2011年9月26日

高原の夕景

20110923204526.jpg

ペンネーム:hide@東信州さん
撮影日:2011年9月23日
場所:立科町の白樺高原にある、夢の平展望台
女神湖を眼下に、遠くに北アルプス、御嶽山が見渡せる展望台で、女神湖の湖面を染める夕景を撮影に出掛けました。
雲間から光芒が差し込み、女神湖の湖面に夕景が写りこみ、とっても幻想的な景色になりました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




秋の石畳

20110925100813.jpg

浅川 潔さん
撮影日:2011年9月14日
場所:飯山市瑞穂福島 三部棚田
七年ぶりに阿弥陀堂へ、棚田を下りふと見返しましたら、素敵な小道と石垣が、私の心をひきつけました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




嶺岳寺の彼岸花

20110926000420.jpg

白井 希典さん
撮影日:2011年9月25日
場所:松川町嶺岳寺境内
秋晴れの下、松川町の嶺岳寺の彼岸花が見ごろだと聞き出かけてみました。
梅林の一面に満開の彼岸花。
強烈な赤が圧巻でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




伝統の秋祭り

20110924200718.jpg

加藤 博己さん
撮影日:2011年9月23日
場所:駒ヶ根市 大宮五十鈴神社
毎年、9月23日に行われる大宮五十鈴神社の例大祭。今年は久しぶりの好天に恵まれ例年以上に盛り上がりました。昼間は伝統を受け継ぐ獅子練り、夜は伝統の手作り大三国花火が奉納され、境内は東京・千葉から訪れた方を含めいっぱいとなり秋の夜を楽しみました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 151

20080618020423.jpg

放送タイトル:御嶽山とライチョウ
撮影者:山田 大さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク