2023年10月11日 (水)

いままで1番 綺麗な虹

1070-20231010170331-65250553-a968-4cee-89a3-0ea30a0a03ac.jpgこんな大きな虹初めて見ました。

撮影場所は上三川町とのこと。ニックネーム「Triad」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2023年10月06日 (金)

日光戦場ヶ原 虹

1065-20231006115412-651f76d4-0898-4c76-87b2-4b800a0a03ac.jpg1065-20231006115413-651f76d5-8018-4dfe-9c01-4b800a0a03ac.jpg1065-20231006115415-651f76d7-8814-4c37-a9fc-4b800a0a03ac.jpg10月6日朝8時くらい、気温7℃風強く非常に寒く感じました。

ニックネーム「C、S」さんからの投稿です。ありがとうございました!

1061-20231003075441-651b4a31-0074-4d69-815d-6b660a0a040e.jpg1061-20231003075442-651b4a32-63b0-4f29-a67a-6b660a0a040e.jpg真岡市の井頭公園の遊歩道脇に咲いていたヤマジノホトトギスの花。図鑑で調べたら山道に咲くホトトギスで、その名があると。目立たぬ様にひっそりと咲く様は花言葉(秘めた思い)にピッタリだ。撮影している間にも数人が通りすぎたが気がついた人はいない。綺麗な花だった。

ニックネーム「栃木の山ちゃん」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2023年10月04日 (水)

天使の梯子(はしご)

1060-20230929205542-6516bb3e-b6a4-4df1-abc9-191f0a0a040e.jpg9月29日、仕事帰りに中秋の名月を見ようと空を見上げましたが、残念ながら雲の向こう。
しかしよく見ると天使の梯子(薄明光線)が。
月明かりでも見られるものなんですね。
名月の後、雲の切れ間から短い時間でしたが幾度か見えました。
名月と共にちょっと良いものも見ることができました。

ニックネーム「はるな」さんからの投稿です。ありがとうございました!

1057-20230925183702-651154be-4a08-46f2-8b8b-24490a0a040e.jpg1057-20230925183702-651154be-9d18-4ac2-99a7-24490a0a040e.jpg1057-20230925183702-651154be-91b0-4d38-b3c8-24490a0a040e.jpg矢板市「寺山観音寺」の秋海棠が見頃です。

ニックネーム「nasunokaze」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2023年09月25日 (月)

公園の卵茸

1055-20230922081109-650ccd8d-4cec-42d7-aa58-0c4e0a0a040e.jpg1055-20230922081109-650ccd8d-6bec-453a-b4a1-0c4e0a0a040e.jpg1055-20230922081110-650ccd8e-ca38-4b3e-afa2-0c4e0a0a040e.jpg井頭公園で朝の散歩を。ボート池にはカルガモばかりで、真冬の賑わいはない。遊歩道の脇に赤いきのこを見つけた。卵状の幼菌ではなく成長して傘を開いたタマゴタケだった。鮮やかな赤色から毒キノコに見えるが、美味しく食べられるキノコだと。炒め物とかスープに入れて食べると美味しいという。機会があったら食べてみるかな。

ニックネーム「栃木の山ちゃん」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2023年09月25日 (月)

竹はり画体験教室

1056-20230922153001-650d346a-4588-4bd3-890a-72db0a0a03ac.jpg1056-20230922153004-650d346c-b180-4a40-a35e-72db0a0a03ac.jpg1056-20230922153006-650d346e-730c-4eb2-b7f0-72db0a0a03ac.jpg社会福祉法人の保護者会研修会で、竹はり画の体験をしました。ほぼ先生が準備してくださったので、自分たちで竹の板から切り出して磨いて焼き目をつけたのは花びら4枚分でしたが、なかなか思うように切れなかったり、焼き目が付かなかったりしました。苦労しましたがそれぞれの出来栄えに大満足。こんな素敵なものがあったなんて!

ニックネーム「MINMIN」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2023年09月20日 (水)

湿原の秋

1054-20230919080717-6508d825-c634-45ca-8ed5-32ab0a0a03ac.jpg1054-20230919080718-6508d826-5764-409e-8117-32ab0a0a03ac.jpg1054-20230919080718-6508d826-d9f8-46aa-964c-32ab0a0a03ac.jpg朝霧が湿原をゆっくり流れる。真っ赤に熟れたマムシグサの種子。葉の茎の模様が蝮のウロコ模様に似ているからこの名前が付いたと。緑色の水苔の中にツルコケモモの赤い実が無数に見られる。熟した実は甘くて美味しいと。切り株にオレンジ色のマスタケが育っていた。直径は30cmはあったろうか。フライや天ぷらや油炒めにすると美味しいと。

ニックネーム「栃木の山ちゃん」さんからの投稿です。ありがとうございました。日光市で撮影されたそうです。ちなみに3枚目のマスタケは生で食べると中毒性があるということでした。注意喚起で付記します。

2023年09月11日 (月)

早朝の戦場ケ原

1053-20230911075813-64fe4a05-db18-4d38-8378-15830a0a03ac.jpg1053-20230911075813-64fe4a05-56c4-4069-beda-15830a0a03ac.jpg1053-20230911075814-64fe4a06-866c-43f9-9a3f-15830a0a03ac.jpgうっすらと明るくなってきた早朝5時に見た男体山と三日月です。暗闇の中をライトを点けて木道を歩き展望の場所へ。ライトの明かりで照らしながら撮ったウメバチソウです。蜜線がキラキラと。望遠レンズを伸ばして撮影した三日月です。クレーターが綺麗でした。

ニックネーム「栃木の山ちゃん」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2023年09月01日 (金)

思川桜と稲穂

1049-20230831171743-64f04ca7-a5ac-417e-9e41-5a8d0a0a03ac.jpg小山市の網戸の田園風景です。
この場所から見る春夏秋冬それぞれの景色が楽しみです。
今は思川桜と稲穂。まだまだ暑いですが秋を感じますね。

ニックネーム「いろは☆」さんからの投稿です。ありがとうございました!

RSS