2011年8月

槍ヶ岳と天狗池

20110830172724.jpg

ペンネーム:西村くうさん
撮影日:2011年8月30日
場所:北アルプス槍ヶ岳 氷河公園
槍ヶ岳が投影する天狗池へ行ってきました。
風があったので湖面に波紋が広がっていたので槍の投影ははっきり写りませんでしたが青空と白い雲のコントラストがすてきでした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




ひまわりのWave

20110830112914.jpg

三溝 孝一さん
撮影日:2011年8月30日
場所:松本大学の西側
今年で3年目になると言う「ひまわりプロジェクト」。
大学生と周辺地域の皆さんが、一生懸命育てたひまわりです。
今年は、ひまわりの多くが倒れてしまい、背の高さもまちまちですが、奥の方から大きな波のうねりが寄せて来る様な景色に成っていて、とても見応えの有るひまわり畑でした。
 

[中信エリア]    この記事のリンク    




森の中へ

20110829215344.jpg

ペンネーム:おいらは、ちびのりさん(群馬県)
撮影日:2011年8月23日
場所:八千穂高原
八千穂高原の白樺林を茂みから覗き込んだ景色です。晩夏の高原を涼風だけが抜けて行きました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 129

20080812150317.jpg  

放送タイトル:上田市お仙ヶ淵
撮影者:ペンネーム:GO_WESTさん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




秋の気配

20110830101845.jpg

伊藤 由美子さん
撮影日:2011年8月30日
場所:軽井沢町鳥井原にて
ひさびさに朝から晴れたので、朝の散歩に出かけました。
近所の民家の近くにコスモスとそば畑があり、そこからの浅間山がとても素敵でした。
雲が秋の気配を  感じさせていました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




サバンナと錯覚した

20110829174140.jpg

ペンネーム:エスカルゴさん
撮影日:2011年8月27日
場所:八島ヶ原湿原
はじめて立ち寄った八島ヶ原湿原。
遊歩道を歩き始めると目の前に広がるのはまるで、サバンナの草原でした。
もちろんアフリカには行ったこともなくイメージの脳内錯覚でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




白滝

20110829062912.jpg

ペンネーム:小野氏さん
撮影日:2011年8月28日
場所:塩尻市洗馬小曽部の白滝の入口500メートル
最近豪雨があり、水嵩はどうなのかと思い白滝に行き、道祖神から山深い谷合を縫うように流れる水は元気一杯、から滝の峯を水源とすし落差13メートルの滝は魅力ある。

[中信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 128

20100313211935.jpg

放送タイトル:下諏訪町八島ヶ原湿原
撮影者:ペンネーム:ちょろ松さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




御射鹿池

20110828221113.jpg

ペンネーム:コスモスさん(神奈川県)
撮影日:2011年8月21日
場所:国道191号線 奥蓼科温泉峡入口
一度行ってみたかった御射鹿池へ行ってきました。雨がリで緑が濃く夏の御射鹿池も素敵でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




大沼池

20110828204326.jpg

熊倉 満さん
撮影日:2011年8月28日
場所:志賀高原 志賀山
標高2,000mの志賀山から標高1,700mに位置するエメラルドグリーン色の大沼池を見下ろす。
大沼池はこの志賀山から流出した溶岩によって川がせき止められ形成された。
雲を映し出す湖面が印象的であった。

[北信エリア]    この記事のリンク    




夏空と蕎麦の花

20110829104822.jpg

ペンネーム:hide@東信州さん
撮影日:2011年8月27日
場所:佐久市望月の観音寺地区
広々とした蕎麦畑に咲く真っ白い花と、空の青のコラボが最高に綺麗でした。

[東信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




「おひさま」撮るしん。 127

20100708144506.jpg

放送タイトル:栄村のダイコン畑
撮影者:森山 春雄さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




清流

20110825142121.jpg

石原 邦夫さん
撮影日:2011年8月19日
場所:奥蓼科
奥蓼科をドライブ中橋の上から川の流れを見た時青々とした苔の流れに出会いました。暑さを忘れしばらく見入っていました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




南アルプスからの日の出

20110824155700.jpg

ペンネーム:伊那の勘太郎さん
撮影日:2011年8月24日
場所:伊那市西春近、伊那スキーリゾート(スキー場)の駐車場
中央手前を横に流れるのが天竜川(左側が辰野町方面、右側が駒ヶ根市方面)。
中央縦に流れるのが天竜川に合流する三峰川です。

[南信エリア]    この記事のリンク    




アルプスの雷鳥

20110823162306.jpg

ペンネーム:つっぺさん(奈良県)
撮影日:2011年8月17日
場所:北アルプス 大天井岳付近
常念岳から大天井岳への縦走途中、雨が降ってきて、少し下向きに歩いていると、前に偶然雷鳥の親子と遭遇しました。雷鳥を見るのは初めてでしたので、とても感動しました。
泣き声が意外と可愛いかったです。

[中信エリア]    この記事のリンク    




目指せ五竜岳

20110825012810.jpg

小夏 望さん(愛知県)
撮影日:2011年8月15日
場所:唐松山荘から五竜の方に向かって
ガスが多くてなかなか姿を見せてくれなかった五竜岳がやっと全貌を見せてくれた瞬間でした。この日は初めて雷鳥も見ることができました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




甘い香り

20110824223340.jpg

ペンネーム:N700さん(埼玉県)
撮影日:2011年8月18日
場所:岩岳ゆり園山頂エリア
岩岳山頂エリアではハイブリッド系の見事なゆり達が見頃を迎えていました。
清々しい風と共にゆり達の甘い香りに包まれ、無我夢中で時間も忘れ、シャッターを押し続けてました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




秋近し

20110824174041.jpg

有賀 哲夫さん
撮影日:2011年8月24日
場所:東筑摩郡生坂村東広津
里山の景色を求めて、中信地域の生坂村に出かけてみました。
お盆前後の暑さが幸いして稲の穂が出揃い防鳥ネットがかかる田んぼの向こうに小さなお宮さまがあり、素敵な光景に出会えました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 126

20110604034228.jpg

放送タイトル:南相木村立岩湖
撮影者:浦野 博克さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




文豪の旧居

20110824222143.jpg

北住 雅子さん
撮影日:2011年8月23日
場所:軽井沢町軽井沢
街中から一歩入ると緑に囲まれた中に室生犀星記念館があります。苔むした此の別荘は昭和6年に犀星によって建てられ36年の夏まで毎夏過ごしたお気に入りの別荘です。犀星は 詩に詠むほど大好きだったコオロギを大塚山(だいずかやまで捕まえる事が楽しみだったようです。
コオロギの鳴き声を聞きながら、「きりふかきしなののくにに こおろぎの あそぶお庭を 我はつくるも」と詠んでいます。
昭和の初期其のままの建物、苔むした庭 足を踏み入れた瞬間 昭和の時代にタイムスリップ、のんびりと過ごした雰囲気が伝わってくる素敵な場所でした。

[東信エリア]    この記事のリンク    




そばとオミナエシとコスモスの共演

20110824222050.jpg

酒井 昭二さん
撮影日:2011年8月24日
場所:木曽郡木曽町開田高原末川
久しぶりの開田高原へ行って来ました。
今頃の時期4年かかってやっと晴れた日に恵まれ、御嶽山も顔をのぞかせ大勢のカメラマンを歓迎してるかの様でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




僅かな晴れ間

20110823220230.jpg

百瀬 直毅さん
撮影日:2011年8月23日
場所:岡谷市長地出早神社
やっと雨が止んで若干の日差しを受けたキツネノカミソリ何となく新鮮さを感じました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 125

20101129225017.jpg

放送タイトル:美ヶ原高原
撮影者:増村 多賀司さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




霧雨の湿原

20110824221508.jpg

山根 正之さん(京都府)
撮影日:2011年8月21日
場所:山ノ内町志賀高原四十八池
しっとりとした静かな霧雨が湿原をつつんでました。手前のガスが晴れた時に撮った1枚です。

[北信エリア]    この記事のリンク    




棚田の案山子は雨にも負けず

20110821213459.jpg

牧内 英文さん
撮影日:2011年8月20日
場所:上田市稲倉の棚田
生憎の雨模様だったんですが、棚田に沢山の案山子があると聞き撮影に出かけま した。雨と霧の中で案山子達がよく来たなとでも言うように歓迎してくれました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




夏の終わりに

20110823145654.jpg

塩崎 洋文さん
撮影日:2011年8月18日
場所:安曇野烏川渓谷
お盆も過ぎて空も秋空になってきましたがちょっと蒸し暑い日に行って来ました。
川の水がとっても冷たく痛いくらいでした。夏真っ盛りの時に水遊びしたら気持ち良かったのかな~ってちょっと後悔してしまいました。
秋にはまた違った景色を楽しめるスポット間違いないですね。

[中信エリア]    この記事のリンク    




雨上がりのユリ

20110821105031.jpg

山本 功さん(埼玉県)
撮影日:2011年8月19日
場所:白馬岩岳ゆり園
白馬アルプスのマウンテンビューとはなりませんでしたが、雨上がりのユリと標高1289mの涼風を満喫することができました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




不思議な景色

20110821221113.jpg

原山 公作さん
撮影日:2011年8月14日
場所:飯綱町霊仙寺湖
全国的に天候が不安定だったこの日、ここ霊仙寺湖では午後からカミナリが鳴って雨が降っていました。
夕方近くになって雨も止み・・・日が傾いてくると空全体が低い雲に覆われて、その雲が夕日を浴びたせいなのか、妙に立体的に見えそしてその雲が鏡のような湖面に反射して!
なんとも言えず不思議な景色を作り出していました。
いつも通う霊仙寺湖ですが、こんな不思議な景色は初めてです。

[北信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 124

20110526171537.jpg

放送タイトル:信濃町古池湿原
撮影者:滝沢 清三さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




原風景みっつけた

酒井 康博さん(千葉県)
撮影日:2011年8月14日
場所:白馬村北城大出 JR白馬駅徒歩15分
前日行ったときはあいにくアルプスの山々は雲の中。翌日行ったら、何と白馬岳が顔を出してくれた。消えぬ間にと必死にシャッターを押した。アルプスがあるだけで原風景はこんなにも違うことを実感しました。帰り道に寄って本当に良かった。

[中信エリア]    この記事のリンク    




夏の主役

20110819223541.jpg

ペンネーム:N700さん(埼玉県)
撮影日:2011年8月18日
場所:安曇野市堀金
短い夏休みの思い出にと安曇野へ出掛けてみました。
堀金では道祖神に見守られた夏の光をいっぱいに浴びたひまわり達が花開く時をヒソヒソと話し合ってる様でした。
安曇野の地で誇らしげに咲くひまわり達を見にまた訪れたいですね。
 

[中信エリア]    この記事のリンク    




清々しき朝 雲海と南アルプス大観

20110822131814.jpg

ペンネーム:中央アルプスの三歩さん
撮影日:2011年8月9日
場所:中央アルプス伊那前岳山頂からの南アルプス
伊那谷を覆う雲海 その向こうに3000mの高峰連なる南アルプス。そして左後方の薄く白い台形の頂きが富士山。その右尖がりが塩見岳・その右が荒川岳・一番右の高い山が赤石岳。早朝の伊那前岳山頂からお伝えしました。
 

[南信エリア]    この記事のリンク    




追悼花火

20110822221602.jpg

小宮 尚純さん
撮影日:2011年8月15日
場所:立石公園
諏訪湖祭湖上花火大会の開幕に先立ち、東日本大震災の被災者に向けて3発の追悼花火が打ち上げられました。
これは第一発目の花火です。ここ長野諏訪湖より心からご冥福をお祈りいたします。

[中信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 123

20100720094304.jpg

放送タイトル:乗鞍岳畳平
撮影者:島本 太介さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




横川の蛇石

20110813210643.jpg

大塚 栄二さん
撮影日:2011年8月7日
場所:辰野町横川峡蛇石キャンプ場
横川の蛇石は、辰野町にある国指定の天然記念物です。
閃緑岩の岩脈に直交して、ほぼ等間隔に石英脈が入っており、それが蛇腹のように見えるため「蛇石」と呼ばれています。

[南信エリア]    この記事のリンク    




絶景

20110821184634.jpg

西尾 治彦さん(神奈川県)
撮影日:2011年8月12日
場所:美ヶ原頂上
帰省途中に、晴天だったので、美ヶ原の王ヶ頭へ行ってみました。
2,000mの頂上は、日差しが強かったですが、風は気持ち良く、素晴らしい景色を見る事が出来ました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




梓川と明神岳の朝

20110820153944.jpg

ペンネーム:まさピーさん
撮影日:2011年8月9日
場所:上高地、河童橋から明神に向かう遊歩道から
涸沢に登る途中の朝、明神まで後もう少しという時でした。
朝もやがなくなってきて、穏やかに流れる梓川の向こうに、朝日に照らされる明神岳が見えてきました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 122

20110317011846.jpg

放送タイトル:鹿島槍ヶ岳の夕日
撮影者:増田 恵さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク     コメント (4)




槍ヶ岳

20110819233810.jpg

西山 淳さん
撮影日:2011年8月15日
場所:北アルプス槍ヶ岳、坊主岩小屋下の分岐付近より山頂を見て。
沢沿いをずっと歩いてきて、開けたと思ったら突然現れた山頂に感動して撮ってしまいました。肩の小屋につくころには雲の中に隠れてしまいました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




三本滝

20110820180813.jpg

熊倉 満さん
撮影日:2011年8月20日
場所:乗鞍 三本滝
小雨降る中、乗鞍エコーライン三本滝レストハウスから徒歩約20分で滝直下に辿り着く。水源が異なる三つの滝が一か所で合流している事が特徴的な滝であり、日本の滝100選にも選ばれている。

[中信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 121

20091108190505.jpg

放送タイトル:中央アルプスとイチョウ
撮影者:坂牧 勉さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




心地良い木陰

20110816184010.jpg

高井 昌博さん(岐阜県)
撮影日:2011年8月12日
場所:開田高原、木曽馬の里にあるコナラの木
雲は多いものの晴れて暑い日でしたが、コナラの木が作る木陰は涼しく、繁った葉陰から覗く太陽はキラキラして綺麗でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




諏訪湖の花火!

20110818015955.jpg

鮎澤 俊一さん
撮影日:2011年8月15日
場所:諏訪湖畔(下諏訪側)
夏といえばやっぱり諏訪湖の花火。美しい花々に今年も魅了されてきました。ちょっと離れた下諏訪側から見てきましたが、玉が大きく充分楽しんでこれました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




秋の気配

20110817191104.jpg

鈴木 清文さん
撮影日:2011年8月16日
場所:木曽開田高原
下界は猛暑が続いていますが、開田高原ではそばの花が咲き、コスモスも満開です。
まもなく本格的な秋が訪れようとしています。

[中信エリア]    この記事のリンク    




頂上の雲

20110816175513.jpg

原野 憧子さん(神奈川県)
撮影日:2011年8月9日
場所:美ヶ原高原
美ヶ原高原から上田市方面を望む、大きな雲の下では滝のような雨が降っている。下り道でも洗車機に入ったような雨に遭いました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




ほんのり香る天空のユリ園

20110814185018.jpg

滝沢 宏匡さん
撮影日:2011年8月14日
場所:岩岳スキー場のゆり園
あまりにも暑いので少し涼しい場所へと岩岳のユリ園に行ってきました。ゴンドラで上に上がるとユリの香りがほんのりして下界よりも涼しくてずっと居たい気分になりました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




早朝のレタス畑

20110815183300.jpg

倉石 憲郎さん
撮影日:2011年8月15日
場所:南佐久郡川上村
朝3時頃到着した所、あちらこちらでういておりまs投光器を何台も使用し暗いうちからレタスの収穫をしておりました。朝露に光るレタスは新鮮そのものでした。

[東信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 120

20100827135424.jpg

放送タイトル:佐久穂町乙女の滝
撮影者:北住 雅子さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




天空の入口

20110816013247.jpg

澤田 隆浩さん(愛知県)
撮影日:2011年8月14日
場所:長野県駒ケ根市中央アルプス木曽駒ヶ岳千畳敷カール
初めて、千畳敷カールに行きました。
朝8時くらいにロープウエイの乗り場に居ましたが、お盆休みだけあって、凄い人の数でした。
さすが標高2600メートル以上の場所ですね、涼しかったです。

[南信エリア]    この記事のリンク    




ヒマワリ

20110816104151.jpg

春日 省吾さん
撮影日:2011年8月15日
場所:北条平石 平石農場
新野の盆踊りを見に行く途中に寄って見ました。
丁度満開で皆んなこちらを向いていていました。
山の中ですが、盆休みのせいか、大勢の方が来ていました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 119

20110409083816.jpg

放送タイトル:松本市松本城
撮影者:ペンネーム:れおさん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




復興への願いを込め諏訪湖で花火大会

20110816095326.jpg

高橋 勝御さん
撮影日:2011年8月15日
場所:塩尻市・高ボッチ高原
諏訪市で15日、恒例の湖上花火大会が開かれ、震災からの復興へ願いを込めた花火が夜空を彩りました。
天気予報では夕方から雨・・・
高ボッチ高原から、岡谷、諏訪、茅野周辺を入れ、撮影してみた。

[南信エリア]    この記事のリンク    




白馬の涼を求めて

20110816180124.jpg

ペンネーム:KUNさん(静岡県)
撮影日:2011年8月10日
場所:白馬大池
栂池自然園より2時間半の登山でしたがこの白馬大池を見る事が出来て疲れを忘れる一時でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




大カエデ

20110815224325.jpg

ペンネーム:kiyoさん
撮影日:2011年8月12日
場所:池田町大峰高原
撮影は午前中でした。
風が冷たく感じ、気持ちよかったです。
空には薄い雲が広がり、トンボが飛び交っていました。
秋を感じました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




御来光を受けて輝く露

20110816222221.jpg

宮澤 良友さん
撮影日:2011年8月1日
場所:中央アルプス・木曽駒ヶ岳・宝剣山荘付近
高山植物に降りた露が御来光を受けて美しく輝くのを見つけ、シャッターを切りました。背後にはブロッケン現象も見られ、幸運な山登りとなりました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 118

20100925215321.jpg

放送タイトル:富士見町の田んぼ
撮影者:Tano Renatoさん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




小菅神社奥社の懸造り

20110817102940.jpg

飯沼 定義さん
撮影日:2011年8月15日
場所:飯山市小菅地区・小菅山の西側
涼を求めて、「北竜湖」山麗にある懸造りの小菅神社奥社を訪ねました!さすが山奥にある岸壁を背にした、室町時代中期の由緒ある立派な入母屋・・しばし里の暑さを忘れさせてもらいました!!!

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




朝靄の中のクレオメソウ

20110814164959.jpg

坂本 美江子さん
撮影日:2011年8月14日
場所:軽井沢町鳥井原地区の発地に続くとうもろこし畑のある農家のそばから撮りました。花の名前クレオメソウでした。
朝早く、道路が混まないうちにとうもろこしの直売所にいき、まだ朝靄の残る傍らの花畑にひときわクレオメソウが輝いていて写真に納めました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




フィナーレ

20110816150523.jpg

伊藤 幸二さん(神奈川県)
撮影日:2011年8月15日
場所:上諏訪高台
毎年楽しみに観覧する諏訪湖湖上花火。
今年は又場所を変えてみたがお気に入りの場となり最高の花火を鑑賞できた。

[南信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 117

20090513223211.jpg

放送タイトル:原村の夕日
撮影者:野明 晃さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




テイクオフ!

20110813161159.jpg

百瀬 哲郎さん
撮影日:2011年8月12日
場所:大町市 小熊山 パラグライダー場
次々と飛び立つパラグライダーを見送りながら、「あそこからはどんな景色が見えるんだろう?」と思いを馳せる私は、高い所が苦手なのでありました^^;

[中信エリア]    この記事のリンク    




チングルマ

20110815163116.jpg

ペンネーム:hashibaさん
撮影日:2011年8月11日
場所:中央アルプス・極楽平への登山道
最も一般的な高山植物ですが、花が終わった後の姿が有名、この風車のような形からチングルマと名付けられたと聞きます。2700mの高山に咲き乱れて、この時期の岩場をにぎわせています。
霧が深く朝露に濡れていました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 116

20110531215458.jpg

放送タイトル:塩尻市奈良井宿
撮影者:大輪 豊さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




雲海の向こうに

20110814093135.jpg

片桐 勝彦さん
撮影日:2011年8月4日
場所:長野県駒ヶ根市中央アルプス千畳敷
綺麗に晴れわたった風景、美しい雲海の向こうに鋸岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳、塩見岳、赤石岳・・・と続く南アルプス、その奥に富士山がくっきりと。雨模様が続いていた山も久しぶりに好展望でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




牧場

20110813133745.jpg

武石 直士さん
撮影日:2011年8月13日
場所:高ボッチ高原
涼を求めて高ボッチ高原へ出かけました。牧場では放牧された牛たちが時折「モー」と鳴きながらゆっくりと草を食べていました。涼しい日影で景色を眺めながら持参したアイスコーヒーを飲み、幸せな時間を過ごしました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




百日紅の丘にて!

20110814141619.jpg

原山 恵子さん
撮影日:2011年8月13日
場所:長野市若穂保科百日紅の丘にて
今年もそろそろかな!と思い、主人を誘って百日紅の丘へ出かけて見ました。
現地手前の道路から山の斜面の一部がピンクや赤に染まっているのが分かりました。
山の斜面を吹き抜ける風を浴びながら、色鮮やかな百日紅の花に囲まれて・・・気持ちの良い時間を過ごすことが出来ました。
オーナーさんのお話では9月初めまで見頃だそうです。
そうそう・・・ここには「私有地に付き無断立ち入り大歓迎」の看板が立っています。

[北信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 115

20091115001509.jpg

放送タイトル:清水寺のモミジ
撮影者:竹内 勝男さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




高原に咲くスターマイン

20110811225532.jpg 

高原 一光さん
撮影日:2011年8月10日
場所:茅野市・白樺湖の湖畔にて
8/10は、白樺高原・白樺湖の花火大会でした。
不況の影響を心配しましたが、夜空を飾る花火ショーは、見事なものでした。
最終の華、湖上スターマインを投稿します。

[南信エリア]    この記事のリンク    




清らかな

20110811192332.jpg

ペンネーム:ももさん
撮影日:2011年7月22日
場所:木祖村 水木沢天然林
初めて行ってみました木祖村水木沢天然林をコンデジで。次回は一眼レフで撮ります。

[中信エリア]    この記事のリンク    




百日紅と旧開智学校

20110812145421.jpg

ペンネーム:三番手さん
撮影日:2011年8月12日
場所:松本市 旧開智学校
重要文化財の旧開智学校と百日紅。今日も真夏日超える予報ですが、撮影した11時頃は日陰では心地よささえ感じられました。空の雲や色も秋はもうすぐと言っているようでした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




乗鞍高原 善五郎の滝

20110806234326.jpg

荒深 和夫さん
撮影日:2011年7月24日
場所:県道の脇の"善五郎の滝駐車場"より約5分、遊歩道を下り、この滝直下へ。
暑い日でしたが、直下には全面を横切るように橋が架かっていて、水しぶきたっぷり浴びて、とても気持ち良く滝を見ることが出来ました。
勢いがあるだけではなく、なんだか気品も感じる滝でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




白馬の風を感じて

20110811223755.jpg

赤羽 岳雄さん
撮影日:2011年8月11日
場所:北安曇郡白馬村岩岳スキー場 山頂エリア
8月11日(木)休日に、涼を求めて、白馬村岩岳スキー場山頂まで登って来ました。ゴンドラで一気に登っての標高1.289メートルの山頂エリアは、夏の日差しは強いですが、風はとても気持ちがよく、白馬三山を背に咲き誇るユリがとても奇麗でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




七夕の星と流れ星

20110808140849.jpg

有賀 哲夫さん
撮影日:2011年8月7日
場所:長野市戸隠大望峠にて
旧暦の七夕(8月6日)も過ぎ天の川が西の空に傾く深夜、「ペルセウス流星群」の時期ですので大望峠まで撮影に出向きました。
神話の里、戸隠の一夜山を目の前に流れ星がいくつか流れ明け方まで楽しませてもらいました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




涸沢カールの夏

20110812105324.jpg

ペンネーム:まさピーさん
撮影日:2011年8月10日
場所:北アルプス涸沢カール
涸沢カールに行ってみました。今年は天気の良くない日が多かったようですが、運良くいい青空と素晴らしい景色に出会うことができました。
白く見えるのは雪渓で、涼しい風も吹いており日常の暑さを忘れてしまう瞬間でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




立派だねぇ

20110807000526.jpg

高井 昌博さん(岐阜県)
撮影日:2011年8月6日
場所:阿智村清内路(旧清内路村)にある小黒川のミズナラ。
R256の入り口に小さな看板がありますが、初めての方は分り難いと思います。
小さな集落から渓流沿いの林道を数キロ行くとありますが、落石も多いので雨後は注意が必要です。
地元の方に大切に守られているので、ゴミを捨てたりするような愚かな行為は絶対やめていただきたいです。

[南信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 114

20110523085102.jpg

放送タイトル:北八ヶ岳の渓流
撮影者:関 光雄さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




暮れゆく山稜

20110812010513.jpg

武田 好兼さん
撮影日:2011年8月6日
場所:白馬村唐松岳より不帰ノ嶮
唐松岳(2690m)へ登山の時この日は一日雨で何も見えない霧のなかでしたが、夕方になると突然霧が晴れて厳しい不帰ノ嶮の山肌現れてきました。そして雲が夕日に染まり素晴しい夕景を見ることができました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




コバルトブルー

20110811182900.jpg

ペンネーム:ミコさん
撮影日:2011年8月10日
場所:志賀高原の大沼池です。清水公園口から歩いて行きました。
平らな林道を一時間ばかり歩き、疲れた~、まだ~と思う頃、目の前に素晴らしいコバルトブルーの池が広がりました。感激でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




御嶽山からのご来光

20110810231729.jpg

宮下 颯さん
撮影日:2011年8月9日
場所:御嶽山 頂上剣ヶ峰
お父さんと御嶽山へ登山に行きました。8/8に田の原から登り、休憩しながら4時間位で剣ヶ峰に着きました。
頂上から見る眺めはきれいでした。この日は山小屋に一泊しました。
次の日の朝、窓から見ると富士山が見えていたので頂上に行くと、雲海の上に北アルプス、南アルプス、中央アルプスと八ヶ岳が見えていました。
少しすると雲がオレンジ色になってきて、八ヶ岳の左から太陽が昇ってきました。
高い山から見るご来光はきれいで感動しました。この日は、僕の15歳の誕生日だったのでいい記念になりました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




夏の燕山荘

20110809224740.jpg

ペンネーム:あおやぎさん
撮影日:2011年8月7日
場所:燕岳 山頂付近
夏の暑い中、少しでも気温の低い場所へと思い燕岳登山をしました。標高2763mの頂上稜線は涼やかな風が吹いていて気持ちが良かったです。

[中信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 113

20101103202555.jpg

放送タイトル:茅野市蓼科高原
撮影者:下平 義明さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




新しい生命

20110809000033.jpg

内藤 睦夫さん
撮影日:2011年8月1日
場所:南アルプス、仙水峠に向かう森の中(もちろん登山道の範囲から撮ってます。)
朽ちた倒木にコケがびっしりとついて、可愛いキノコもはえていました。
新しい木の芽が育っています。瑞々しい森の中でした。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




クモマグサ

20110809142630.jpg

上條 英直さん
撮影日:2011年8月5日
場所:北アルプス、涸沢から奥穂高岳への登山道脇
クモマグサを観るために奥穂高岳に登りました。昨年は土砂降りのため、涸沢で断念したので、クモマグサに会えた時の喜びはひとしおでした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




ひまわりと浅間山

20110810200512.jpg

伊藤 由美子さん
撮影日:2011年8月10日
場所:軽井沢町の発地地区の農道から写しました。周りは美味しそうな高原野菜のきゃべつやとうもろこし畑です。
夏の強い日差しの中で ひまわりがお日様のように咲き誇り、浅間山と共に青空 に輝いていました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




散歩

20110809195800.jpg

中山 厚志さん
撮影日:2011年8月8日
場所:北アルプス大天井岳
北アルプスの常念岳~大天井岳の稜線を通行中、ライチョウの親子に出会いました。
雛もだいぶ大きくなっていました。ライチョウは絶滅が心配されていますが、このあたりのライチョウの数は大きな変動はないようです。いつまでも北アルプスがライチョウにとって住みよい環境であることを願います。

[中信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 112

20091111174652.jpg

放送タイトル:箕輪町のイチョウ
撮影者:唐澤 大助さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク     コメント (1)




摂氏36度

20110808145541.jpg

島田 勇気さん
撮影日:2011年8月8日
場所:東御市、東部中央公園
ギラギラとした太陽の下、公園では木陰に人々が一刻の涼を求めて隠れるようにしていました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




雲海から顔を出す宝剣岳

20110809170552.jpg

横道 克夫さん
撮影日:2011年8月1日
場所:木曽駒ヶ岳頂上から南方向 宝剣岳を望む
木曽駒ヶ岳頂上から日の出後の雲海の変化を眺めていると、宝剣岳が雲海に囲まれ、まるで単独の山の様に見えた一瞬です。
素晴らしい出会いに感謝し無心で見入っていました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




碧い蝶蜻蛉

20110806154500.jpg

増田 恵さん
撮影日:2011年8月3日
場所:中野市の浜津ヶ池公園
蓮の花の咲く時期に毎年行く場所です。
丁度そころにはチョウトンボなどのトンボも一緒に見ることが出来ます。
チョウトンボは警戒心が強いので指先に乗ることはまず有りませんが、なかなかお目にかかることがないので毎年楽しみにしています。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




「おひさま」撮るしん。 111

20081216074947.jpg

放送タイトル:長野市善光寺
撮影者:山崎 進さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




朝焼けの善光寺平

20110807200353.jpg

ペンネーム:flat_whiteさん
撮影日:2011年8月5日
場所:長野自動車道 姨捨SA(上り)
他県にある実家に帰省する途中、善光寺平の朝焼けが美しく、カメラを持ちだし て姨捨SAから撮影しました。善光寺平の美しい風景がいつも「いってらっしゃい」「 おかえりなさい」と迎えてくれるような気がします。

[北信エリア]    この記事のリンク    




真夏の夕焼け

20110806084850.jpg

西澤 豊さん
撮影日:2011年8月4日
場所:上田市小泉半過地区の「川と道の駅」にて
午後6時30分頃国道18号バイバスを車で走行中隣席の家内が、「すごい雲が夕焼けしているよ」叫んだので道の駅に車を止めてカメラをだして撮影しました。目の前に「岩鼻」という崖があり、その崖と不気味な雲の夕焼けが最近の不純な天候が頭に浮かび、「タイトル」が決まりました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




朝の雄姿

20110806204229.jpg

飯野 和代さん(埼玉県)
撮影日:2011年8月5日
場所:白馬村松川
朝日を浴び雲の切れ間から徐々に姿を現した白馬三山。その樣子にみとれてしまって、暫くシャッターを押すのを忘れていました。
早起きの、とても贅沢なご褒美でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 110

20100607012405.jpg

放送タイトル:飯山市のブナ林
撮影者:三井 健嗣さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




咲き誇るシモツケソウ

20110808163210.jpg

吉沢 一さん
撮影日:2011年8月5日
場所:白馬村白馬五竜高山植物園内
大勢の人が植物園の花々を見に来ておりました。標高1600mで涼しく、斜面いっぱいに咲くピンクのじゅうたんが見事でした。また、遠くに集落が見え、高いところにいることを実感しました。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




明神橋と釣り人

20110806133755.jpg

桑沢 清さん
撮影日:2011年8月6日
場所:南箕輪村天竜川
このところ天竜川は多くの鮎釣りの人で賑わっています。川面に吹く風は暑さを忘れさせてくれます。背景の橋はコンクリートアーチ橋で今では珍しい構造物になりました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




青空と黄色いコスモス

20110806113445.jpg

小林 利道さん
撮影日:2011年8月5日
場所:上水内郡信濃町大字野尻 黒姫高原
黒姫高原のコスモス園に行ってきました。早咲きのコスモス「レモンブライト」の黄色い花が青空に映えて眩しく輝いてとても印象的でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 109

20100516215012.jpg

放送タイトル:黒姫山・妙高山とタンポポ
撮影者:吉沢 一さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




夏の北信五岳

20110805120757.jpg

ペンネーム:くりりんさん
撮影日:2011年8月5日
場所:中野市延徳
延徳を車で通過中、元気に育っている、延徳田圃の稲の向こうに、北信五岳が、それぞれ山毎に違った夏雲をおしゃれをしているように覆っています。

[北信エリア]    この記事のリンク    




清涼

20110731174855.jpg

塚田 清美さん
撮影日:2011年7月30日
場所:北佐久郡軽井沢町 白糸の滝
清流と緑、周囲にはあじさいをはじめ色々な草花が咲いておりまさにここは信州の原風景、マイナスイオンたっぷりの素晴らしい景観に心身共に思う存分リフレッシュ、静かで神秘的な情景に癒され、時のたつのも忘れてしまいます。

[東信エリア]    この記事のリンク    




ニッコウキスゲの共演

20110804203125.jpg

ペンネーム:自然大好きおじさん
撮影日:2011年8月2日
場所:栂池自然園
栂池自然園で日光キスゲが満開でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




色鮮やかなコオニユリ

20110803220845.jpg

池上 敏夫さん
撮影日:2011年7月25日
場所:白馬村 親海湿原
5月から8月にはたくさんの花が咲く湿原です。今の時期は紫のサワギキョウや薄紫のコバギボウシ、白いドクゼリやオレンジのコオニユリなどが咲き賑やかです。

[中信エリア]    この記事のリンク    




休耕田のハス畑

20110804214832.jpg

柏原 康久さん
撮影日:2011年8月4日
場所:下伊那郡売木村向原
休耕田の利用に工夫をされている地区がたくさんありますが手入れの大変な蓮畑は珍しいと思って出かけました。これからが盛りになるようつぼみが沢山ついていました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




森の妖精 レンゲショウマ

20110801204146.jpg

蟹沢 克仁さん
撮影日:2011年8月1日
場所:伊那市西春近カンテンパパガーデン
この花にあこがれて山の中をあちこち捜しまわったけれど見つける事は出来なかった。数年前入笠山山荘の庭で一輪のレンゲショウマを初めて見た。そしてこれが二度目の遭遇でした。うん、すごい、美しい、その美しさに見とれていると間違いなく蚊の餌食になります。私もいっぱい刺されてしまいました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




霧の中

20110731002334.jpg

ペンネーム:ジェニファーさん
撮影日:2011年7月23日
場所:木島平村 北ドブ湿原
カヤノ平キャンプ場からブナの森を歩いて湿原にたどり着きました。
ニッコウキスゲの見頃は終っていましたが、ワタスゲも目にする事ができ、湧いては消える霧の中、幻想的な光景に感動しました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 108

20110418071825.jpg

放送タイトル:伊那市六道の堤の桜
撮影者:宮下 秀仁さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




黄色いウェーブ~みはらしの姫向日葵~

20110805090248.jpg

ペンネーム:にゃんこの子さん
撮影日:2011年8月4日
場所:伊那市西箕輪みはらしファームにて
みはらしファームの一角に植えられた小さなヒメヒマワリの花が調度見頃でした。不揃いな背丈の花たちが風に流されてウェーブを描いているように見え、私も一緒に揺れてしまいました(笑)

[南信エリア]    この記事のリンク    




風が渡る湖面

20110731220628.jpg

原山 公作さん
撮影日:2011年7月31日
場所:飯綱町霊仙寺湖
7月最後の日!霊仙寺湖へ釣りに行きました。
日差しは目映いばかりで真夏そのものでしたが、湖面を渡る風は爽やかで涼しいくらい!
長いことこの場所へ釣りに行ってますが、この時期にこの場所で向かい風に出会ったことは無かったです。
でも・・・湖面を波立たせて渡ってくる風、本当に気持ちよかったです。
釣りに合間に風に向かってシャッターを切りました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




高山植物咲き乱れる池の平湿原

20110804211928.jpg

土屋 いづみさん
撮影日:2011年8月4日
場所:雲上の丘広場より池の平湿原を見下ろす
ようやく夏本番の気候になり、池の平の高山植物の観察に出掛けました。
七月に比べ八月は花の種類も多く、一段と華やかさを増していました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




横谷渓谷 一枚岩

20110803210052.jpg

ペンネーム:NUさん
撮影日:2011年7月17日
場所:茅野市 横谷渓谷 一枚岩
緑に包まれた渓谷を流れる水量豊かなせせらぎに、心身共に癒されました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 107

20090129223258.jpg

放送タイトル:鹿島槍ヶ岳の朝焼け
撮影者:有賀 哲夫さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




日を浴びるチングルマ

20110802082022.jpg

伊奈 優さん(愛知県)
撮影日:2011年
7月12日
場所:
中央アルプスの三ノ沢岳までの稜線途中
中央アルプスでは登山者の少ない三ノ沢稜線で『おひさま』を受けて咲いていたチングルマ。清々しいですね。

[南信エリア]    この記事のリンク    




信州のカッパドキア

20110801220720.jpg

牧内英文さん
撮影日:2011年7月16日
場所:上田市冨士山鴻の巣
珍しい崖があると聞き興味深々で出かけました。ここは上田の天然記念物で、殆ど礫岩で出来ていてこのあたりが海底だった今から1400万年前、陸地から運ばれてきた小石や砂が積もった地層だそうです。崖の高さは52m、幅は190mあります。見れば別世界でびっくりします。

[東信エリア]    この記事のリンク     コメント (4)




「おひさま」撮るしん。 106

20090117220514.jpg

放送タイトル:上田市唐沢の滝
撮影者:ペンネーム:ラズベリーさん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




稜線上になびく高山植物

20110802091948.jpg

ペンネーム:山太郎さん(東京都)
撮影日:2011年7月15日
場所:白馬岳から杓子岳の間(白馬村付近)
暑さすら覚える晴天の中、雪渓から吹き上げる冷風を受けながら揺れる高山植物たちが見事でした。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




雨上がりの寺の参道

20110730100902.jpg

ペンネーム:横丁大家さん
撮影日:2011年7月29日
場所:飯山市愛宕町雁木通り
寺の町飯山の称念寺苔の寺として有名ですが、雨上がりの参道の苔が生き生きと輝いて見えました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




野尻湖灯ろう流し花火大会

20110731134958.jpg

ペンネーム:村ちゃん
撮影日:2011年7月30日
場所:野尻湖畔
野尻湖の花火大会は今回で88回を数えました。湖面に映る水中スターマインはとてもきれいです。これからもずっと続いてほしいと願っています。

[北信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 105

20110522193657.jpg

放送タイトル:伊那市のリンゴの花
撮影者:ペンネーム:よっちゃさん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




河の様に流れる雲海

20110802131315.jpg

横道 克夫さん
撮影日:2011年8月1日
場所:木曽駒ヶ岳山頂から頂上小屋方面を望む
日の出直後 雲海が刻々と変化する中、
頂上山荘テント場付近の谷間に雲海が流れては消える光景が繰り返し見ることが出来ました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




内田自然公園

20110730193934.jpg

中嶌 紀尊さん
撮影日:2011年7月29日
場所:松本市内田牛伏川上流(牛伏寺南)内田自然公園内フランス式階段工流路
松本市内田の牛伏川上流(牛伏寺南)内田自然公園内にあるフランス式階段工流路です。明治の治水事業によって築かれた流路で、全国でも2~3ヶ所しかない珍しいものです。川の流れをコントロールするために、石造りの階段状になっています。100年以上経過した今日でもその役割を果たしております。この辺り一体は、自然豊かな公園です。近年多くの家族連れ等が訪れています。牛伏寺に詣でたお客さんも楽しんでいかれます。

[中信エリア]    この記事のリンク    




紅白のコマクサ

20110730110155.jpg

ペンネーム:シャッターマンさん(岐阜県)
撮影日:2011年7月25日
場所:八ヶ岳の横岳山頂付近で見かけました。
霧の中、霧が引き一面のコマクサ(ピンク)の中に、ひと房、白いコマクサがありました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




中綱湖から蓮と特急あずさ

20110801120144.jpg

ペンネーム:安曇野幸さん
撮影日:2011年7月31日
場所:大町市中綱湖。
中綱湖に蓮の花が非常に大きく咲いており、特急あずさ共に山並みが、綺麗に写りました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 104

20090911141328.jpg

放送タイトル:木曽駒ケ岳千畳敷カール
撮影者:高橋 勝御さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク     コメント (2)




明神池

20110801111304.jpg

尾崎 一夫さん(三重県)
撮影日:2011年7月26日
場所:上高地明神池
午前8時頃、明神池で撮影しました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




盛夏~シナノナデシコ~

20110728202449.jpg

ペンネーム:CR-Vさん
撮影日:2011年7月28日
場所: 南アルプス周辺
とある場所で、シナノナデシコが咲き始めました。信濃に多いと言われるこの花は、一瞬栽培植物のような風貌ですが、立派な自生植物です。信濃とつくこの植物を、長野県人に限らず是非、大切にしていきたいものです。

[南信エリア]    この記事のリンク    




箕輪町の勇敢な手筒花火

20110731000927.jpg

小口 照人さん
撮影日:2011年7月30日
場所:箕輪町箕輪中学校の校庭
箕輪町商工会「元気まつり」で、「みのわ手筒会」が発足10周年として見事にそろった手筒花火を披露してくれました。女性も含めた勇敢な手筒花火に拍手が起こりました。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




御霊燈籠祭

20110730222544.jpg

倉石 憲郎さん
撮影日:2011年7月30日
場所:長野市善光寺 大勧進
大勧進の橋を渡ったところに祭壇を設けられ読経が流れる中、ご先祖様の名前を書いた燈籠に灯が入り静かに放生池に放されます。たくさんの燈籠が水面に映る様はとても幻想的でした。あいにく雨降りになりましたが厳かに法要が営まれ感動しました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 103

20070805003922.jpg

放送タイトル:下諏訪町八島ヶ原湿原
撮影者:ペンネーム:ぱなおくん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク