秋空に飛び出すグライダー

20110924232005.jpg

五味 孝一さん
撮影日:2011年9月24日
場所:諏訪市霧ヶ峰
秋晴れに誘われて霧ヶ峰へドライブしたところ、グライダーが青空の中を滑空していました。写真は、ロープで引っ張って離陸するところです。
眼下に見る八ヶ岳や富士山の眺めは、さぞかし素晴らしいことでしょう。

[南信エリア]    この記事のリンク    




ナナカマドと白馬三山

20110927163640.jpg

滝沢 清三さん
撮影日:2011年9月25日
場所:白馬村八方尾根
もしかしたら北アルプスでは紅葉が見られるかと思い唐松岳まで登山してきました。
紅葉には少し早すぎましたがナナカマドの赤い実がとっても綺麗だったので白馬三山を背景に撮影してみました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 153

20110728020257.jpg

放送タイトル:北アルプス燕岳の日の出
撮影者:ペンネーム:タカチョップさん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




赤そば畑の目覚め

20110924162832.jpg

池上 敏夫さん
撮影日:2011年9月24日
場所:箕輪町 西側の山の麓
朝日が登る前から、スタンバイをして、朝日が登ってくるのを今か今かと待ち撮影。

[南信エリア]    この記事のリンク    




水彩画

20110927012335.jpg

宮坂 奈緒さん
撮影日:2011年9月18日
場所:松本市上高地の明神池(明神一之池)
先日上高地へ行き、爽やかな秋晴れの空気を満喫してきました。
約1時間歩いた先の明神池では素晴らしい景色に出会いました。
まるで鏡のような景色は、写真を上下さかさまにしてもどちらがホンモノか分からないほどです。写真をひっくり返してみると、池に写った景色が水彩画のように見えました。
歩いて行かないと見られない景色だけに、ここまで来たかいがあったと感動もひとしおでした。(※写真は上下逆になっています)

[中信エリア]    この記事のリンク    




白駒池の朝焼け

20110926153656.jpg

一村 保彦さん
撮影日:2011年9月26日
場所:佐久穂町 白駒池
白駒池の紅葉の様子を見に行ったのですが、朝焼けに遭遇できました。
10分位の間の焼けでしたので夢中で撮影しました。
紅葉は後一週間位後になりそうです。

[東信エリア]    この記事のリンク    




絵に描いたような百間滝

20110923134501.jpg

横道 克夫さん
撮影日:2011年9月19日
場所:木曽町三岳 御嶽山登山道六合目 中の湯駐車場から遊歩道を徒歩1時間 百間滝展望所から
見通しの悪い遊歩道を歩くこと1時間。
百間滝展望所に到着。 いきなり視界が開け御嶽山全貌と4本の雄大な滝が一望出来ました。写真は一番美しい55mの落差がある百間滝。落葉樹が多いので紅葉の時期が楽しみです。(遊歩道はかなりハードです)

[中信エリア]    この記事のリンク    




快晴の槍ヶ岳

20110923052705.jpg

ペンネーム:山好きさん
撮影日:2011年9月15日
場所:北アルプス表銀座西岳付近
先週9月14日から3日間友達3人で北アルプス表銀座に行ってきました。
15日は快晴で一日中縦走路から槍ヶ岳を見ながらの本当に素晴らしい山歩きができました。北アルプスへはいままで数十回行っていますがこんなに身近で槍ヶ岳を見続けることが出来たのは初めてで感激の連続でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 152

20101021020147.jpg

放送タイトル:松本市乗鞍高原
撮影者:野村 倫直さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




高原の夕景

20110923204526.jpg

ペンネーム:hide@東信州さん
撮影日:2011年9月23日
場所:立科町の白樺高原にある、夢の平展望台
女神湖を眼下に、遠くに北アルプス、御嶽山が見渡せる展望台で、女神湖の湖面を染める夕景を撮影に出掛けました。
雲間から光芒が差し込み、女神湖の湖面に夕景が写りこみ、とっても幻想的な景色になりました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




秋の石畳

20110925100813.jpg

浅川 潔さん
撮影日:2011年9月14日
場所:飯山市瑞穂福島 三部棚田
七年ぶりに阿弥陀堂へ、棚田を下りふと見返しましたら、素敵な小道と石垣が、私の心をひきつけました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




嶺岳寺の彼岸花

20110926000420.jpg

白井 希典さん
撮影日:2011年9月25日
場所:松川町嶺岳寺境内
秋晴れの下、松川町の嶺岳寺の彼岸花が見ごろだと聞き出かけてみました。
梅林の一面に満開の彼岸花。
強烈な赤が圧巻でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




伝統の秋祭り

20110924200718.jpg

加藤 博己さん
撮影日:2011年9月23日
場所:駒ヶ根市 大宮五十鈴神社
毎年、9月23日に行われる大宮五十鈴神社の例大祭。今年は久しぶりの好天に恵まれ例年以上に盛り上がりました。昼間は伝統を受け継ぐ獅子練り、夜は伝統の手作り大三国花火が奉納され、境内は東京・千葉から訪れた方を含めいっぱいとなり秋の夜を楽しみました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 151

20080618020423.jpg

放送タイトル:御嶽山とライチョウ
撮影者:山田 大さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




棚田の朝

20110920220449.jpg

那須 耕一郎さん
撮影日:2011年9月17日
場所:姨捨棚田
台風が接近して天候が心配でしたが、姨捨の棚田へ行ってみました。
朝焼けがとても綺麗でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




迫り来る雲

20110920001320.jpg

北住 雅子さん
撮影日:2011年9月19日
場所:佐久市内山牧場大コスモス園
青空に浮かぶ大きな雲が迫って来る様な不思議な感覚をファインダの中で感じました。 強い日差しが降り注ぐ一日でしたが、 時折秋を思わせる爽やかな風が コスモスをなびかせ 心地よいお花日 家族連れ、観光ツワーで見えた人々、思い思いの場所で写真を撮っている人など 大勢の人が、秋桜の美しさを堪能していました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




金鱗の天竜

20110919203524.jpg

矢亀 史雄さん
撮影日:2011年9月19日
場所:上伊那郡箕輪町 萱野高原
箕輪町の萱野高原に、妻と子等を連れて遊びに行きました。
展望台から眺めると、眼下には伊那谷を縦断する天竜川が、夕刻の光明に浮かび上がっていました。
まさに天からの力を授かった竜のようでした。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




すすき揺れる爽やかなビーナスライン

20110917120027.jpg

野村 倫直さん
撮影日:2011年9月15日
場所:ビーナスライン沿い
青い空にそよぐ風に揺られながら右に左に穂先が揺れ、高原はすでに秋の気配。のどかな一日はあっという間に終わってしまうものですね。でも何もかも忘れ気持ちのいい終日でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




霧の晴れ間

20110920223129.jpg

ペンネーム:ちょろ松さん
撮影日:2011年9月19日
場所:諏訪郡下諏訪町鷲ヶ峰山頂
久しぶりに鷲ヶ峰に登りました。途中より霧が出て、周囲が何も見えない状態、山頂で霧が晴れるのを待っていました。突然霧がとれ、諏訪湖から岡谷市、伊那方面が目の前に現れました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




一面ピンク色に彩られた赤そばの畑と中央アルプス

20110919190844.jpg 

橋本 登士昭さん
撮影日:2011年9月19日
場所:上伊那郡箕輪町にある赤そばの里から撮影しました。
今朝の伊那谷は絶好の天候に恵まれて、ピンク色に彩られた赤そばの畑の向こうには奇麗な中央アルプスを望む事ができました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




浅間山朝焼け

20110918083326.jpg

山本 秀男さん
撮影日:2011年9月16日
場所:常念岳山頂
朝4時半に山小屋を出発。月明かり道を常念岳山頂へ。期待通りの朝焼けでした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




槍ヶ岳を

20110919214831.jpg

宮下 公彦さん(岐阜県)
撮影日:2011年9月19日
場所:塩尻市の高ポッチ
高ポッチ定番の富士山と雲海の撮影後、澄み切った朝に、槍ヶ岳も姿を現し、そして放牧の牛も朝ご飯を食べに高原に現れました。
二度美味しい 撮影が出来ました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




色付く涸沢カール

20110917232553.jpg

熊倉 満さん
撮影日:2011年9月10日
場所:穂高連峰 涸沢カール
ナナカマドの実が赤く染まり始めたこの地、あと一カ月もすれば一面美しい紅葉に染まる事であろう。
今年も多くの登山客で賑わう秋の涸沢シーズン到来間近である。

[中信エリア]    この記事のリンク    




早秋 踊場湿原の富士

20110919155448.jpg

細田 学さん
撮影日:2011年9月19日
場所:諏訪市四賀霧ヶ峰高原 踊場湿原
 11時頃、晴れた空を眺めながら霧ヶ峰を目指しました。踊場湿原に来た時、眼下にすすき、目の前には富士山と八ヶ岳が見えました。夏が終わる寂しさを感じながらのシャッターを切りました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




蝶ヶ岳山頂より

20110919142431.jpg

関口 譲さん
撮影日:2011年9月12日
場所:北アルプス蝶ヶ岳山頂より、槍、穂高方面を撮影
  見る方角で形が変わる山も多いですが、どこから見ても槍ヶ岳が槍ヶ岳。その存在感は圧倒的で、ひたすら歩き辿り着いた疲れも飛んでしまいました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




空中に浮かぶ八方池

20110917084904.jpg

平林 久人さん
撮影日:2011年9月15日
場所:白馬村八方尾根 八方池
 八方尾根トラッキングで、八方池と白馬三山を撮影に出かけたのですが、霧で白馬三山は見えませんでしたが、空中庭園のような写真が撮影できました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




稲刈りと台風の鬼ごっこ

20110919171422.jpg

傘木 聡子さん
撮影日:2011年9月19日
場所:木崎湖畔
空の雲とにらめっこしながら、雨が降る前にと稲刈りをしました。
おかげさまで雨の降り出す直前に終わりました。
今年もおいしいお米が食べられそうです。

[中信エリア]    この記事のリンク    




紅い鉄砲隊

20110920170214.jpg

ペンネーム:ねこまんまさん
撮影日:2011年9月19日
場所:上田市上田城址公園陸上競技場
上田真田まつりでの信州真田鉄砲隊の演武です。
晴天の秋空に轟音を轟かせていました。
小さな子供さんの中には泣き出す子も(^^;

[東信エリア]    この記事のリンク    




秋を待つ笠ヶ岳

20110918175139.jpg

大硲 正光さん
撮影日:2011年9月18日
場所:山ノ内町志賀高原のぞき
 暑い日が続きます。午前中 平地では28度。ここ志賀高原は18度と半そででは少し寒いくらい。台風の影響か広葉樹の色が変わっていましたが、本番はこれから。雲も秋の気配を感じました。雲の合間から遠く槍ヶ岳も見えました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 149

20110621125351.jpg

放送タイトル:白馬三山の夜明け
撮影者:あいパパさん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




グッド・タイミング

20110917213332.jpg

中島 忍さん
撮影日:2011年9月17日
場所:岡谷市湖畔公園
ダイサギが魚を獲る場面を撮影しようと構えていると雨が降ってきてしまいましたが、ダイサギは逃げずに魚を狙っていました。
暫くして雨が上がり対岸を見ると半円の虹が出ていました、グッドタイミング・・・虹とダイサギ。

[南信エリア]    この記事のリンク    




伊那の夕焼け

20110921170323.jpg

ペンネーム:那美さん
撮影日:2011年9月14日
場所:伊那市 東側山麓から
一瞬のうちに変化してしまう夕焼け
忙しい時 ふと見上げて見えた夕焼け空
中央アルプス権兵衛峠附近へ沈んでいきます。明日も良いことあればいいな!

[南信エリア]    この記事のリンク    




朝日を浴びた田代池

20110919212148.jpg

和田 治美さん(岐阜県)
撮影日:2011年9月15日
場所:上高地の田代池
朝3時に家を出て憧れの上高地に行きました。早朝のに朝もやの大正池に感動し、降り注ぐ朝日を浴びた田代池にもとても感動しました。あまりの美しさに写真を撮りました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




青空に映える

20110916184704.jpg

榊原 勇夫さん(愛知県)
撮影日:2011年9月15日
場所:長野県下伊那郡中川村、伊那田島駅南
 赤そばの花が咲き始めたとの情報を得て、初めて出掛けました。
9月17日から「赤そば花まつり」が行われるそうです。
好天に恵まれ、人も殆どいなくて、中央アルプスと赤そばの花を堪能しました。
丁度飯田線の電車が通過した瞬間を撮影しました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




初秋の赤滝

20110919214119.jpg

ペンネーム:flat_whiteさん
撮影日:2011年9月18日
場所:野沢温泉村
初秋感じる野沢温泉の山深い場所にある赤滝に行ってきました。水量が少ないこの時期ですが、せり出す岩の滝は迫力がありました。滝の近くにはダイモンジソウが水飛沫を浴びながら白い花を咲かせていました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 148

20110619202331.jpg

放送タイトル:軽井沢町竜返しの滝
撮影者:久保 大典さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




伊那谷風景

20110917102541.jpg

桑沢 清さん
撮影日:2011年9月12日
場所:伊那市東春近
天竜川左岸のこの場所は古からの集落で白壁の倉がとても多い所です。並んで見える茅葺の家は母屋と思われますが修繕がされていない様でこの風景がなくなってしまわないかと心配です。

