2011年9月16日

まさに川の源流 不易の滝

20110915122718.jpg

横道 克夫さん
撮影日:2011年9月15日
場所:木曽郡木曽町三岳 油木美林駐車場から徒歩15分 不易の滝
渇水期でしょうか。本流の滝は無く 岩からの湧き水だけが幸いして滝壺近くで撮影する事が出来ました。川の源流らしい 優しい滝です。

[中信エリア]    この記事のリンク    




一石二鳥兼ね備えた白花の美しさ

20110910231354.jpg

北住 雅子さん
撮影日:2011年9月10日
場所:上田市富士山(塩田平)
塩田平を一望できる絶景の高台にある観光農園では、白いお花を付けた蕎麦畑が見頃を迎えていました。
夏が戻ってきた様な暑さの中で、葉はしんなりと肩を落として天水が欲しいと囁いている様に聞こえました。
周りにはブドウ、りんご畑、コスモス畑がありブドウ、りんご狩りを楽しむ事が出来ます。
たわわに実った新蕎麦は、上田市のお蕎麦屋さんで食べる事が出来るそうで、楽しみに思いながら、シャッターを押しました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




渓流の花火

20110915163012.jpg

石原 邦夫さん
撮影日:2011年9月14日
場所:松本市白骨温泉下流
残暑厳しい毎日に耐え切れず涼を求めて乗鞍高原に行きましたが、高原は夏本番といったところでした。白骨温泉まで車を走らせました。窓から入る風はさすがに秋の感じでした。渓谷に入ると岩に清流が飛び散り花火を思わせる光景に出合いました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




花咲くスキー場

20110911233433.jpg

ペンネーム:こじょさん
撮影日:2011年9月10日
場所:黒姫高原スキー場のコスモス園
色取り取りのコスモスやダリアの花が咲いていて、とてもきれいでした。
スキーシーズンにしか訪れたことがなかったので、なんだか不思議な感じでした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




満月に浮かぶ剣・立山連峰

20110915122635.jpg

ペンネーム:OOCHANさん
撮影日:2011年9月13日
場所:北アルプス鹿島槍ヶ岳冷池山荘幕営地
中秋の名月を見に北アルプス鹿島槍ヶ岳に登ってきました。
朝方テントから顔を出してみると中秋の満月の明かりに照らされて剣岳や立山がきれいに浮かび上がっていました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 143

20110706234313.jpg

放送タイトル:浅間山
撮影者:坂本 美江子さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク