これまでの放送

国際共同制作 ドラマ
“種の起源”誕生まで 〜ダーウィン 苦悩の日々〜

初回放送

[BShi] 2009年12月
NHK / National Geographic Television International

詳細はこちら

19世紀で最も影響力のあった自然科学者チャールズ・ダーウィン(1809〜1882)。彼の唱えた「進化論」は、19世紀のヨーロッパの常識を覆すだけでなく、英国国教会という絶対的権威に対する挑戦を意味した。ダーウィンが残した手紙やメモなど、第一級の史料を下敷きにしながら、ダーウィンの著作『種の起源』発表に至るまでの苦悩と葛藤を描く。

国際共同制作 ドラマ “種の起源”誕生まで 〜ダーウィン 苦悩の日々〜 写真

NHKスペシャル
真珠湾の謎
〜悲劇の特殊潜航艇〜

初回放送

[総合] 2009年12月6日(日)
NHK / WGBH

詳細はこちら

ギャラクシー賞 第47回 (テレビ部門 奨励賞) 2010

真珠湾の謎〜悲劇の特殊潜航艇〜 写真

発掘アジアドキュメンタリー 2008

初回放送

[BShi] 2009年12月
NHK / CALDECOTT (MEDIA CORP)

詳細はこちら

「私は黄砂と闘う」
アメリカ国際フィルム・ビデオ祭 第43回 (30分未満ドキュメンタリー部門 クリエイティブ・エクセレンス賞(部門3位)) 2010 / ソウル・グリーンフィルム・フェスティバル祭 第7回 (最優秀短編ドキュメンタリー賞) 2010

「夢を織るプリンセス」
アメリカ国際フィルム・ビデオ祭 第43回 (30分未満ドキュメンタリー部門 クリエイティブ・エクセレンス賞(部門3位)) 2010

発掘アジアドキュメンタリー 2008 写真

アフリカの魂 〜闘う歌手 ユッスー・ンドゥール〜

初回放送

[BShi] 2009年11月
NHK / 57th & Irving Productions

詳細はこちら

セネガル出身のユッスー・ンドゥールは、アフリカ伝統音楽に欧米ポップスやさまざまな民族音楽の要素を取り入れた独自の音楽を確立、2004年には世界最高峰の音楽賞、グラミー賞を受賞する。全編にライヴ映像を散りばめながら、世界的アーティスト、ユッスーの挑戦を追った音楽ドキュメンタリーである。

アフリカの魂 〜闘う歌手 ユッスー・ンドゥール〜 写真

© Jojo Pennebaker

国際共同制作 旧東ドイツ 激動の日々

初回放送

[BShi] 2009年11月
NHK / LOOKS / ARD / France5

詳細はこちら

1989年11月9日、ベルリンの壁が崩壊した。旧東ドイツの人々が歩んできた激動の20年を振り返る。祖国が消滅し、隣国に吸収される過程で、人々は社会・経済・法律・教育など生活をとりまく全ての面で、価値観の見直しを迫られた。その時、人々は何を感じ、どう行動したのか?女子学生からビジネスマン、さらには秘密警察まで、同時代を生きた人々の証言インタビューをもとに、歴史的な体制崩壊が1700万人にもたらした苦悩と幸福を描く。

国際共同制作 旧東ドイツ 激動の日々 写真

© LOOKS Film & TV Produktionen GmbH

クラシック・ロイヤルシート
ハイドン没後200年記念コンサート
オラトリオ「天地創造」

初回放送

[BShi] 2009年11月
NHK / EuroArts Music International

ハイドン没後200年記念コンサートオラトリオ「天地創造」 写真

クラシック・ロイヤルシート
歌劇「アドメート」 全3幕 (ヘンデル )

初回放送

[BShi] 2009年11月
NHK / UNITEL

歌劇「アドメート」 全3幕 (ヘンデル )  写真

ウィークエンドシアター
ベルリン・フィルのヨーロッパ・コンサート2009
~ ナポリ サン・カルロ劇場 ~

初回放送

[BShi] 2009年11月
NHK / EuroArts Music International

ベルリン・フィルのヨーロッパ・コンサート2009~ ナポリ サン・カルロ劇場 ~ 写真

BS世界のドキュメンタリー
壁の時代を生きて

初回放送

[BS1] 2009年11月
NHK / Diverse Production

壁の時代を生きて 写真

国際共同制作 ライプチヒの奇跡

初回放送

[BShi] 2009年10月
NHK / Broadview TV, 2009

詳細はこちら

東西冷戦の象徴とされたベルリンの壁が崩壊してから今年で20年を迎える。壁崩壊の導火線となったライプチヒ市民による民主化運動「ライプチヒの奇跡」の真相を、活動家や市民、当局関係者のインタビュー、記録映像、そして精巧な再現映像で克明に描き出す。

国際共同制作 ライプチヒの奇跡 写真

© BROADVIEW TV/Steffen Junghans

うごく自画像
ETV50 子どもサポートネット2

初回放送

[教育] 2009年10月
NHK / GEDEON

うごく自画像ETV50 子どもサポートネット2 写真

ウィークエンドシアター
英国ロイヤル・バレエ団公演
「オンディーヌ」 ( ヘンツェ )

初回放送

[BShi] 2009年10月
NHK / Opus Arte U.K.

英国ロイヤル・バレエ団公演 「オンディーヌ」 ( ヘンツェ ) 写真

「パンドラの箱」 PANDORA'S BOX
(第8回アジアフィルムフェスティバル)
監督・脚本:イェシム・ウスタオウル

初回放送

[BShi] 2009年9月
NHK / Ustaoğlu Film

「パンドラの箱」 PANDORA'S BOX(第8回アジアフィルムフェスティバル)監督・脚本:イェシム・ウスタオウル 写真

僕たちのキックオフ
(第9回アジアフィルムフェスティバル)
監督・脚本:シャウキット・アミン・コルキ

初回放送

[BShi] 2009年9月
NHK / Narin Film

釜山国際映画祭 第14回(ニューカレンツ賞/FIPRESCI賞(国際映画批評家連盟賞)) 2009

僕たちのキックオフ(第9回アジアフィルムフェスティバル)監督・脚本:シャウキット・アミン・コルキ 写真

クラシック・ロイヤルシート
ミラノ・スカラ座 歌劇「ドン・カルロ」

初回放送

[BS2] 2009年9月
NHK / RAI TRADE

ミラノ・スカラ座 歌劇「ドン・カルロ」 写真

国際共同制作 よみがえる第二次世界大戦 〜カラー化された白黒フィルム〜

初回放送

[BShi] 2009年8月

[BS1] BS世界のドキュメンタリー 2009年8月
NHK / France Television / CC&C

詳細はこちら

1939年9月、ナチス・ドイツのポーランド侵攻で始まった第二次世界大戦。
数千万人の死者を出した戦争の内側で、何が起きていたのか。
残された白黒アーカイブ映像をカラー化し、第二次世界大戦の時代をよりリアルに再現する。
※一部オリジナルカラー映像も含まれます。

国際共同制作 よみがえる第二次世界大戦 〜カラー化された白黒フィルム〜 写真

© Tous droits réservés/CC ET C

19世紀、カスター将軍が率いたアメリカ陸軍第7騎兵連隊。
歴史的にアメリカ軍の中核をなしてきた、いわば“栄光の部隊”である。
彼らはイラク戦争でも先陣を切り、太平洋戦争や朝鮮戦争では民間人を巻き込む虐殺を行ってきた。
番組では、部隊を率いた第7騎兵連隊の元少佐の心の闇に迫る。

国際共同制作 私の戦争は終わっていない 〜米陸軍元少佐 心の軌跡〜 写真

© October Films

アンネの日記

初回放送

[BShi] 2009年8月
NHK / Darlow Smithson Productions

詳細はこちら

第二次大戦中、ナチスの追跡を逃れ、アムステルダムで家族とともに隠れ住んだ少女アンネ・フランク。
ユダヤ人の苦難を今に伝える日記は、世界中の人々に読み継がれてきた。
この番組は、アンネの生きた世界を忠実に再現したドキュメンタリードラマである。

アンネの日記 写真

旧ソビエト連邦最大の核実験場、カザフスタンのセミパラチンスク。
実験場閉鎖からすでに18年が経過したが、放射能汚染の影響はより深刻化している。

国際共同制作 セミパラチンスク18年後の現実 〜カザフスタン核実験場跡〜 写真

© 4 Square Productions

ハイビジョン特集/芸術劇場
エトワール 最後の60日

初回放送

[BShi] 2009年8月
NHK / OPERA NATIONAL DE PARIS

/芸術劇場エトワール 最後の60日 写真

ハイビジョン特集
エジプト発掘
第4集 海を渡ったエジプトの民

初回放送

[BShi] 2009年8月
NHK / SOMBRERO

エジプト発掘第4集 海を渡ったエジプトの民 写真

ハイビジョン特集
決定版!恐竜研究大図鑑Ⅱ~原始研究所にようこそ~

初回放送

[BShi] 2009年7月
NHK / QUIET MOTION

決定版!恐竜研究大図鑑Ⅱ~原始研究所にようこそ~ 写真

ウィークエンドシアター
アルカディ・ヴォロドス ライブ・イン・ウィーン

初回放送

[BShi] 2009年7月
NHK / UNITEL

アルカディ・ヴォロドス ライブ・イン・ウィーン 写真

新証言・伝説のタイトルマッチ 〜1975 アリ VS フレイジャー〜

初回放送

[BShi] 2009年6月
NHK / Darlow Smithson Productions and IMG Media company

詳細はこちら

1975年、政情不安に揺れるフィリピン・マニラで行われた、モハメッド・アリとジョー・フレイジャーのヘビー級タイトルマッチ。30余年を経た今、ボクシング史上最高の試合がフレイジャーの新証言により蘇る。

新証言・伝説のタイトルマッチ 写真

© IMG

近代社会の出発点とされるフランス革命。新たな時代を切り開いた輝かしい革命の裏では、濃厚な人間ドラマが繰り広げられていた。中でもルイ16世とマリー・アントワネットによる逃亡未遂事件が、フランス革命の決定的な転機となったと言われている。この番組は、転換点となった24時間を描く歴史ドキュメンタリー・ドラマである。

国際共同制作 逃亡の24時間 〜ルイ16世とマリー・アントワネット〜 写真

© BORÉALES

HIP KOREA
“韓流”最前線 Rain/イ・ビョンホン

初回放送

[BShi] 2009年6月
NHK / Bang Singapore

アジア・テレビ賞 第14回 (クロス・プラットフォーム番組部門 最優秀賞) 2009

HIP KOREA“韓流”最前線 Rain/イ・ビョンホン 写真

ハイビジョン特集
エンジェル、偵察せよ
~ブラジル富裕社会の闇~

初回放送

[BShi] 2009年6月
NHK / BETHNAL FILMS

エンジェル、偵察せよ~ブラジル富裕社会の闇~ 写真

バンフテレビ祭 第31回(ドキュメンタリー分野/歴史伝記番組部門 ロッキー賞) 2010

時空タイムス編集部 知られざる奇跡の行進ハイビジョン特集フロンティア/BS世界のドキュメンタリーライプチヒの奇跡 写真

ウィークエンドシアター
歌劇「ヘンゼルとグレーテル」

初回放送

[BShi] 2009年5月
NHK / Opus Arte U.K.

歌劇「ヘンゼルとグレーテル」 写真

ウィークエンドシアター
パリ・オペラ座
歌劇「利口な女狐の物語」

初回放送

[BShi] 2009年5月
NHK / Ideale Audience

パリ・オペラ座歌劇「利口な女狐の物語」 写真

BS世界のドキュメンタリー
高齢化する世界

初回放送

[BS1] 2009年5月
NHK / SBS / Becker Entertainment

詳細はこちら

高齢化する世界 写真

ウィークエンドシアター
ロッシーニ・オペラ・フェスティバル2008
歌劇「エルミオーネ」

初回放送

[BShi] 2009年5月
NHK / Dynamic S.r.l.

ロッシーニ・オペラ・フェスティバル2008歌劇「エルミオーネ」 写真

「ムーン・パニック」(前編・後編)

初回放送

[BShi] 2009年4月
NHK / Tandem Communications (Germany) / Jaffe/Braunstein Entertainment (Germany) / Muse Entertainment (Canada)

詳細はこちら

もし、巨大天体が月面に衝突したら?科学者は、想像を絶する危機が次々に人類に襲いかかると予測する。壮大なスケールで描きだす科学シミュレーション・ドラマ。

「ムーン・パニック」(前編・後編) 写真

© 2008 IMPACT FILMS INC.

東京カワイイ☆TV

初回放送

[総合] 2009年4月
NHK / TVB

詳細はこちら

東京カワイイ☆TV 写真

ウィークエンドシアター
クラシック・ドキュメンタリー 「エル・システマ~ベネズエラ音楽教育で未来を築く」

初回放送

[BShi] 2009年4月
NHK / EuroArts Music International

クラシック・ドキュメンタリー 「エル・システマ~ベネズエラ音楽教育で未来を築く」 写真

国際共同制作 探検!進化の木 〜ヒトの起源に迫る〜

初回放送

[BShi] 2009年3月
NHK / Agnet Film / EX Nihilo

詳細はこちら

現在の定説ダーウィンの進化論は、DNAなど最新の研究によって新たな扉が開かれた。ヒトはどこから来たのか?番組では、「進化の木」をたどる旅に出かける。ちょっと難しそうな進化の話を、飛び出す絵本を映像化したような、ポップで斬新なビジュアルでわかりやすく見せていく。

探検!進化の木 〜ヒトの起源に迫る〜 写真

© 2009 Agnet Film, EX Nihilo

2003年3月、イギリスはアメリカと歩調を合わせ、イラク戦争の開戦に踏み切った。その時、イギリス政府や国際社会の内部で何が起きていたのか?

イラク戦争へのカウントダウン 〜英メディアが描いた10日間〜 写真

© BBC 2008

1919 パリ講和会議 〜20世紀を作った6か月〜

初回放送

[BShi] 2009年3月
NHK / Galafilm / NFB

詳細はこちら

この番組は、20世紀の潮流を決定づけた国際会議「パリ講和会議」の舞台裏を、主要人物に焦点を当てながら描き出す、歴史ドキュメンタリー・ドラマである。

1919 パリ講和会議 〜20世紀を作った6か月〜 写真

© 2008 Amaud Terrier

ハイビジョン特集
忘れられし王妃
~イラン革命30年ふたりの女性の人生の空白~

初回放送

[BShi] 2009年3月
NHK / REAL REEL

イタリア賞 第61回 (シグニス特別賞) 2009
バンフテレビ祭 第31回(ドキュメンタリー分野/社会人道番組部門 ロッキー賞) 2010

忘れられし王妃~イラン革命30年ふたりの女性の人生の空白~ 写真

ウィークエンドシアター
モンテカルロ・バレエ団「ル・ソンジュ~夢」

初回放送

[BShi] 2009年3月
NHK / EUROPE IMAGES INTERNATIONAL

モンテカルロ・バレエ団「ル・ソンジュ~夢」 写真

ウィークエンドシアター
英国ロイヤル・バレエ団
バレエ「マノン」

初回放送

[BShi] 2009年3月
NHK / OPUS ARTE UK

英国ロイヤル・バレエ団バレエ「マノン」 写真

ウィークエンドシアター
サンクトペテルブルク白夜祭’08
ベストオブベジャール

初回放送

[BShi] 2009年3月
NHK / BEL AIR MEDIA

サンクトペテルブルク白夜祭’08ベストオブベジャール 写真

ウィークエンドシアター
メンデルスゾーン生誕200年記念
ガラ・コンサート

初回放送

[BShi] 2009年3月
NHK / EUROARTS MUSIC INTERNATIONAL

メンデルスゾーン生誕200年記念ガラ・コンサート 写真

「スーパーマン」のパロディ映画作りに情熱を燃やす、インド西部の若者たちの抱腹絶倒ドキュメント。昨年夏「発掘アジアドキュメンタリー」として50分で放送。ご好評に応え80分「完全版」でお送りする。

インド・マレガオンのスーパーマン 写真

© TAP2008

バンフテレビ祭 第31回(ドキュメンタリー分野/政治番組部門 ロッキー賞) 2010

シリーズ イラン革命30年「国際共同制作 イランとアメリカ 対立の構図」 写真

ウィークエンドシアター
フランツ・ウェルザー・メスト指揮クリーブランド管弦楽団演奏会

初回放送

[BShi] 2009年2月
NHK / CLASART FILM UND FERNSEH PRODUKTIONS

フランツ・ウェルザー・メスト指揮クリーブランド管弦楽団演奏会 写真

ウィークエンドシアター
ロイヤル・シェイクスピア・カンパニー「リア王」

初回放送

[BShi] 2009年2月
NHK / RICHARD PRICE & CHRIS HUNT LIMITED

ロイヤル・シェイクスピア・カンパニー「リア王」 写真

私たち人類のもっとも古い化石は、トゥーマイ猿人と名付けられた、幼児ほどの大きさの頭蓋骨の化石である。2001年にフランス古人類学者ミシェル・ブルネによって発見された。その化石が生きていたのは、いまから700万年前。まさにチンパンジーとの共通祖先と分かれた直後である。誕生直後、私たちの祖先はどんな生活をしていたのか。

言葉の誕生 〜私たちはいかにして人間になったのか〜 写真

© Crescendo Films

「ホモ・サピエンス」はラテン語で「知性あるヒト」の意。現生人類はどのようにして文化や知性を手にしたのか。人類文化の起源を完全ドラマ化した異色作!

ホモ・サピエンス物語 〜はるかなる20万年の旅〜 写真

© Boréales

今から3万年前まで、およそ20万年にわたり、氷河期のヨーロッパを支配した人類、ネアンデルタール人。そのDNAは、果たしてわれわれ現生人類の中に残されているのか?

ネアンデルタール人の謎 〜最新報告・ゲノム解析の試み〜 写真

© Wall to Wall Media

私たち人類のもっとも古い化石は、トゥーマイ猿人と名付けられた、幼児ほどの大きさの頭蓋骨の化石である。2001年にフランス古人類学者ミシェル・ブルネによって発見された。その化石が生きていたのは、いまから700万年前。まさにチンパンジーとの共通祖先と分かれた直後である。誕生直後、私たちの祖先はどんな生活をしていたのか。

人類誕生の謎に迫る 〜最古の化石 トゥーマイの物語〜 写真

© MPFT

ハイビジョン特集
シリーズ東京モダン
「縁」

初回放送

[BShi] 2009年1月
NHK / MA.JA.DE Filmproduktions

詳細はこちら

シリーズ東京モダン「縁」 写真

【ハイビジョン特集 シリーズ東京モダン「ナオキ」 短編版(68分)】
ノルウェイ・ドキュメンタリー映画祭(ベスト・インターナショナル・ドキュメンタリー賞)2009
山形国際ドキュメンタリー映画祭 第11回 (国際コンペティション部門 国際コンペティション部門 特別賞/市民賞) 2009

【 短編版(68分)】
ワルシャワ・ドキュメンタリー・オンライン映像祭 第1回 (グランプリ) 2009
エジプト国際ドキュメンタリー映像祭 (長編ドキュメンタリー部門 グランプリ) 2009
ロシア国際ドキュメンタリー映画祭 第9回 (審査員特別賞) 2009
ノド・ドック・映像祭 (審査員特別賞) 2009

シリーズ東京モダン「ナオキ」 写真

ベルリン・フィルのジルヴェスター・コンサート2008

初回放送

[BShi] 2009年1月
NHK / EuroArts Music International / ZDF

ベルリン・フィルのジルヴェスター・コンサート2008 写真