2014年5月24日

槍ヶ岳・落日

20140519205121.jpg

立石 研さん
撮影日:2014年5月19日
場所:松本市・里山辺・薄川・金華橋南側付近
松本市東部郊外から、今年も北アルプス・槍ヶ岳の穂先に太陽が沈む姿を観ることが出来る時期になりました。10日程前より撮影ポイントを北から南に移動して連日撮影に臨みましたが、中々天候不順で観る事が出来ませんでしたが、やっと本日天候に恵まれ捉えることが出来ました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




鶴峯公園と近代都市

20140522002014.jpg

ペンネーム:tadyさん
撮影日:2014年5月17日
場所:岡谷市川岸鶴峯公園西側の山
天竜川と道路が右の辰野に流れて下り、その上を中央線が左の塩尻に向かう。さらにその上を中央道の高架橋が横切っている。かつて製糸で栄えた片倉氏が寄贈したつつじが満開となったが、現在の岡谷は精密工場が立ち並びその間に住宅がびっしり埋まっている。

[南信エリア]    この記事のリンク    




かざよけの松

20140520113510.jpg

田中 宇一さん
撮影日:2014年7月17日
場所:茅野市 豊平地区 南大塩東方
寛永八年ころ諏訪藩で八ヶ岳山麓の新田開発が行われたころに広範囲に防風林が作られ現在残っておりますその一部がこのような景観になっており。浮世絵の一枚の図柄を思い出しながら 松の枝葉を波頭に。蓼科山を富士山に見立てて撮りました(かざよけ)地元の通称です。

[南信エリア]    この記事のリンク    




黒姫山と「妙高号」

20140521222939.jpg

井上 信男さん
撮影日:2014年5月19日
場所:信濃町、国道18号と信越本線の交差地点
天気が良かったのでお気に入りのポイントへ…既に多くの三脚が立ち並んでいたので1月と同じ土手下に降りました。水が張られた田んぼにはくっきりと黒姫山。時々風が吹きさざ波が立ちます。「風よ吹かないでくれ」そう願いながらシャッターをきりました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




中央アルプスの雪形島田娘

20140518230710.jpg

高坂 一雄さん
撮影日:2014年5月17日
場所:駒ケ根市駒ケ根高原
アルプスの雪どけが始まると農作業の目安になる雪形が現れ中央アルプスにも島田娘の雪形が新緑の高原から見ることができました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




牡丹の寺

20140520195317.jpg

古籏 幸利さん
撮影日:2014年5月18日
場所:松本市今井 宝輪寺
色とりどりのぼたんがまさに満開でした。早朝の澄んだ空気の中、ぼたんの花の香りがしてきました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




居ますか・・・

20140512223510.jpg

座間 武明さん
撮影日:2014年5月10日
場所:飯山 阿弥陀堂
阿弥陀堂便りのおうめさんは暫く留守でしたが、新緑の木々が藁葺きの御堂を優しく抱いていました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




蛇堀川に浸かるニホンカモシカ

20140522154210.jpg

中澤 栄二さん
撮影日:2014年5月3日
場所:小諸市浅間山荘、浅間山登山道、浅間山荘の脇を流れる蛇掘川の上流500M
浅間山登山からの帰り道、疲れた足取りで下ってくると、そこには、会いたかったニホンカモシカが佇んでいました。近づいても逃げようとしなかったので、人慣れてしているようでした。いっとき疲れも吹き飛びました。素晴らしい出会いでした!

[東信エリア]    この記事のリンク