2011年7月23日

コマクサの群落

20110719150828.jpg

宮崎 智樹さん(神奈川県)
撮影日:2011年7月19日
場所:八ヶ岳の横岳から硫黄岳への稜線
八ヶ岳の横岳から硫黄岳への稜線に咲くコマクサの群落です。コマクサは他の草花が生育できない劣悪な環境の場所に咲きます。その割には可憐なピンクの花を咲かせます。

[東信エリア]    この記事のリンク    




箕輪町のブナ自然林

20110718210928.jpg

木村 弘行さん
撮影日:2011年7月17日
場所:箕輪町、帯無川源流
帯無川を遡ること2時間。
それまでのカラマツ林が一転してブナ林に変わります。
南信地方では珍しいブナの自然林です。

[南信エリア]    この記事のリンク    




青い渓流

20110719200526.jpg

三澤 保信さん
撮影日:2011年7月16日
場所:大桑村阿寺渓谷
毎日暑い日が続いていたので大桑村の阿寺渓谷へ涼をとれに行ってきました、里は 35℃になっていたようですが、渓谷は涼しい風が吹き一日楽しくリフッレシュして来ました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




3000本の姫ひまわり咲く

20110718103513.jpg

唐澤 大助さん
撮影日:2011年7月15日
場所:箕輪町の南小河内地区・上の平城跡
地区の皆さんが環境美化のために4年前に植えた3,000本の姫ひまわりが今年も見事なこがね色の花をみせてくれました。連日の猛暑にもへこたれず元気一杯咲いている姿を見ると、暑さでへばっている私たちに元気を与えてくれました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




ブナとコバイケソウ

20110721024118.jpg

三井 健嗣さん
撮影日:2011年7月17日
場所:木島平村カヤの平高原キャンプ場付近
雨に降られ散策をあきらめた志賀高原からの帰りがけに休憩のため寄ったカヤの平。丁度雨が上がった夕暮れせまる頃でした。雲間からひととき顔を出した日の光にブナの幹とコバイケソウが輝きだしたので急いでカメラを取り出して撮影しました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




真夏の八島ケ原湿原

20110717121904.jpg

遠藤 久仁雄さん(東京都)
撮影日:2011年7月16日
場所:霧ヶ峰 八島ヶ原湿原
東京は梅雨が明けて連日35度の猛暑。高原へ行けばいくらか涼しいのではないかと、霧ケ峰高原へ行きました。しかし、太陽に近い分だけ暑い感じ、日に焼けてヒリヒリです。
写真は八島ケ原湿原の鎌ヶ池、入道雲と池との対比が面白く、シャッターをきりました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 96

20090817203202.jpg

放送タイトル:北アルプス遠見尾根地蔵の頭
撮影者:寺島 正治さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク