ページの本文へ

NHK熊本WEB特集 クマガジン

  1. NHK熊本
  2. 熊本WEB特集 クマガジン
  3. 【寒い中での避難 知ってると役立つ備え】”体感”防災教室

【寒い中での避難 知ってると役立つ備え】”体感”防災教室

  • 2024年04月18日

体育館は寒い!

今回の講師は歌う防災士”しほママ”こと、柳原志保さん。
宮城県出身で東日本大震災で被災。その後、移住先の熊本でも熊本地震に遭い、
今は自らの経験を活かして、活動しています。

まず、子どもたちに体験してもらったのは、体育館で寝てもらうこと。

授業を実施した1月中旬、熊本市の気温は16度でした。
外はこの時期としては比較的暖かったのですが・・・

防寒対策 その① ペットボトルと靴下で・・・?

まずご紹介するのが、避難所でも手に入りやすいペットボトルを活用した防寒対策。
ペットボトルにお湯を入れて靴下に入れれば、簡易湯たんぽの完成です。
これを、血管の多い、お腹や足の裏などにあてると効率的に体を温められます。

防寒対策 その② 新聞紙は万能です!

足元が冷えやすいので、まず作ったのが、新聞紙スリッパです。
詳しい作り方は、以下のページからご覧になれます。
子どもたちも簡単に作ることができました。

他にも、裂いた新聞紙を大きなビニール袋につめれば、足先を温められる簡易的な毛布になったり、
 

小さな袋につめれば枕になったりします。

子どもたちにも新聞紙を使った防寒対策を考えてもらいました。

マフラーにしてみたり、こちらは腹巻にしたり・・・

最後に柳原さんは、東日本大震災と熊本地震の経験から、防寒対策の大切さを伝えました。

心はすごく大事で、不安になると余計に寒さを感じます。
東日本大震災のときは、避難所で全然眠ることができませんでした。
寒さ対策はとても大事です。

動画はコチラ

あわせて読みたい

ほかのおすすめ記事

  • 後藤 佑太郎

    熊本放送局アナウンサー

    後藤 佑太郎

    担当番組:クマロク!
    趣味:ランニング、剣道、ゴルフ

ページトップに戻る