みんなでプラス メニューへ移動 メインコンテンツへ移動

みんなでプラス

からだとこころの話 #BeyondGender

【動画あり】PDF版はこちら ミニ冊子の申込はこちら(PDF版と同内容・全ルビ付き版あり)
“性”について考えることは、あなた自身や大切な人の「からだとこころ」の健康を守ること、ひとりひとりの尊厳を守ることにつながります。
ショート動画をきっかけに、いっしょに語り合ってみませんか。

この動画・記事・PDF版について、みなさんのご意見・ご感想をお聞かせください

からだとこころの話の記事一覧
花蓮
自分は小学生でこの前女の子だけに配られた、子宮頸がん関連でHPVのことについて書いてあった紙があったけど、それが何?と思っていた。けれど、この記事はがんには感染リスクがあること、子宮頸がんもHPV関連のがんであることはわかって、ワクチンを受けてみようかと思った。
フヨウ
こんにちは、私はみんなに『○○みたい。』『○○らしくしたら?』 などの言葉に流されやすく、『あいつ女なのに???』などで決められるカーストもあり恐いですが 自分を出さずに元気な”女の子”を演じています。
明後日の電源
私はクエスチョンです。体の性は女ですが振る舞い方や、口調はどっちかというと男らしいのかな?と思っています。中学校ではパンツとスカートが選べます。でもパンツにしたとしてみんなに「あぁ〇〇ちゃんって性的マイノリティーなんだな」って思ってもほしくないし、気を使ってもほしくないんです。かといってスカートもうん....。ってかんじです。 親友と同じ中学校に行きたいのでそこにしようと思っているのですが、私服の中学校に行きたいです。どうしたらいいんですかね....?