2023年07月07日 (金)

らいちゃま ラテアート

987-20230703063915-64a1ee83-6d20-4552-95fa-6e050a0a03ac.jpg

毎朝、自分の飲むカフェラテに、ラテアートしています。

NHK宇都宮放送局のキャラクター"らいちゃま"を描いてみました。
ぎょうざの形の雲のまくらを抱えてるらいちゃま。
まだまだ眠いのかな?
朝ですよー!

ニックネーム「mari.mari 」さんからの投稿でした。ありがとうございました!

 

 

2023年07月02日 (日)

禊萩(ミソハギ)の花

986-20230630164248-649e8778-6578-4fcc-84c9-12170a0a040e.jpg986-20230630164250-649e877a-d074-4594-88f2-12170a0a040e.jpg986-20230630164251-649e877b-1a2c-416f-b14d-12170a0a040e.jpg今季は花の咲く時期が全体的に早まっている。暖冬が影響しているというが?。ミソハギは通常お盆の頃に咲く花と言われてきた。しかし、みずほの自然の森公園の池辺りではミソハギの花が見られた。そこだけ秋が漂っているような。昔、禊に使ったので禊萩とか。溝に咲くので溝萩とか。

ニックネーム「栃木の山ちゃん」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2023年07月02日 (日)

美しき訪問者たち

985-20230630134039-649e5cc7-0018-4c38-aad7-14b60a0a03ac.jpg985-20230630134041-649e5cc9-ee64-40b1-ba45-14b60a0a03ac.jpg985-20230630134042-649e5cca-beac-4b2d-9d34-14b60a0a03ac.jpg梅雨の晴れ間、庭に綺麗な蝶が沢山飛んできました。キアゲハ、ツマグロヒョウモンそしてクロアゲハ。その他にもミドリヒョウモンなど数種類の蝶が花の蜜を求め飛び交っていました。

ニックネーム「ひーくん」さんからの投稿です。ありがとうございました!

984-20230630075609-649e0c09-f424-4e6c-82d8-78370a0a040e.jpg984-20230630075611-649e0c0b-0234-493b-8fd4-78370a0a040e.jpgヒュウガトウキ・イヌトウキとも呼ばれ、現在放送中のらんまん第9話に登場した植物です。2年目以降のこの時期だけ咲き、咲いた後は株が枯れてしまいます。ユキヒロファームの畑では採種用に高さを調整していますが、庭のものは観賞用としていたため植物自体が大きくなりました。ぜひ、実物を撮りにきてください。

ニックネーム「ユキヒロ」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2023年06月29日 (木)

カラーコーン植木鉢

983-20230627151344-649a7e18-7cd4-425b-b366-457c0a0a040e.jpg983-20230627151346-649a7e1a-9df4-4cfe-b314-457c0a0a040e.jpgウォーキング中に見つけました。梅雨時の今、メキメキと雑草が育っています。あまりにも綺麗にカラーコーンから顔を出している雑草、まるでカラーコーンが植木鉢の様です。

ニックネーム「mari.mari」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2023年06月29日 (木)

芳賀町天満宮のアジサイ

982-20230627081825-649a1cc1-e77c-4ae9-9572-5af90a0a040e.jpg982-20230627081827-649a1cc3-3148-4d21-84f2-5af90a0a040e.jpg982-20230627081828-649a1cc4-45d0-47b0-b32b-5af90a0a040e.jpg梅雨の時期、鬱陶しい気分をはね返すためにアジサイ見学に。高台にある天満宮からの眺めは最高。鳥居をくぐって境内に。手水舎の水盤の中にアジサイの切り花が浮かぶ。風情があるね。沢山の種類のアジサイが今が盛りと綺麗な花を見せる。白寿紅というアジサイはほんのり薄紅色だ。八幡宮の回りの本榊の生垣も見事だった。

ニックネーム「栃木の山ちゃん」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2023年06月26日 (月)

前日光牧場の動物たち

981-20230626074608-6498c3b0-c348-4407-9684-56410a0a040e.jpg981-20230626074608-6498c3b0-fb6c-46d4-8b89-56410a0a040e.jpg981-20230626074609-6498c3b1-73b4-417b-a89c-56410a0a040e.jpg古峰神社からのルートを走って、前日光牧場に到着。薄曇りの中、林道を行く。放牧が始まった牧柵の中には、沢山の牛たちが牧草を食んでいた。長閑な光景だ。猿の群れは20頭は居たか。牧草地の陽だまりの中で居眠りをする猿を見つける。象の鼻の展望台からは親子鹿が牧草地を行くのが見えた。ここからは富士山も見えるという。

ニックネーム「栃木の山ちゃん」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2023年06月26日 (月)

晴れ間に

980-20230625094804-64978ec4-564c-40ab-87d6-324e0a0a03ac.jpg979-20230625092321-649788f9-d048-455f-b926-4f010a0a03ac.jpg朝、珍しく青空になっていたのでベランダに出たら、七輪咲いたばかりのサギソウが「鷺が束の間の青空に喜んで飛び回っている」ように感じてシャッターを押しました。よく見れば空にはウロコ雲が出没し、この後曇り空に。やはり天気は下り坂?。

ニックネーム「ゆめちゃんのじいじ」さんからの投稿です。ありがとうございました!

978-20230624124822-64966786-8488-47c0-9d2c-21930a0a03ac.jpg978-20230624124824-64966788-8f08-4569-9399-21930a0a03ac.jpg978-20230624124825-64966789-b8f8-42a3-a98a-21930a0a03ac.jpgパワースポットで有名な多気山。そこに鎮座する持宝院不動尊に至る参道の両脇にはこの時季、見事な紫陽花が咲き誇り参拝客の目を楽しませている。撮影当日は梅雨の晴れ間ということで少々蒸し暑く感じたものの、木陰に入れば涼しく、木漏れ日が降り注ぐ色とりどりの紫陽花の姿に暫し心が癒された。

ニックネーム「RICE」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2023年06月23日 (金)

きのこの女王

977-20230622194358-649425ee-c64c-40f3-bf01-2c040a0a040e.jpg977-20230622194359-2.jpg977-20230622194401-3.jpg“きのこの女王”と呼ばれる「キヌガサタケ」か今年も竹林に数本生えていました。

ニックネーム「しょうちゃん」さんからの投稿です。ありがとうございました!

RSS