クローズアップ現代 メニューへ移動 メインコンテンツへ移動
この年の出来事
5月からの新元号「令和」決定の舞台裏を伝えました。全国で記録的大雨や台風による被害が発生し、災害への備えや避難のあり方が課題に。気候変動や食品ロスなど持続可能な世界のあり方を問うテーマ、LGBTや性暴力についても報じました。

2019年 10月

新しい記録から見る
2019年10月31日(木)

東京五輪マラソン・競歩 “札幌開催“の波紋

IOC・国際オリンピック委員会から突然示された、東京オリンピックのマラソン・競歩を札幌で開催するという案。IOCは、先日ドーハで行われた世界陸上で暑さのため途中棄権する選手が相次いだことを受け、選手を守るための決定だとしているが、開催都市・東京都の小池都知事は、事前の議論がないまま提案されたことは納得できないと強く反発している。今週、双方が出席する調整委員会で協議が行 ...

2019年10月30日(水)

長引くひきこもりの陰で~見過ごされる中高年の発達障害~

これまで1年以上にわたって、ひきこもりについて取材を続けてきたクロ現+取材班。そのなかで、当事者やその家族から数多く意見が寄せられたのが、ひきこもりと発達障害の関係だ。「小さいころのいじめがきっかけでひきこもりになった。30代で発達障害とわかったが、つまずいた原因がもっと早くわかっていれば、ここまで人間関係に悩まなかったのでは」。「家族が精神科の受診に拒否感を示し、診 ...

2019年10月29日(火)

人事・転職ここまで!? AIがあなたを点数化

今、AI(人工知能)を使って膨大な個人データを分析し、1人1人の能力などを点数化する動きが広がっている。あるITベンチャーは、ネット上の個人データをもとにエンジニアなどの能力をスコア化。転職人材を求める企業向けに有償で提供している。こうした流れに冷や水を浴びせたのが、就職情報サイト「リクナビ」をめぐる問題だ。番組では、最先端の現場を取材するとともに、専門家の協力を得て ...

2019年10月24日(木)

ドローン兵器の衝撃~新たなテロの時代~

サウジアラビアの石油関連施設への攻撃であらわになったドローン兵器の脅威。今回、明らかになったのは、これまでアメリカなどの軍事大国が独占してきた軍事用無人機=ドローンの技術が、イランを中心に中東各地に拡散し、テロや紛争に使用出来るようになったことだ。なぜ、ここまで高度な技術を手に入れることが出来たのか?番組では、イランや共闘する武装勢力が、いかに安価な部品を入手して、飛 ...

2019年10月23日(水)

追跡 関西電力・金品受領の裏で何が?

関西電力の経営幹部ら20人が、福井県高浜町の元助役・森山栄治氏から、多額の金品を受け取っていた問題。調査報告書を公表した岩根社長らは、金品を「断ると返された」と強調した。2011年に起きた、福島第一原子力発電所の事故の後、原発再稼働のトップランナーとも言われた関電。その幹部たちと、元助役との異常な関係は、なぜ、どのように築かれていったのか、内実を知る関係者たちの取材を ...

2019年10月22日(火)

たくさんの薬は害になる!? ~“多剤服用”の深刻なリスク~

たくさんの薬を飲む“多剤服用”。最新の研究で、高齢者が6種類以上の薬を服用すると副作用の危険性が高まることがわかってきた。中には、多種類の薬の副作用で寝たきりになったり、認知機能の低下から認知症と診断されてしまうケースまで起きている。現役世代もひと事ではない。健康食品として扱われるサプリメントと薬を併用すると副作用の危険性が高まる可能性が指摘され始めている。“多剤服用 ...

2019年10月16日(水)

徹底討論! それでも必要?一般病院の“身体拘束”

医療現場のスタッフ、患者の家族など関係者がスタジオで徹底討論!患者の体をベッドや車いすに縛る“身体拘束”。番組では先月、一般病院で広がる実態とその深刻な影響、そして、削減へ向けた現場の取り組みについて放送した。すると、放送直後から「現場の厳しさを分かっていない」「今後も拘束はなくせない」など、現場で働く医療関係者を中心に多くの批判が。拘束は本当に減らせないのか?声を寄 ...

2019年10月15日(火)

同時多発 河川氾濫の衝撃 ~緊急報告・台風19号~

関東甲信越や東北の広範囲を襲った台風19号。15日午後10時の時点で堤防の決壊は52河川73か所、水が堤防を乗り越える越水はのべ231河川にのぼり、同時多発的に氾濫が起きる異常な事態となった。各地では、雨のピークと決壊のタイミングにズレがあったことなどが浮かび上がってきている。各地の氾濫はなぜ起こり、これほど被害が拡大したのか。そして、なぜ記録的な豪雨が発生したのか、 ...

2019年10月9日(水)

過熱する不動産投資に異変!賃貸住宅ビジネスの深層

人口減少社会に突入した日本、しかしその一方で、全国で賃貸マンションやアパートの建設が相次いでいる。急増の大きな理由が「ランドセット」と呼ばれる投資手法の広がりだ。これまで賃貸アパートのオーナーの多くは、元々所有している土地にアパートを建て、管理していたが、この「ランドセット」ではランド=土地と建物をゼロから購入し、賃貸経営をするというもの。土地を持たない人にもチャンス ...

2019年10月8日(火)

ディープインパクト 名声いつまでも ~世界に羽ばたく産駒たち~

今年7月にこの世を去った〝最強馬〟ディープインパクト。その存在は今なお国内外において巨大だ。世界中から血統を求めるオファーが殺到、子馬には5億円近い値がつくまでに高騰している。6日に行われる世界最高峰のレース「凱旋門賞」にはディープの血筋であるフィエールマンとキセキも出走。名馬が果たせなかった優勝という夢を、子や孫たちが時を越えて勝ち取るのか?挑戦の舞台裏に密着すると ...

2019年10月3日(木)

相次ぐ老人ホーム閉鎖 “終(つい)の住みか”で何が?

利用料が比較的安いことなどからニーズが急増している「住宅型有料老人ホーム」。しかし、昨年度、倒産などの理由で廃止届を出した件数が、全国で少なくとも355に上ることが分かった。 突然閉鎖が決まり、入居者が退去させられた福岡市のホームを取材すると、経営スキルに乏しい業者が次々と新規参入している実態や、介護報酬の仕組みが経営を圧迫している構図が見えてきた。“終の住みか”で ...

2019年10月2日(水)

追跡! ネット通販 やらせレビュー

生活に欠かせない、アマゾンなどのネット通販。頼りになるのが“5つ星”“1つ星”などのレビューだ。しかし… 「レビューは高評価なのに、買ってみると性能がイマイチ」「よく見るとレビューの日本語がおかしい」などの声が相次いでいる。理由を調べていくと、有料で偽のレビューを書く人々の存在が明らかになった。この“やらせレビュー”、アメリカや中国では有罪判決が出ており、日本でも景品 ...

2019年10月1日(火)

大規模停電のリスクにどう備えるか~検証・台風15号~

台風15号によって広範囲・長期に及んだ大規模停電。復旧にあたって浮かび上がってきた様々な問題を検証していく。大量の電柱が倒壊した背景にあるとみられる想定外のメカニズム。電話や防災無線など、あらゆるものが停電で使えなくなる中、被害状況の把握が遅れる想定外の事態。各地に電源車が入るものの、必要なところに配車されなかった実態。そして、復旧後に襲った「再停電」や「隠れ停電」… ...