クローズアップ現代 メニューへ移動 メインコンテンツへ移動

2024年 5月

新しい記録から見る
2024年5月15日(水)

ミャンマー潜伏1000日の記録 “見えない戦場”はいま

それは、ジャングルなどに潜伏しながら記録された“命懸けの映像”の数々だった―。3年前、軍事クーデターを起こした国軍と抵抗勢力との戦闘が再び激化しているミャンマー。取材班は、山間部に潜伏し逃亡生活を送る映画監督やジャーナリストたちに接触。“見えない戦場”とも言われる現地で、いま何が?そして5月、緊急来日する少数民族代表団にインタビュー。日本はこの危機にどう向き合い、いま ...

2024年5月14日(火)

急拡大・致死率3割「劇症型溶連菌」 原因は?対処法は?

手足の壊死や多臓器不全で死に至る恐れのある「劇症型溶連菌」。感染者数は過去最多のペースで増え続けています。初期症状のサインは医師でも見分けがつきにくいとされ、手足の腫れや痛み、発熱などの症状が出てから短時間で容体が急変することもある対処が難しい感染症です。専門家が「異常事態」と警戒を強める急拡大の背景には何があるのか?感染対策はどうすればよいのか?早期発見・治療のカギ ...

2024年5月13日(月)

活況!“スモールビジネス” 個性で町ににぎわいを

個性的な商品やサービスを扱い、小規模でも経費を抑えて利益を確保する「スモールビジネス」が注目を集めています。都内では高架下に150の事業者がひしめく商業施設が登場。地方のシャッター商店街では空き店舗がオシャレな空間に生まれ変わり、毎年100人の移住者を呼ぶ原動力に。国や自治体も経済振興や地域の課題解決につなげようとサポート制度を拡充しています。町に賑わいを生むスモール ...

2024年5月8日(水)

“AI兵器”が戦場に 第3の軍事革命・その先に何が

AIの軍事利用が急速に進み、これまでの概念を覆す兵器が次々登場しています。実戦への導入も始まり、ロシアを相手に劣勢のウクライナは戦局打開のために国を挙げてAI兵器の開発を進めます。イスラエルのガザ地区への攻撃でもAIシステムが利用され、民間人の犠牲者増加につながっている可能性も。人間が関与せず攻撃まで遂行する“究極のAI兵器”の誕生も現実味を帯びています。戦場でいま何 ...

2024年5月7日(火)

あなたの自宅や実家は大丈夫?住宅の耐震化で命を守る

全国の耐震化率は87%と向上していますが、倒壊の危険がある古い木造の住宅は耐震化されず各地に残ったまま。耐震化が進まない理由は都市部と地方それぞれです。墨田区の木密地域では住宅の密集が工事の妨げになり、伊豆半島では過疎化がネックに。そうした中、高知県黒潮町では、低コストの工法や補助金などで住民の費用を削減。実施率を上げました。個人ではなく地域全体で命を守る住宅の耐震化 ...

2024年5月1日(水)

“それでも輪島で過ごしたい” 輪島高校の生徒たちの4か月

能登半島地震の被害が大きかった6市町には、児童や生徒1万人が暮らしていました。子どもたちは、今もそれぞれの“非日常”を生き続けています。「避難所がつらすぎる。将来について話せない」「自分の被害と他の人の被害を比べてしまう」。葛藤を抱え、迷いながら日々に向き合う子どもたち。石川県立輪島高校に通う生徒たちの言葉に耳を傾け、困難な時を生き抜く力を、俳優の富田望生さんと見つめ ...