ページの本文へ

静岡WEB特集

  1. NHK静岡
  2. 静岡WEB特集
  3. 焼津自慢 ビールメーカー河村篤毅さん「ビールで恩返ししたい」

焼津自慢 ビールメーカー河村篤毅さん「ビールで恩返ししたい」

NHK静岡 シリーズ「だもんで、焼津市。」 10月25日~
  • 2023年10月18日

番組やニュースで地域のディープな魅力を掘り下げる「だもんで」シリーズ。今度は焼津市にお邪魔します。カツオやマグロの遠洋漁業で知られる焼津。魅力はそれだけではありません。地元の人たちからの聞き取りをもとに、地域に根づく“だもんで焼津自慢”をご紹介します。

大手ビールメーカーは静岡県出身者でチームを作り静岡にこだわった限定ビールを開発。中心となった1人、河村篤毅さんは「静岡の人が好きなビールで恩返ししたい」と語りました。

焼津市にある静岡工場

思わぬきっかけ

この大手ビールメーカーは1980年に焼津市に工場を設けました。その5年前に工場進出のきっかけとなる出来事があったそうです。

ダモンデおばさん

工場進出のきっかけの出来事って?

河村篤毅さん

当時の社長がJR中央線の車内で急病になり、助けてくれたのがたまたま乗り合わせていた焼津市の病院の院長だったんです。そこから焼津市との交流が始まり、輸送の便がよいことや、大井川水系の良質な水が豊かなことから工場進出になったそうです。敷地は東京ドーム4個分の広さ、千葉工場に次ぐ、2番目の規模のビール工場で、研究や開発の拠点にもなっています。

静岡県限定ビール 静岡県人で!

なぜ静岡限定のビールを?

河村篤毅さん

静岡県の人たちが好きなビールで恩返しをしたいと、静岡県出身者を中心にした20人のチームを作りました。私も富士市生まれです。県民の方へのアンケートから、すがすがしいビールが好まれることがわかり、企画から開発までそのチームで手がけました。ビールは爽快感を出すために麦芽100%を選び、まろやかでさわやかさを出すための仕込み方法も工夫しています。

楽しくコミュニケーションを!

材料の麦芽

焼津はどんなところですか?

港町でのんびりしているけど、とても活気があります。飲み屋もおいしく安く飲める場所がたくさんあって、とてもいいところです。静岡限定ビールも、おでんやさしみなど静岡の人たちが食べそうなものとの相性をイメージして作りました。ビールの出来栄えは、90点以上、飲みながら楽しくコミュニケーションをとってもらえればと思っています。

シリーズ「だもんで、焼津市。」
テレビとWEBで焼津市の魅力をたっぷりとお伝えします。

ニュース番組「たっぷり静岡」
10月25日(水)~27日(金)(午後6時10分~)
▽焼津港の元漁具倉庫で始まる異業種交流
▽焼津水産高校と特別支援学校の生徒たちの支え合い
▽近海の魚も自慢、おいしい定置網漁の魚たち

映像コーナー「みーつけた」でも地域の表情をご紹介します。

地域番組「たっぷり静岡+」
10月27日(金)(午後7時半~)
遠洋漁業で知られる焼津港で働く人たちを支える弁当店。安くてボリューム満点な弁当は港を行き交う人々のおなかも心も満たします。弁当店を通して人々のふれあいを見つめます。大井川港で年に1度開催される釣り大会。およそ200人が参加しました。どんな大物が釣れたのでしょうか。緑あふれる歴史集落「花沢の里」。江戸時代の町並みが残されています。山の恵みとともに生きる豊かな暮らしを映像で切り取ります。

あわせて読みたい

ほかのおすすめ記事

  • 長尾吉郎

    静岡局 ニュースデスク

    長尾吉郎

    1992年NHK入局
    初任地大分局で釣り覚える
    報道局社会部・広報局など
    ヤエンによるイカ釣り好き

ページトップに戻る