2011年9月10日

風は秋色

20110908150259.jpg

ペンネーム:ねこまんまさん
撮影日:2011年9月8日
場所:佐久市甲(五郎兵衛新田)
つい先日まで青々としていた水田ですが、既に黄金色に輝き始めた稲穂の上を初秋の秋風がわたっていました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




狭岩の滝

20110908151719.jpg

岩下 益夫さん
撮影日:2011年9月6日
場所:佐久市田口”田口峠”狭岩峡
田口駅より10km程田口峠をこえ群馬県下仁田町方面に降り左側に国定公園狭岩峡の案内板の右上の林の奥に素晴らしい姿を見せてくれました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




晴れ渡った八ヶ岳とソバ畑

20110908131435.jpg

ペンネーム:ゆめちゃん
撮影日:2011年9月7日
場所:茅野市豊平下古田辺り?のソバ畑
たくさんの災害を残した台風が去った後、空気が澄み渡ったようで、久しぶりに、くっきりすっきりした八ヶ岳が見えました。家の近くのいつもの撮影ポイントに行ってみたら、ちょうどソバの花が咲いていて、八ヶ岳と見事にマッチしていました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




25年ぶりの燕岳登山

20110909091321.jpg

古畑 昭光さん
撮影日:2011年9月7日
場所:燕山荘から燕岳山頂を写しています
中学1年生の学校登山以来の燕岳登山をしてきました。その時は雨と霧で景色を眺めるどころか山頂まで行くこともできませんでしたが、今回は澄み切った青空の下、見事なまでに広がる山岳風景をしっかりと見ることができ、ようやく一区切りしたような晴れ晴れとした気持ちになりました。
 

[中信エリア]    この記事のリンク    




高ボッチからの秋空

20110907161142.jpg

山崎 敏之さん
撮影日:2011年9月7日
場所:塩尻市高ボッチ山頂
ススキが風に揺れる高ボッチに行ってきました。眼下には諏訪湖が見え、八ヶ岳と南アルプスの間には富士山もきれいに見る事ができ、秋のパノラマを満喫してきました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




秋晴れの湿原

20110907154624.jpg

ペンネーム:hide@東信州さん
撮影日:2011年9月7日
場所:東御市の池の平湿原
秋晴れの空に誘われて、池の平湿原へ。
雲一つ無い真っ青な空と秋色に変わりつつある湿原とのコラボがとっても綺麗でした。

[東信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 138

20110217003655.jpg

放送タイトル:松本市上高地
撮影者:ペンネーム:wain2006さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク