クローズアップ現代 メニューへ移動 メインコンテンツへ移動
この年の出来事
フリーターの急増、携帯・PHS活用による就業環境の変化、2000年問題、銀行統合、日産のゴーン社長就任など経済や暮らしのテーマが多い年でした。国内では初めて脳死判定による臓器移植が行われ、欧州では新通貨・ユーロが導入されました。

1999年 4月

新しい記録から見る
1999年4月7日(水)

大企業を揺さぶる個人パワー

コンピューターソフトの世界で今、一人の青年が脚光を浴びている。リーナス・トーバルズさん29歳がその人。リナックスと呼ばれる新しいソフトの生みの親だ。このソフトはインターネット上で、無料で配布されている。その開発は、8年前リーナスさんが趣味でつくったソフトを、インターネットで公開したことから始まる。世界中のプログラマーが次々と無償で開発に参加した。その数は数千人に上って ...

1999年4月1日(木)

退職金・企業年金が危ない ~国際会計基準・企業の苦悩~

ことし2月、大手鉄道会社がグループ企業の幹部を集め、新しい会計基準に向けて意識改革を求めた。国際ルールに合わせた新基準への対応に、今多くの企業が追われている。会計基準の変更は、企業に退職金や企業年金の見直しを迫っている。ある光学器械メーカーでは、今月から企業年金の支給額を14%減らすことにした。会計基準の変更をきっかけに、経営の見直しを一斉に始めた日本企業。新しい基準 ...