2011年9月15日

夏の終わりのシャワー

20110914225329.jpg

ペンネーム:れおさん
撮影日:2011年9月14日
場所:塩尻市洗馬 岩垂原のレタス畑
業務終了。帰路につく夕暮れ。
暑かったシーズン最終のレタスに思いっきりのシャワー。最近続いてる残暑厳しい中で、レタスも、超気持ちいい?!と言っているかの様でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




大峰の雲海

20110911210743.jpg

那須 耕一郎さん
撮影日:2011年9月10日
場所:池田町 大峰高原
夏の暑さもおさまり涼しくなったので地元の大峰へ行ってみました。
雲海を照らす朝焼けが秋の訪れを感じさせます。

[中信エリア]    この記事のリンク    




幻の池と蕎麦畑

20110914181626.jpg

江口 高雅さん(東京都)
撮影日:2011年9月4日
場所:大町市の中山高原
台風12号の影響で中央道が通行止めでしたが、東京から圏央道、関越道、上信越道、長野道と大回りして撮影にいきました。
番組で見て感動した蕎麦の花の咲く時期に行くことができ、撮影のし甲斐がありました。
また、9月まで幻の池が残っていて撮影できたのは、とても幸運でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




朝焼に浮かぶワカサギ投網船とレガッタ

20110911092637.jpg

小口 照人さん
撮影日:2011年9月8日
場所:下諏訪町赤砂諏訪湖畔
週三日のワカサギ投網漁が始まり、気象予報を確認して撮影に行きました。
期待通り富士山も見える朝焼の中、練習レガッタが通った為、あわてて望遠を引き投網船と一緒に収めました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




陣馬形山と飛行機雲

20110910202807.jpg

ペンネーム:mugi321さん(静岡県)
撮影日:2011年9月8日
場所:長野県上伊那郡中川村の陣馬形山キャンプ場から
快晴の陣馬形山からの素晴らしい景色と中央アルプスに向かう飛行機雲。いつまでも眺めていたい景色でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 142

20100718170532.jpg

放送タイトル:黒斑山草すべり
撮影者:伊藤 克俊さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク