2011年9月17日

中秋の名月

20110914122123.jpg

高橋 勝御さん
撮影日:2011年9月12日
場所:松本市・松本城公園
中秋の名月を松本城で、撮って見ました。
中秋の名月当日、お月様は雲に入ったり、出たり・・・そのうち厚い雲の中に消えました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




初秋の蓼科大滝

20110914233704.jpg

牧内 英文さん
撮影日:2011年9月11日
場所:茅野市蓼科高原親湯付近
蓼科に良い滝があると聞き、探した結果蓼科大滝に辿り着きました。この日は初秋だと言うのに真夏の暑さでしたが、ここは別天地で涼しいマイナスイオンを身体中いっぱい頂いてきました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




夕陽射す双耳峰

20110907233349.jpg

角川 公喜さん
撮影日:2011年9月7日
場所:長野市安茂里 犀川に架かる橋上から
大きな被害をもたらした台風による荒れた天気から一転、久しぶりに気持ちの良い晴天になりました。はるか遠くの鹿島槍ヶ岳までくっきりとシルエットが浮かび、双耳峰の山頂部分が夕陽で照らされ神秘的な光景でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




境界線

20110913160915.jpg

増田 恵さん
撮影日:2011年9月8日
場所:長野県信濃町と新潟県妙高市の境の苗名滝
長野県と新潟県の境にある苗名滝が太い境界線を描いてました。撮影は長野県側からです。
10月には葉も色づき始めて紅葉スポットにもなる癒される場所です。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




秋晴れの安曇野

20110910093955.jpg

中山 操さん
撮影日:2011年9月8日
場所:北安曇郡池田町北アルプス展望美術館前
台風が過ぎた秋晴れの安曇野。実りを迎えた稲田と、その向うに有明山を中心に北アルプスの連邦が一望できて素晴らしい眺めでした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 144

20110110083611.jpg

放送タイトル:木曽町白川氷柱群と冬の星座
撮影者:宮坂 雅博さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク