ページの本文へ

静岡WEB特集

  1. NHK静岡
  2. 静岡WEB特集
  3. 静岡・沼津市 あわしまマリンパーク閉園 最後の営業日に密着!

静岡・沼津市 あわしまマリンパーク閉園 最後の営業日に密着!

40年の歴史に幕 水族館の今後はどうなる? 地域の経済・観光への影響は?
  • 2024年03月02日

静岡県沼津市の離島、淡島にある「あわしまマリンパーク」。施設の老朽化や生き物のえさ代の高騰などを理由に、2月25日、40年の歴史に幕を閉じました。

地域の人に親しまれ、人気アニメの「聖地」としても知られた観光スポットとの別れを惜しむ大勢の人でにぎわった「最後の営業日」のもようをリポート。今後はどうなるのか?地元の経済や観光への影響は?合わせてお伝えします。【取材:NHK静岡 後藤康之アナウンサー】
☆記事の最後には期間限定で動画も公開☆

沼津の観光スポット&「ラブライブ!」の"聖地"

1984年に開園したあわしまマリンパークは沼津市の離島・淡島にあります。
対岸から島までは直線でおよそ300メートル。かつてはロープウエーで、現在は渡し船を使った独特の入園方法で知られています。
 

開園以来、長年にわたって地元の人たちを中心に親しまれてきたほか、最近では沼津市が舞台の人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」で園内の施設がモデルとして描かれたことから、いわゆる「聖地」として大勢の人が訪れるスポットになっていました。

対岸から渡し船で5分ほどで着きます

衝撃走る 突然の閉園発表

あわしまマリンパークの閉園が発表されたのは1月22日。何の前触れもなく、ホームページやSNS上で公開されました。

…あの「あわしまマリンパーク」が閉園。しかも発表から閉園までひと月もない…。
 

地元・沼津の関係者やマリンパークの従業員にすら、閉園することは事前に知らされなかったといいます。
あまりに突然の出来事に、私たちメディア関係者も驚き、戸惑いを隠せませんでした。

1月22日に発表された「閉園のお知らせ」(Xより引用)

閉園日として当初発表されたのは2月12日でした。
ところが発表後、土日はお昼前後には入園人数の制限をしなければならないほど来園者が急増。混雑を緩和するため閉園が2週間ほど延期され、2月25日が最後の営業日になるという異例の事態となりました。

最後の営業日 開園前から長蛇の列!

迎えた最後の営業日。

朝から冷たい雨が降る中、開園の1時間ほど前には、チケット売り場に100人近い人が列を作っていました。

朝5時過ぎから並んだという人もいました

"手作り感"が魅力の小さな水族館

最後の一日も、園内は通常通り営業していました。

イルカの公開トレーニングやアシカのショーには大勢の家族連れが集まり、笑ったり大きな拍手を送ったりしていました。

(静岡県富士市から2人の息子を連れて訪れた男性)
「子どものころに保育園の遠足で訪れたときに見たアシカのショーを子どもたちに最後に見せたくて来ました。閉園するのはとても残念です」

(静岡県御殿場市から家族5人で訪れた中学生)
「ここが閉園するのはちょっと悲しいなと思います」

大小さまざまな水槽には、海の生き物が展示されています。

イソギンチャクから顔を出すクマノミ

水族館のスタッフ手書きの生き物の紹介も見どころのひとつです。

(静岡県三島市から夫婦で訪れた女性)
「親しみのある感じの"昔ながらの水族館"みたいなところがあるので洗練された感じではないですけれど、そういうところが逆に飼育員さんの魚たちへの愛を感じたりして、こういうところがあってもいいのかなって思います」

アニメの"聖地"もこれで見納め ファンが別れを惜しむ

水族館は、沼津市が舞台の人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」の「聖地」としても知られていました。
常時50種類以上のカエルを展示する「カエル館」など、園内の施設がモデルとして登場したためです。

主人公のひとり・松浦果南が働くダイビングショップの
モデルとなった「カエル館」
カエル館のデッキには「カナン」と名前が書かれた
フィンも置いてありました
船着き場の桟橋もアニメに登場しました

最後のいわゆる「聖地巡礼」をしようと訪れたアニメファンが、キャラクターが描かれたパネルの前で写真を撮るなどして別れを惜しんでいました。

(神奈川県から訪れた女性)
「アニメの中で出てくる場所なので、もう来られないのかなって思うとけっこうさびしい気持ちになりますよね」

(東京から訪れた男性)
「大切な"聖地"なのでなくなってしまうのは非常に残念なんですけど、(アニメの主人公の)彼女たちは絶対この地にいるので、その気持ちをしっかり大切にしたい」

ついに訪れた"別れのとき"  海に響く"ありがとう"の声

そして午後4時過ぎ、ついに閉園時間を告げる館内放送が流れ始めます。40年続いた水族館との別れのときが迫りました。

閉園のあいさつなどのセレモニーは特に行われませんでしたが、満員の乗客を乗せた渡し船を見送ろうと、水族館のスタッフが桟橋に集まりました。

4時20分。最終の船がゆっくりと島を離れると、多くの客が手を振りながら叫びます。

「ありがとう!」

40年続いたあわしまマリンパークの歴史が、こうして幕を閉じました。

大勢の人に親しまれた水族館  今後はどうなる?

なぜ、閉園のセレモニーが行われなかったのか。
それは、あわしまマリンパークとしては営業再開を目指しているからです。

館長の伊藤裕さんはNHKの取材に対し、水族館は新たな運営会社のもとでの営業再開を模索していて、現在、複数の企業と交渉を進めていることを明らかにしました。
いま館内にいる生き物については、閉園後も引き続き一部の飼育員が残って世話を続けるということです。

ただ、新たな運営会社が決まったとしても、老朽化した施設の修繕をどのように進めていくかなど決まっていないことも多く、再開するには時間がかかるということです。

地元の経済・観光への影響は?

淡島にはマリンパークのほかに「ラブライブ!サンシャイン!!」の主人公のひとり、小原鞠莉の家のモデルになったホテルや、神社などの観光スポットがあります。

ところが、あわしまマリンパークが閉園したことで、今後は島の中にあるホテルの利用者を送迎する船のみが運航を続けることになります。
つまり、日帰り観光客などが淡島を訪れる手段がなくなってしまいました。

沼津の観光スポットのひとつが閉園したことで、地元では経済や観光への影響を懸念する声が聞かれました。

淡島から車で5分ほど、沼津市の内浦地区にある、昭和10年創業の和菓子店です。
長年、地元の人に親しまれているほか、「ラブライブ!サンシャイン!!」で描かれたことから、最近では大勢の観光客が訪れるスポットにもなっています。
店では、あわしまマリンパークと合わせて立ち寄る客が今後、減ってしまうのではないかと心配しています。

(和菓子店の店主・瀬川公伸さん)。
「いい影響なんてまず考えられないですし、悪い方への影響っていうのは少なからず出てきちゃうかなっていう懸念もありますので…この先ちょっと、インターバルがあったとしても(マリンパークが)なんとか続いてというか、再開してほしいですね」

また、沼津市の頼重秀一市長は、地元の経済や観光への影響を最小限に抑えたいとしています。

(頼重秀一・沼津市長)
「(沼津の観光や経済に)極めて大きな影響があるのかなととらえています。現段階においてではありますけれども、関係者の皆様方と協議を現在進めさせていただいています」
「事業者の皆様方、特に地域で頑張っていただいている多くの皆様方がいます。こういう方々としっかりお話をさせていただいて意見を受けさせていただいて、行政としてできる限りのことをしっかり支援していければと考えているところです」

全国的にいま、施設の老朽化などで運営を続けるのが難しくなる水族館が増えています。県内でも去年、静岡市清水区にあった東海大学海洋科学博物館が有料での公開を終了しました。
あわしまマリンパークが閉園したということは、観光スポットやアニメなどの作品の「聖地」というだけでなく、子どもたちの貴重な学びの場が失われたことを意味します。

この施設があったからこそ大勢の人が沼津を訪れて盛り上がった、その灯を消さないためにも、なんとか存続への道を探ってほしい。
取材を通じて、そう感じました。

☆たっぷり静岡での動画はこちら☆(期間限定で公開)
 



 

あわせて読みたい

ほかのおすすめ記事

  • 後藤康之

    静岡放送局 アナウンサー

    後藤康之

    声優志望からアナウンサーに。かつてMCを担当していたアニメ関連のラジオ番組でリスナーから「やすにゃん」と呼ばれていた。「ラブライブ!サンシャイン!!」は津島善子(ヨハネ)推し。

ページトップに戻る