[南信エリア]    この記事のリンク    




上高地の朝

20110920222005.jpg

白田 聡さん(東京都)
撮影日:2011年9月18日
場所:上高地、河童橋の手前より梓川岸から穂高連峰を望む
秋晴れに恵まれた早朝、散策に出掛けると朝もやの立ち込める中、アルプスの幻想的な風景に出会いました。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




収穫の棚田

20110919150240.jpg

ペンネーム:フォックスさん
撮影日:2011年9月18日
場所:長野市からループ橋を飯綱方面にあがる中曽根地区
青空に白い雲、黄色く実った田んぼとのコントラストが素晴らしい景色でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




山頂のオブジェ

20110917211829.jpg

ペンネーム:山恋風来坊さん
撮影日:2011年9月16日
場所:空木岳から池山尾根に向かって下山し駒石の手前から。
紅葉はこれからで、ウラシマツツジ、ミヤマダイコンソウなどが色づいているくらいでしたが、花崗岩の自然の造形美に感激しました。左遠景は浅間連峰です。

[南信エリア]    この記事のリンク    




兵どもが夢の後

20110917124341.jpg

有賀 哲夫さん
撮影日:2011年9月14日
場所:千曲市千曲市城山史跡公園
千曲市にある荒砥城へ初めて行ってみました。
高台にある山城は大変眺めがよく展望を楽しんできました。
千曲川の流れや、眼下に広がる田んぼの彩りに秋が深まる光景をたくさん撮ってきました。
大河ドラマのロケ地にもなっているこの場所、余り知られておらずとてもよい景色でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 147

20110629164917.jpg

放送タイトル:飯島町与田切川
撮影者:原 鳳兵さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




黄金色の湖畔

20110919213913.jpg

高橋 政和さん
撮影日:2011年9月18日
場所:大町市中綱湖
午後の日差しに稲穂が光り、とてもきれいな湖畔でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




雄大な田立の滝

20110917105322.jpg

中村 朗さん
撮影日:2011年9月16日
場所:南木曽町田立地区の大滝川沿い
日本の滝100選に選ばれている田立の滝を初めて見てきました。大小十余りの瀑布が連なる滝群の主瀑である天河滝(てんがたき)は、空から落ちてくるみたいでとても迫力がありました。かなり歩きましたがその景色を見られて、疲れも吹き飛びました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




大天狗の舞

20110919083633.jpg

小林 誠さん
場所:飯山市 奈良澤神社秋季例大祭
この祭りの一番の見どころは、大天狗が燃え盛る大松明を振り回す勇壮な舞で、辺りは火の粉が飛び交い、大天狗の周りは火で大迫力でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




諏訪の浮島 高島城のライトアップ

20110919113912.jpg

小口 照人さん
撮影日:2011年9月18日
場所:諏訪市高島城内
18日までの2日間、高島城周辺でお諏訪祭りが開かれ、ゆらぐロウソク明かりの波の上、天守閣が赤、黄、青色等でライトアップされ、昔、諏訪湖の波が石垣に打ち寄せ「諏訪の浮島」と言われた思いを感じました。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




金の絨毯

20110919190827.jpg

山田 大さん(愛知県)
撮影日:2011年9月7日
場所:小谷村。栂池から白馬岳銃走路の途中。 白馬大池付近。
栂池から白馬岳銃走路の途中、白馬大池付近で撮影しました。暑かった夏も盛りを過ぎ、高山植物の”チングルマ”は、もう綿毛になっていました。太陽の光を逆行に受け、金色のジュウタンのようでした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 146

20110723222536.jpg

放送タイトル:乗鞍岳権現池
撮影者:金沢 正浩さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




十六夜の白馬大池

20110916113746.jpg

井上 章さん
撮影日:2011年9月13日
場所:小谷村白馬大池
夕方までの霧と雲が晴れ、中秋の名月を過ぎた月が山の陰から昇り、白馬大池の水面を徐々に照らしだして綺麗でした。山小屋とテントの灯りが、消灯までのわずかな時間、山の上の静かな夜を少しだけ賑やかにしている感じがしました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




秋漂う朝焼け

20110916110126.jpg

ペンネーム:伊那の勘太さん
撮影日:2011年9月16日
場所:伊那市東春近209号線沿い AM5時33分撮影。
道路沿いのススキが朝の涼しい風で揺れ、その奥で茜色に染まる朝焼け。一刻一刻と変わる朝焼けの変化の中での撮影。

[南信エリア]    この記事のリンク    




夜明けの築地池

20110916103616.jpg

松嶋 恒政さん
撮影日:2011年9月16日
場所:上田市築地と小泉の境にある築地池から浅間連山方面
東の空が赤く染まり始めたので、急いで近所の築地池に行ってみました。水鳥達も動き出し、日の出前のすばらしいひと時を楽しめました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




空と雲とそばの花

20110916020417.jpg

三井 健嗣さん
撮影日:2011年9月10日
場所:長野市戸隠、バードラインに沿ったそば畑
そばの花と青空を期待して戸隠に行きました。幸運にも真っ青な空に雲が浮かんで戸隠連邦をバックに一面のそばの花を舞台にした雄大なパノラマが展開されていました。9月になっても暑さが続きますが確実に秋が近づいている気配を感じました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




稜線に思いを

20110915165645.jpg  

春田 恭子さん(埼玉県)
撮影日:2011年9月14日
場所:白馬八方尾根下山道より
14日久々に秋の八方尾根に行ってきました。
お天気が良いとのことでしたが、白馬三山は雲の中! 秋の花いっぱいの登山道を登り、八方池を周って下山しました。
その後、お天気は次第に良くなり帰りは素晴らしい稜線を見ながらの下りになりました。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




「おひさま」撮るしん。 145

20110705194156.jpg

放送タイトル:美ヶ原高原王ヶ頭
撮影者:ペンネーム:道頓堀さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク     コメント (3)




緑の渓谷

20110912222710.jpg

ペンネーム:ダミーペイジさん
撮影日:2011年9月11日
場所:南木曽町の柿其渓谷で撮影しました。
残暑が厳しく、涼を求めて渓谷に行きました。撮影したのは南木曽町の柿其渓谷にある牛ヶ滝です。
目もくらむ高さから滝を臨み、しばし暑さを忘れました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




雲の架け橋

20110913221610.jpg

ペンネーム:Eluさん(神奈川県)
撮影日:2011年9月10日
場所:中央アルプス、中岳から見た伊那前岳と宝剣岳。
中央アルプスの中岳中腹からのご来光待ちで撮れた1枚です。雲が、宝剣岳の下から上がってきて、アーチを作り、伊那前岳にかかる様子が、まさに橋に見えました。
奥には富士山も見えました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




快晴!

20110912111421.jpg

ペンネーム:kozakuraさん
撮影日:2011年9月11日
場所:大天井岳山頂
大天井岳山頂は360度の大展望。
どちらの方向も素晴らしいですが、特に目の前の槍穂が美しかった日です。

[中信エリア]    この記事のリンク    




秋の現風景

20110909141254.jpg

難波 吾郎さん
撮影日:2011年9月7日
場所:北佐久郡軽井沢町大字発地
快晴の軽井沢。9月に入り朝晩冷える様になり、この日はめったに訪れない絶好のローケーション収める事が出来ました。
澄んだ浅間山、野焼きの煙、田園、ソバ畑秋ならでの風景です。

[東信エリア]    この記事のリンク    




八島ヶ原湿原

20110912205707.jpg

Tano Renatoさん
撮影日:2011年9月11日
場所:下諏訪町八島ヶ原湿原
日曜日、八島ヶ原湿原に遊びに行った。
景色、すごいきれいだった。
少しずつ秋が来ていると感じた。山の色、変わりはじめた!
日本の美しい秋、いよいよだね。

[南信エリア]    この記事のリンク    




中秋の名月

20110914122123.jpg

高橋 勝御さん
撮影日:2011年9月12日
場所:松本市・松本城公園
中秋の名月を松本城で、撮って見ました。
中秋の名月当日、お月様は雲に入ったり、出たり・・・そのうち厚い雲の中に消えました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




初秋の蓼科大滝

20110914233704.jpg

牧内 英文さん
撮影日:2011年9月11日
場所:茅野市蓼科高原親湯付近
蓼科に良い滝があると聞き、探した結果蓼科大滝に辿り着きました。この日は初秋だと言うのに真夏の暑さでしたが、ここは別天地で涼しいマイナスイオンを身体中いっぱい頂いてきました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




夕陽射す双耳峰

20110907233349.jpg

角川 公喜さん
撮影日:2011年9月7日
場所:長野市安茂里 犀川に架かる橋上から
大きな被害をもたらした台風による荒れた天気から一転、久しぶりに気持ちの良い晴天になりました。はるか遠くの鹿島槍ヶ岳までくっきりとシルエットが浮かび、双耳峰の山頂部分が夕陽で照らされ神秘的な光景でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




境界線

20110913160915.jpg

増田 恵さん
撮影日:2011年9月8日
場所:長野県信濃町と新潟県妙高市の境の苗名滝
長野県と新潟県の境にある苗名滝が太い境界線を描いてました。撮影は長野県側からです。
10月には葉も色づき始めて紅葉スポットにもなる癒される場所です。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




秋晴れの安曇野

20110910093955.jpg

中山 操さん
撮影日:2011年9月8日
場所:北安曇郡池田町北アルプス展望美術館前
台風が過ぎた秋晴れの安曇野。実りを迎えた稲田と、その向うに有明山を中心に北アルプスの連邦が一望できて素晴らしい眺めでした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 144

20110110083611.jpg

放送タイトル:木曽町白川氷柱群と冬の星座
撮影者:宮坂 雅博さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




まさに川の源流 不易の滝

20110915122718.jpg

横道 克夫さん
撮影日:2011年9月15日
場所:木曽郡木曽町三岳 油木美林駐車場から徒歩15分 不易の滝
渇水期でしょうか。本流の滝は無く 岩からの湧き水だけが幸いして滝壺近くで撮影する事が出来ました。川の源流らしい 優しい滝です。

[中信エリア]    この記事のリンク    




一石二鳥兼ね備えた白花の美しさ

20110910231354.jpg

北住 雅子さん
撮影日:2011年9月10日
場所:上田市富士山(塩田平)
塩田平を一望できる絶景の高台にある観光農園では、白いお花を付けた蕎麦畑が見頃を迎えていました。
夏が戻ってきた様な暑さの中で、葉はしんなりと肩を落として天水が欲しいと囁いている様に聞こえました。
周りにはブドウ、りんご畑、コスモス畑がありブドウ、りんご狩りを楽しむ事が出来ます。
たわわに実った新蕎麦は、上田市のお蕎麦屋さんで食べる事が出来るそうで、楽しみに思いながら、シャッターを押しました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




渓流の花火

20110915163012.jpg

石原 邦夫さん
撮影日:2011年9月14日
場所:松本市白骨温泉下流
残暑厳しい毎日に耐え切れず涼を求めて乗鞍高原に行きましたが、高原は夏本番といったところでした。白骨温泉まで車を走らせました。窓から入る風はさすがに秋の感じでした。渓谷に入ると岩に清流が飛び散り花火を思わせる光景に出合いました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




花咲くスキー場

20110911233433.jpg

ペンネーム:こじょさん
撮影日:2011年9月10日
場所:黒姫高原スキー場のコスモス園
色取り取りのコスモスやダリアの花が咲いていて、とてもきれいでした。
スキーシーズンにしか訪れたことがなかったので、なんだか不思議な感じでした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




満月に浮かぶ剣・立山連峰

20110915122635.jpg

ペンネーム:OOCHANさん
撮影日:2011年9月13日
場所:北アルプス鹿島槍ヶ岳冷池山荘幕営地
中秋の名月を見に北アルプス鹿島槍ヶ岳に登ってきました。
朝方テントから顔を出してみると中秋の満月の明かりに照らされて剣岳や立山がきれいに浮かび上がっていました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 143

20110706234313.jpg

放送タイトル:浅間山
撮影者:坂本 美江子さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




夏の終わりのシャワー

20110914225329.jpg

ペンネーム:れおさん
撮影日:2011年9月14日
場所:塩尻市洗馬 岩垂原のレタス畑
業務終了。帰路につく夕暮れ。
暑かったシーズン最終のレタスに思いっきりのシャワー。最近続いてる残暑厳しい中で、レタスも、超気持ちいい~!と言っているかの様でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




大峰の雲海

20110911210743.jpg

那須 耕一郎さん
撮影日:2011年9月10日
場所:池田町 大峰高原
夏の暑さもおさまり涼しくなったので地元の大峰へ行ってみました。
雲海を照らす朝焼けが秋の訪れを感じさせます。

[中信エリア]    この記事のリンク    




幻の池と蕎麦畑

20110914181626.jpg

江口 高雅さん(東京都)
撮影日:2011年9月4日
場所:大町市の中山高原
台風12号の影響で中央道が通行止めでしたが、東京から圏央道、関越道、上信越道、長野道と大回りして撮影にいきました。
番組で見て感動した蕎麦の花の咲く時期に行くことができ、撮影のし甲斐がありました。
また、9月まで幻の池が残っていて撮影できたのは、とても幸運でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




朝焼に浮かぶワカサギ投網船とレガッタ

20110911092637.jpg

小口 照人さん
撮影日:2011年9月8日
場所:下諏訪町赤砂諏訪湖畔
週三日のワカサギ投網漁が始まり、気象予報を確認して撮影に行きました。
期待通り富士山も見える朝焼の中、練習レガッタが通った為、あわてて望遠を引き投網船と一緒に収めました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




陣馬形山と飛行機雲

20110910202807.jpg

ペンネーム:mugi321さん(静岡県)
撮影日:2011年9月8日
場所:長野県上伊那郡中川村の陣馬形山キャンプ場から
快晴の陣馬形山からの素晴らしい景色と中央アルプスに向かう飛行機雲。いつまでも眺めていたい景色でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 142

20100718170532.jpg

放送タイトル:黒斑山草すべり
撮影者:伊藤 克俊さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




ソバとトンボと蓼科山

20110908222625.jpg

高原 一光さん
撮影日:2011年9月7日
場所:諏訪郡原村柳沢の上
久しぶりの、晴天となりました。
諏訪地方は、ソバの花の真っ盛りです。
青空を求めて、この景色と出会いました。
トンボも飛び交う、そんな季節ですね。

[南信エリア]    この記事のリンク    




秋空に聳える

20110909142718.jpg

百瀬 哲郎さん
撮影日:2011年9月8日
場所:北安曇郡白馬村 八方池の上方
天気が良いという事で、朝一番のゴンドラで八方池に行ってきました。初めてだったのですが、いつも遠くから眺めている白馬三山が眼前に迫り、山肌の荒々しさと相まって「圧巻」の一言でした!

[中信エリア]    この記事のリンク    




のどかな里

20110910215436.jpg

塚田 清美さん
撮影日:2011年9月10日
場所:佐久市中込 離山付近から
まもなく収穫期を迎えようとしている広々とした田園風景に、抜けるような青空と白い雲、正面には雄大な浅間山、そして環境にやさしいハイブリッドの高原列車が走る……この申し分ない素晴らしい景観に心が癒されます。まさに信州の原風景ですね。

[東信エリア]    この記事のリンク    




高原は秋の風

20110913191654.jpg

目崎 貞次さん
撮影日:2011年9月11日
場所:須坂市五味池破風高原大平
昨年に続き、リンドウ群生地を訪れました。群生地の少し手前の斜面で出会ったまばらなリンドウ、さわやかな風にゆれるススキ、枯れて茶色になった野草。鮮やかな群生リンドウに負けない確かな秋の訪れを感じさせてくれました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




国宝・松本城

20110913003349.jpg

原田 直哉さん(愛知県)
撮影日:2011年9月11日
場所:松本城公園
青空の下、松本城の勇姿に、しばし見とれてしまいました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 141

20110131145649.jpg

放送タイトル:諏訪湖の朝焼け
撮影者:宮下 紀夫さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




秋の気配と月の出

20110909053201.jpg

下平 義明さん
撮影日:2011年9月8日
場所:茅野市蓼科高原にて。
風景と露出が合う時間の月の出は、悪天候に阻まれてなかなか見れないのですが、今月は2日連続で見ることができました。
この日月の出の位置が、ちょうど赤岳と阿弥陀岳の間に来ていたので、狙ってみました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




朱に染まる空に秋の予感

20110910081314.jpg

野村 倫直さん
撮影日:2011年9月8日
場所:松本市古屋敷山麓線沿い
この日は、たまたま早く仕事を終え帰宅することができた。お気に入りのスポットを走行中に昨日とは違い雲がある夕暮れに遭遇。
短時間ではあったが、みるみる内に朱に染まる光景に見入ってしまった。秋の訪れなのだろうか?ほっと一息、心癒される時間を満喫した。

[中信エリア]    この記事のリンク    




雲上のジャンダルム

20110911213220.jpg

熊倉 満さん
撮影日:2011年9月11日
場所:奥穂高岳と西穂高岳の縦走上
奥穂高岳の西南西に位置するドーム型の岩稜で標高3,163m。
週末としては久しぶりの好天にアタックするクライマーが多く見かけられた。
写真は奥穂高岳から撮影、一泊二日で延べ15時間の登山行程でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




黄金色の棚田と青空

20110910171708.jpg

小林 利道さん
撮影日:2011年9月10日
場所:千曲市八幡長尾根地区
青空の広がる好天の週末、おばすての棚田へ行ってきました。午前9時半頃撮影の一枚です。棚田では一部稲刈り作業が始まっていました。黄金色の棚田と善光寺平を望む青空のコントラストがとても印象的で、県外からのカメラマンの姿にも出会いました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




夕陽で染まる秋の爺ケ岳

20110911213233.jpg

砂川 邦男さん
撮影日:2011年9月7日
場所:大町市 鹿島槍岳冷池山荘より
9月7日に扇沢より鹿島槍岳に登って、宿泊のため冷池山荘に着き夕食(6時)前から夕陽が沈むのを待っていました。そして剣岳の左に沈む姿を撮影中、ちょっと左を見てみると爺ケ岳の山腹に夕陽が当たり樹木が黄金色に染まり秋を感じる瞬間を撮ることができました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 140

20110625083318.jpg

放送タイトル:鹿島槍ヶ岳北壁とカクネ里
撮影者:関 光雄さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




虹の架け橋

20110909172734.jpg 

水石 要一さん
撮影日:2011年9月9日
場所:佐久市岩村田荒宿 湯川の昭和橋付近から王城公園を望む
早朝真っ赤な朝焼けでした。
ふと西の空を見ると切れ間の無い虹が出ていました。
急いでカメラを持って湯川のほとりで撮影しました。
完全な虹を見たのは初めてでした。

[東信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




霧まとう

20110910220356.jpg

ペンネーム:CR-Vさん
撮影日:2011年9月10日
場所:飯山市鍋倉
霧のミストシャワー。静かな森。時間がゆっくりと過ぎているようです。
 

[北信エリア]    この記事のリンク    




もうすぐ稲刈りですね

20110910140926.jpg

大澤 馨さん
撮影日:2011年9月7日
場所:北佐久郡御代田町
黄金色に色付き頭を垂れる、この風景は最高です。

[東信エリア]    この記事のリンク    




鎮西の大滝

20110910174420.jpg

米山 博樹さん
撮影日:2011年9月10日
場所:長野県下伊那郡下條村 下條親水公園上流
秋晴れの下、滝の周辺はしぶきに包まれ冷たい空気に満たされていました。
昭和20年の大水害でこの滝の不動明王が流されましたが、平成13年から行われた一体の整備で約60年ぶりに下流で発見され、元の場所に安置されたそうです。

[南信エリア]    この記事のリンク    




秋立つ雲と防鳥ネット

20110910201239.jpg

田中 正義さん
撮影日:2011年9月8日
場所:長野市松代町東条屋地にて撮影
 今月8日の正午過ぎに、松代町の西南方向の上空に見事な秋雲が広がりました。正に秋立つ初秋の情景でした。当節の風物詩とも言える防鳥ネットと組み合わせて撮影しました。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




「おひさま」撮るしん。 139

20110704191427.jpg

放送タイトル:大桑村阿寺渓谷
撮影者:梶田 健司さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




高ボッチ高原からの富士山

20110909082627.jpg

梶田 健司さん
撮影日:2011年9月8日
場所:塩尻市 高ボッチ高原
夜、現地に着いた時は星が綺麗でしたが、だんだん星が無くなり、まただめかと諦めていました。4時頃起きてみると、なんと綺麗に富士山が見えていました。感動です。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




秋の気配

20110909000613.jpg

飯野 和代さん(埼玉県)
撮影日:2011年9月7日
場所:白馬村八方尾根 八方(開成)ケルン付近
八方ケルン付近のナナカマド、よく見ると葉の色が変わり始めていました。
秋が近づいているのですね。
家に帰ってから知ったのですが、この日白馬村の最低気温は9度だったそうです。
八方池周辺は物凄い強風で寒く、白馬三山が見えるまで4時間、合羽を着て粘りました。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




仲秋の北アルプスと青木湖と

20110908235803.jpg

ペンネーム:さくらすみれさん
撮影日:2011年9月8日
場所:大町市平にあるヤナバスノーアンドグリーンパークのゲレンデ最上部より西側に広がる風景
冬スキーに行った時に見た風景が忘れられないほど素晴らしかったので、よく晴れて北アルプスが綺麗に見える日に再訪したいと思い、今日は歩いて登って、このような素晴らしい風景に出会えました。願いが叶って嬉しいです。信州の美しい自然に改めて感動しました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




寝覚の床と木曽川とJR中央西線

20110909085955.jpg

ペンネーム:小野氏さん
撮影日:2011年9月7日
場所:長野県木曽郡上松町
国の名勝で上松町にある景勝地で特急しなの7号が通過する瞬間を車窓から見ているお客の雰囲気と花崗岩が浸食された自然風景を表現したくて。浦島堂が台風で屋根が傷んで、蒼いブルーシートが目についた。

[中信エリア]    この記事のリンク    




初秋の油井

20110908163647.jpg

安倍 洋平さん
撮影日:2011年9月7日
場所:軽井沢町を通る国道18号バイパス線の鳥井原信号を南に入り車で数分直進、「油井地区」の畑。正面に浅間山が望めます。
 ようやく秋らしい青空となった7日の午後、買い物ついでに浅間山が望める油井地区を通って見ましたら千日紅の種類でしょうか、畑一面をおおい、その先に浅間山がクッキリ。
あ~、まさに「初秋」を実感、いい季節だな~と深呼吸しました。

[東信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




台風一過の青空に輝く白馬三山

20110907211442.jpg

ペンネーム:カミニートさん
撮影日:2011年9月7日
場所:長野県白馬村大出公園の展望台からの風景です
午前中雲に隠れていた白馬連峰が、昼過ぎに、晴れ渡った青空の中でくっきりと姿を現しました。久しぶりの晴天に多くの方が大出公園の展望台で歓声をあげていました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




風は秋色

20110908150259.jpg

ペンネーム:ねこまんまさん
撮影日:2011年9月8日
場所:佐久市甲(五郎兵衛新田)
つい先日まで青々としていた水田ですが、既に黄金色に輝き始めた稲穂の上を初秋の秋風がわたっていました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




狭岩の滝

20110908151719.jpg

岩下 益夫さん
撮影日:2011年9月6日
場所:佐久市田口”田口峠”狭岩峡
田口駅より10km程田口峠をこえ群馬県下仁田町方面に降り左側に国定公園狭岩峡の案内板の右上の林の奥に素晴らしい姿を見せてくれました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




晴れ渡った八ヶ岳とソバ畑

20110908131435.jpg

ペンネーム:ゆめちゃん
撮影日:2011年9月7日
場所:茅野市豊平下古田辺り?のソバ畑
たくさんの災害を残した台風が去った後、空気が澄み渡ったようで、久しぶりに、くっきりすっきりした八ヶ岳が見えました。家の近くのいつもの撮影ポイントに行ってみたら、ちょうどソバの花が咲いていて、八ヶ岳と見事にマッチしていました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




25年ぶりの燕岳登山

20110909091321.jpg

古畑 昭光さん
撮影日:2011年9月7日
場所:燕山荘から燕岳山頂を写しています
中学1年生の学校登山以来の燕岳登山をしてきました。その時は雨と霧で景色を眺めるどころか山頂まで行くこともできませんでしたが、今回は澄み切った青空の下、見事なまでに広がる山岳風景をしっかりと見ることができ、ようやく一区切りしたような晴れ晴れとした気持ちになりました。
 

[中信エリア]    この記事のリンク    




高ボッチからの秋空

20110907161142.jpg

山崎 敏之さん
撮影日:2011年9月7日
場所:塩尻市高ボッチ山頂
ススキが風に揺れる高ボッチに行ってきました。眼下には諏訪湖が見え、八ヶ岳と南アルプスの間には富士山もきれいに見る事ができ、秋のパノラマを満喫してきました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




秋晴れの湿原

20110907154624.jpg

ペンネーム:hide@東信州さん
撮影日:2011年9月7日
場所:東御市の池の平湿原
秋晴れの空に誘われて、池の平湿原へ。
雲一つ無い真っ青な空と秋色に変わりつつある湿原とのコラボがとっても綺麗でした。

[東信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 138

20110217003655.jpg

放送タイトル:松本市上高地
撮影者:ペンネーム:wain2006さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




常念岳とコスモス

20110907145436.jpg

中村 守雄さん
撮影日:2011年9月7日
場所:安曇野市豊科新田地区
朝はひんやりとした感じでしたが晴天に恵まれアルプスの稜線が遠くの方まで見え、吹く風も爽やかでコスモスを優しく揺らす。
こんな風景を見ていると癒されると共に季節の移ろいを感じます。

[中信エリア]    この記事のリンク    




諏訪の夏の終わり

20110906192731.jpg

ペンネーム:ダミーペイジさん
撮影日:2011年9月4日
場所:立石公園から諏訪湖を臨みました。
毎晩打ち上げられる諏訪湖の花火も9月の第1週でおしまいです。写真はその最終日に撮りました。花火が終わると暑い諏訪の夏も終わりになります。

[南信エリア]    この記事のリンク    




こもれびの滝

20110906205506.jpg

唐澤 達夫さん
撮影日:2011年9月6日
場所:木曽町三岳:御嶽山麓、油木美林遊歩道入口から数分のところにある。
木曽五木がうっそうと茂る御嶽山麓の森林で穏やかな滝にめぐり会いました。しばらく、うっとり腰を据えて、森林セラピーに浸かり
思わずパチリ!

[中信エリア]    この記事のリンク    




夏の白馬大雪渓

20110903083122.jpg

赤羽 岳雄さん
撮影日:2011年8月29日
場所:北安曇郡白馬村 白馬大雪渓
8月最後の休日に、白馬大雪渓までトレッキングに出かけて来ました。猿倉荘から雪渓下部の白馬尻小屋まで約1時間半、白馬尻小屋から雪渓ケルンまで約30分、アイゼンを装着して更に30分雪渓を登り、爽快なトレッキングを満喫して来ました。クレパスから吹き出す冷気はとても冷たくて、汗が一気にひいていきました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




絶景2

20110908145848.jpg

ペンネーム:こうちゃん
撮影日:2011年9月8日
場所:岡谷市王城山パークライン
前日は晴天、夜はうろこ雲に月と朝焼けになればと期待しながらの4時起き、雲よし、すこしずつ赤く染まり始めた。
霧が出始めたが我慢、時がたつにつれ霧は上がり、見事に染まっていく蓼科山。
雲海も赤く染まり始めた。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (3)




蝦夷リンドウ咲く入笠湿原

20110908221005.jpg

伝田 克彦さん
撮影日:2011年9月8日
場所:富士見町、入笠山・入笠湿原
大災害をもたらした台風でしたが、通り過ぎると、7日、8日と素晴らしい天気になりました。入笠湿原に群生するエゾリンドウも見ごろとなりました。
今年は、天候のせいかどの花も例年の冴えはありませんでしたが、秋の最後を飾るエゾリンドウは、久々の青空に栄えています。

[南信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 137

20110618112839.jpg

放送タイトル:安曇野市の麦畑
撮影者:ペンネーム:百花さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




朝霧晴れる安曇野と北アルプス

20110908073224.jpg

橋本 登士昭さん
撮影日:2011年9月6日
場所:安曇野市堀金 拾ヶ堰の公園近く
久しぶりの好天に恵まれ北アルプスもすっきりと望む事ができました。やはりこの風景が安曇野の醍醐味です。

[中信エリア]    この記事のリンク    




静かな湖

20110908142535.jpg

金森 功純さん
撮影日:2011年9月7日
場所:小海町、松原湖
久々に思いっきりシャッターを押す感覚を楽しんできました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




台風一過のサンセット

20110907190058.jpg

島村 亘さん
撮影日:2011年9月7日
場所:須坂市 峰の原高原サンセットテラス
久しぶりに全望の北アルプスに沈む壮大なサンセットを見ることが出来ました。台風一過の晴天を待ち望んでいましたが、すすきが夕陽に照らされ黄金色に輝き息をのむようなひと時でした。夕陽は鹿島槍ヶ岳のちょっと南側に沈みました。「槍に刺さる夕陽」まであと2ヶ月です。

[北信エリア]    この記事のリンク    




色づき始めた山田牧場と笠ヶ岳

20110908085008.jpg

栗田 要さん
撮影日:2011年9月7日
場所:上高井郡高山村山田牧場
木々が色づき始めて秋の気配を感じる山田牧場で、夕陽を浴びてのんびりと牧草を食べる牛の親子と見守る笠ヶ岳。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




「おひさま」撮るしん。 136

20110605174703.jpg

放送タイトル:上松町寝覚の床
撮影者:三溝 奈保美さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




久しぶりの星空!!

20110906222731.jpg

坂 信一さん
撮影日:2011年9月6日
場所:白馬村 野平地区
幾日も出会えなかった星空
白馬三山も月明かりに照らされ くっきり!
ただ 空気は冷たく 厚手の上着を着てちょうど良いぐらいでした。
朝晩は すっかり秋を感じるようになってきました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




雲上の運動場

20110906082510.jpg

関 光雄さん
撮影日:2011年8月28日
場所:北八ヶ岳蓼科山山頂
野球場やサッカー場なら4面ぐらいは取れるほど広大な山頂が蓼科山の特徴。
天狗や雷様がここで野球をしていたら面白いだろうなぁ。

[東信エリア]    この記事のリンク    




カモシカ滝

20110905153625.jpg

山口 道喜さん(東京都)
撮影日:2011年8月13日
場所:北八ヶ岳「大河原峠」佐久市方面に10分ほど下ったところ、道路に小さな案内板がありました。「ささやき滝 カモシカ滝」危なっかしい道を10分ほど沢に降りたところ。
 お盆で帰省する途中「大河原峠」の朝日を撮りたいと思って暗いうちに登り、ちょっと期待はずれだったので実家に行って休もうとして峠を降りはじめたところ大好きな渓谷と滝の表示が・・・思ったより迫力があってすばらしかったです。

[東信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 135

20110624140452.jpg

放送タイトル:木島平村カヤの平高原
撮影者:有賀 哲夫さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




出番を待つ遊覧船

20110905205730.jpg

池上 敏夫さん
撮影日:2011年9月4日
場所:諏訪湖
諏訪湖のサマーナイトファイヤーフェスティバル フィナーレを湖上から見るための遊覧船が夕闇の中、お客を載せる為に停泊してました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




迫ってくるひまわり

20110904143310.jpg

山岸 秀敏さん
撮影日:2011年9月1日
場所:松本市新村の国道158号新村交差点脇の田
昨年は、たしか水田だつたと思いましたが、今年は見事に背丈の低めのひまわりが一面にさいていてびつくりしました。
みんな同じ方(東向き)を向いているので写真をとっている私の方に迫ってくるようでした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




川霧

20110905220533.jpg

宮下 公彦さん(岐阜県)
撮影日:2011年8月7日
場所:木曽郡大桑村の阿寺橋からの木曽川上流
雨が止み、かろうじて日差しが差し込み 山で言うと 雲海のようで幻想的でした。雨上がりの朝はいろんなドラマが生まれますよね。

[中信エリア]    この記事のリンク    




孔雀蝶

20110904160533.jpg

ペンネーム:岳さん
撮影日:2011年8月28日
場所:上田市の山、独鈷山の山頂
里山の山頂には萩の花、アザミなどが咲いていて、様々な蝶に出会いました。
特にこの「クジャクチョウ」は眼に焼きつきました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 134

20110615224114.jpg

放送タイトル:北アルプス常念岳
撮影者:武田 好兼さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク     コメント (1)




束の間の朝焼け

20110905092153.jpg

ペンネーム:らすかるさん
撮影日:2011年8月24日
場所:車山高原富士見駐車場より
連日の雨でしたが、たった1日だけ、雨模様ではなさそうなので、早朝3時に家をでて、車山まで行きました。
あきらめかけていた時に、雲間から富士山が顔をだし、あわてて撮りました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




棚田と案山子

20110903101105.jpg

桑沢 清さん
撮影日:2011年9月1日
場所:中川村飯沼
この所ぐづついた天気が続いていましたが今日は秋晴れになりました。
パソコンの航空写真で見つけた棚田は案山子が待っていてくれました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




新作花火競技大会 『宇宙の彼方』

20110904160654.jpg

春日 裕さん
撮影日:2011年9月3日
場所:諏訪市豊田(諏訪湖岸)
台風12号が北上する中で開催が心配された諏訪の新作花火競技大会が無事に開催されました。
打上直前に雨が小降りに風は有りましたか素晴らしい花火を見る事が出来、花火師さんや関係者の皆様には感謝致します。
大変な時代ですが、この花火の様に日本が天高く伸びるのを願いたいです。

[南信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 133

20110605000659.jpg

放送タイトル:大町市居谷里湿原
撮影者:ジェニファーさん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




夏の開田高原

20110901162132.jpg

榊原 勇夫さん(愛知県)
撮影日:2011年8月28日
場所:長野県木曽郡木曽町開田高原、木曽馬の里
天気の悪い日が続いていましたが、この日は青空が覗き、満開の蕎麦畑の縁にはコスモス、オミナエシが美しく咲いていました。
残念ながら、御岳山は雲に隠れて見えませんでしたが、青空をバックに花を撮りました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




ソバ畑

20110830145719.jpg

大澤 馨さん
撮影日:2011年8月30日
場所:北佐久郡軽井沢町杉瓜地区
久しぶりの青空に誘われて、写真撮りに出かけました、7月に行ったときはレタス畑が広がっていたが、今日は見事なソバ畑がひろがっていました。青空に白い筋雲、浅間山、ソバ畑。素晴らしい景色でした。

[東信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




湖面に映える五竜岳

20110831213924.jpg

滝沢 清三さん
撮影日:2011年8月30日
場所:白馬五竜遠見尾根西遠見池にて
日帰り登山で西遠見池まで行ってきました。
この日はあいにく鹿島槍岳や白馬三山が雲の中でほとんど北アルプスの名峰を見ることができませんでした。
西遠見池まで登ったとき目の前に五竜岳が雲の中から姿を表してくれたときは本当に嬉しくて感動の一瞬を撮影してきました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




ちっちゃな探検

20110831000854.jpg

ペンネーム:小倉歳三さん
撮影日:2011年8月28日
場所:安曇野市小倉地区 黒沢の滝
裸足になって川を渡ったり、ちょっとした探検気分で奥に進むと、毎日飲んでいる飲み水の水源に出会えました。
マイナスイオンを存分に浴び、とても清清しい気分になれました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




霧の中幻想的な自然湖

20110830124422.jpg

横道 克夫さん
撮影日:2011年8月28日
場所:木曽郡王滝村王滝川「通称」自然湖
1984年9月の西部地震で出来た自然湖。
早朝7時40分 霧に囲まれた自然湖が、雲の切れ間から出た太陽と共に霧が消え、幻想的光景に変わった瞬間です。
立ち枯れした木々も年々少なくなってる。

[中信エリア]    この記事のリンク    




長野牧場のひまわり畑

20110831200638.jpg

坂本 美江子さん
撮影日:2011年8月31日
場所:佐久市新子田の長野牧場沿いの道から撮りました。
長野牧場の見渡す一面のひまわり畑に元気を貰いました。大きな松の木立と、とてもよく合いカメラに納めました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




水面と陸の朝焼け

20110901130021.jpg

ペンネーム:伊那の勘太さん
撮影日:2011年8月31日
場所:伊那市東春近209号線沿い 午前5時17分撮影。
水面の茜色の雲が刻々と変化して行く様子が美しく感じ、又、水面に体が吸い込まて行く様な感じを受けた。

[南信エリア]    この記事のリンク    




残暑に涼を求めて

20110830065350.jpg

滝沢 宏匡さん
撮影日:2011年8月28日
場所:高山村の雷滝
まだまだ暑い日が続いてますが少しでも涼しいところに行こうと雷滝に行くと、飛沫がかかって心地よくさらにマイナスイオンたっぷりでリフレッシュできました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 132

20110620060454.jpg

放送タイトル:美ヶ原高原の白樺
撮影者:松本 進吉さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




中山高原の蕎麦の花

20110831124244.jpg

山崎 進さん
撮影日:2011年8月29日
場所:大町市美麻 中山高原
朝ドラ「おひさま」ロケ地の蕎麦の花が見ごろになりました。朝7時ごろアルプスが顔をだしましたがまた雲に隠れてしまいました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




神々しい夏の有明山

20110902003538.jpg

白澤 富貴子さん
撮影日:2011年8月20日
場所:北安曇郡松川村細野地区から西にそびえる通称信濃富士の「有明山」を見る。
 雨上がりの午後、穂の出始めた青田の向こうに見えた有明山の光景に目を奪われ、思わず撮影しました。
雲間から差し込む太陽の光が筋になり、神々しく感じた。
生活に切っても切れない山で、安曇平の松川村の人々は、とっても愛して大事にしている山です。

[中信エリア]    この記事のリンク    




葱平登山道東側の終齢の雪渓

20110830135330.jpg

大川 規夫さん
撮影日:2011年8月29日
場所:白馬岳、葱平登山道
昨年より3週間遅れの昨日、白馬岳に登って来ました。流石に登山者、花も少なくなり、寂しく感じました。反面、雪渓の終齢時期を写真に撮る事が出来ました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 131

20110614205010.jpg

放送タイトル:上田市菅平高原
撮影者:市川 憲一さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




青空のアクセント

20110831191315.jpg

伊藤 幸二さん(神奈川県)
撮影日:2011年8月20日
場所:八ヶ岳農業実践大学界隈
高原の朝市、八ヶ岳美術館、ペンションを巡っていて見つけた光景、爽やかな高原の空に浮かんだバルーンは美しい。

[南信エリア]    この記事のリンク    




冷川風情

20110829203523.jpg

味澤 英雄さん
撮影日:2011年8月28日
場所:木曽町開田高原 冷川(つめたがわ)渓谷での撮影。 明神橋より約1キロ下流です。
この日、遅めの出発でしたが開田高原を久しぶりに訪ねました。
開田高原は今、「蕎麦の花」が見ごろを迎えていましたが、陽はすでに高く、ベタ光線でしたので渓谷に撮影場所を変えました。
ここは必ず訪ねる渓谷ですが、「爽やかな風と清らかな流れ」がいつもと違って見え、「心躍る風景」に出合いました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




白駒池と浅間山

20110828093203.jpg

ペンネーム:まさピーさん
撮影日:2011年8月24日
場所:南佐久郡佐久穂町。国道299号線「白駒の池入口」から「高見石」頂上に徒歩で登って北方面を望む
やっと晴れた8月24日水曜日、白駒池に行ってみました。
白駒池から登った「高見石」頂上からは、秋空となった向こうに、浅間山がゆったりと横たわっていました。
そして、眼下には白駒池が森の中に浮かんで見えていました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 130

20101014102355.jpg

放送タイトル:志賀高原渋峠
撮影者:高木 正幸さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク