2022年1月

沢城湖の輝き

8806-20220119193151-61e7e897-d6ec-4244-8d10-63a30a0a040e.jpg

唐澤 聖さん
撮影日:2022年1月19日
場所:飯田市 沢城湖
飯田市伊賀良にある沢城湖。湖の凍った模様に夕日がさし、沢城湖の輝きが印象的でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




八坂大滝の氷柱

8957-20220127155155-61f2410b-79e4-440d-9d86-080d0a0a040e.jpg

ペンネーム:安曇野幸さん
撮影日:2022年1月26日
場所:大町市 
大町市八坂石原の八坂大滝の氷柱が3季ぶりに7mに到達した。滝に水がなかったり、暖冬で氷結しなくて、好条件に恵まれないシーズンでした。しかしこの現象が出ることは信州の特徴です。

[中信エリア]    この記事のリンク    




根子岳の樹氷

8816-20220120091144-61e8a8c0-e054-4026-b888-46900a0a03ac.jpg

小島 俊樹さん
撮影日:2022年1月19日
場所:上田市
成長し続ける樹氷。まだまだ期待したい。

[東信エリア]    この記事のリンク    




佐久平を見下ろす一本木

8955-20220127125947-61f218b3-e784-4417-b72b-41bc0a0a03ac.jpg

ペンネーム:はるぱかさん
撮影日:2022年1月26日
場所:小諸市
仕事帰りに毎日通るグリーンロードは目の前に夜景が広がるお気に入りの道です。脇道に一本の巨木がそびえ立っていて、四季折々にいろんな表情を見せてくれます。仕事が早く終わり運良くマジックアワーに間に合ったため、木と佐久平の夕景を入れて撮影しました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




快晴の下

8857-20220122191034-61ebd81a-ced8-4b41-bd82-34230a0a03ac.jpg

ペンネーム:カンちゃんさん
撮影日:2022年1月22日
場所:白馬村 大出公園
今年最初の快晴での撮影でした。強い日ざしに、姫川も白馬三山も輝いていました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




冬の棚田

8966-20220128084758-61f32f2e-a640-4742-a45c-3c330a0a040e.jpg

藤井 博士さん
撮影日:2022年1月25日
場所:千曲市
雪に包まれた棚田が、太陽の光を浴びてキラキラと輝いていて、とても寒かったのですが爽やかな気持ちになりました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




厳冬の蓼科大滝

8849-20220122133854-61eb8a5e-a444-4929-8614-14750a0a03ac.jpg

保科 明夫さん
撮影日:2022年1月21日
場所:茅野市
雪景色や氷柱を見ていると、夏の癒される蓼科大滝とは逆に厳冬の荒々しさを感じました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




冬晴の丘

8883-20220123135635-61ece003-7c60-4d48-8f9d-0dd90a0a040e.jpg

須澤 勝子さん
撮影日:2022年1月22日
場所:池田町
雲一つない青空の下、丘の上の公園から、蓮華岳から白馬三山まで冠雪の北アルプスを一望できました。厳しい寒さで蓮池も凍っていました。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




冬の夜明け

8922-20220125162352-61efa588-3240-43ed-a6bd-40920a0a03ac.jpg

清水 洋昭さん
撮影日:2022年1月22日
場所:須坂市
早朝にマイナス10度の山里から、善光寺平の夜景と後ろ立山連峰を撮影しました。山は左から、爺が岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳で、画面中央左から右に千曲川が流れ、川霧が湧いていました。暗い内から月明りを頼りに撮り始め、寒々とした感じが撮れたと思います。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




冬の夕日

8861-20220122205412-61ebf064-dbfc-44d4-9621-05820a0a040e.jpg

中井 日出夫さん
撮影日:2022年1月21日
場所:小海町
日帰り温泉の帰り道、雪の八ヶ岳に沈む夕日がとてもきれいでした。でも、外気温はマイナス7度。温泉の温もりを無くさないよう注意して撮影しました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




飛び立つ白鳥

8910-20220124194604-61ee836c-cad4-4f33-89c9-57ab0a0a03ac.jpg

熊谷 佳奈さん
撮影日:2022年1月24日
場所:駒ヶ根市
今年も白鳥が飛来しました。羽が交差する姿が美しかったです。

[南信エリア]    この記事のリンク    




青と白の世界

8895-20220123195709-61ed3485-8ba4-4399-bead-28990a0a03ac.jpg

ペンネーム:さくらもちさん
撮影日:2022年1月23日
場所:飯山市
青と白の2色が織りなす冬ならではの景色です。私たちの周りをぐるっと取り囲む山と空のグラデーションが相まって、地球の丸さを感じる場所です。

[北信エリア]    この記事のリンク    




氷の世界

8878-20220123113256-61ecbe58-c4b0-41f5-a77a-1f4a0a0a040e.jpg

ペンネーム:松本じいじさん
撮影日:2022年1月23日
場所:松本市 松本城公園
早朝5時起きし、国宝松本城氷彫フェスティバル2022へ行きました。寒い中多くの方が来場され、その熱気に押されてシャッターを押しました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




シラビソ林から太陽がピカッ!

8909-20220124190531-61ee79eb-7694-44b0-8d85-2f0d0a0a040e.jpg

伊藤 衣里菜さん
撮影日:2022年1月22日
場所:北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅付近
晴天の中、冬の縞枯山に登ってきました。道中のシラビソの緑と、雪の白、そして八ヶ岳ブルーが大変美しく、心が晴れやかになりました!

[南信エリア]    この記事のリンク    




赤るい一日の始まり

8888-20220123180811-61ed1afb-59f0-44cd-ab34-53990a0a03ac.jpg

浅井 茂樹さん
撮影日:2021年1月22日
場所:高山村
朝、職場から見事なモルゲンロートが見えたので、見晴らしのいい場所へ移動してシャッターを切りました。コロナですっかり日常は変わってしまいました。落ち着いたかと思えば今度はオミクロン株が広がり、なかなか終わりの見えない戦いの中で制約されたり失ったりしたものもありますが、信州の美しい自然は変わりません。この美しい景色を見られたことに感謝し、今日もがんばりたいと思います。

 

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




冬の夕暮れ、朱に染まる赤石岳

8889-20220123182022-61ed1dd6-0034-419f-be6c-220b0a0a040e.jpg

黒田 直人さん
撮影日:2022年1月22日
場所:大鹿村 大西公園
寒いこの冬、昼間に少し気温が上がっても日が傾きだすとみるみる冷え込んできます。大鹿村大西公園も冷たい空気に包まれる中、夕日を受けて朱に染まる赤石岳の姿が火を灯したようにみえました。この公園では春に咲き乱れる桜たちも、まだ冬を耐え春に向かって備えていました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




渓谷の青空

8856-20220122190604-61ebd70c-2a88-4313-9cac-0f550a0a040e.jpg

林 しのぶさん
撮影日:2021年1月21日
場所:南牧村 湯川渓谷
主人の案内で愛犬レオ君同伴で初めて見に出かけました。真冬の防寒着着用で雪道を下車後20分位歩きました。極寒の氷柱群に感動と自然のすごさに感心しました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




朝焼けの雲より高く

8844-20220122080244-61eb3b94-88c0-4a5c-8dbe-32390a0a03ac.jpg

ペンネーム:さやぺこさん
撮影日:2022年1月19日
場所:霧ヶ峰高原
雪山の朝焼けを撮りたくて霧ヶ峰へ。きれいな赤い帯をしたような富士山が、朝焼けの空に映えていてワクワクしました。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




大寒の善光寺平用水

8825-20220120222847-61e9638f-23c0-4674-993d-5a2d0a0a03ac.jpg

野池 明登さん
撮影日:2022年1月20日
場所:長野市
大雪の降る大寒のこの日、善光寺平用水に行ってみました。降る雪、積もる雪…。雪が桜の木や水面を覆い、墨絵のような世界が広がっていました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




冬の伊那谷遠望

8834-20220121133646-61ea385e-8d6c-4b01-9b90-661c0a0a03ac.jpg

松島 信雄さん
撮影日:2022年1月21日
場所:飯田市
飯田市大瀬木からの伊那谷を隔てた南アルプスの眺めは素晴らしく、中間には飯田の市街地と天竜川が横たわっています。手前の畑には前日に降った雪が残っていました。ここを散歩しているとコロナは関係なく、心身ともに洗われます。

[南信エリア]    この記事のリンク    




里山の朝

8833-20220121132303-61ea3527-2974-4e5d-9dbd-738f0a0a040e.jpg

小林 優之さん
撮影日:2022年1月19日
場所:小諸市
浅間山の中腹の樹林帯が白くなっていたので、近くまで出かけました。木の枝に白く付いた霧氷が光を浴びて輝いていました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




厳冬に元気一杯、方や水泳、方やスキー

8772-20220117144036-61e50154-8b78-45fe-a20b-0e970a0a03ac.jpg

戸塚 光子さん
撮影日:2022年1月9日
場所:軽井沢町 矢ヶ崎公園
この池は、この時期でも1割程が凍っていません。水が流れ込んでいるからです。カモたちは追いかけっこをしたり、空中に舞い上がったりと、元気一杯です。後ろはスキー場。こちらもスキーヤーが元気に滑っています。

[東信エリア]    この記事のリンク    




雪の鳩吹公園

8788-20220118164728-61e67090-7db8-421b-a4ef-22720a0a03ac.jpg

ペンネーム:たぬきさん
撮影日:2022年1月18日
場所:伊那市 鳩吹公園
今年は雪が多く、いつもは少ない南信でもよく降ります。桜が綺麗な公園ですが、雪景色も綺麗でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




開田高原の冬景

8819-20220120112034-61e8c6f2-c0f4-41fd-967e-46900a0a03ac.jpg

ペンネーム:内さん
撮影日:2022年1月16日
場所:木曽町
厳冬の中、霧氷が一面にできて、朝日とともにキラキラな光りと、雪紋の影のコラボがまぶしいくらいにきれいでした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




紅一点

8767-20220117084829-61e4aecd-0308-422c-ba59-329e0a0a040e.jpg

小林 紀一さん
撮影日:2022年1月14日
場所:飯島町
前日降った雪で石仏やお地蔵様が雪帽子をかぶっていました。あたり一面真っ白の中、お地蔵様の赤い帽子と前掛けが強く目に飛び込んで来ました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




冬のわさび田

8805-20220119171224-61e7c7e8-8568-48df-8cb1-62120a0a040e.jpg

降旗 千幸さん
撮影日:2022年1月18日
場所:安曇野市
寒風の吹く中、作業されている方にお話を伺いました。水温は湧水で13℃なので冷たくはないとの事。霜除けからのぞく緑のワサビ葉に、春の訪れを思いました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




朝霧の中のシルエット

8751-20220116175202-61e3dcb2-939c-4dfb-a5c8-73600a0a040e.jpg

座間 武明さん
撮影日:2022年1月16日
場所:須坂市
千曲川河川敷、金色に輝く朝霧の中で見つけた果樹のシルエット。極寒に耐え、春を待っている姿が力強く感じました。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




庭にある紫式部の実を食べに来る小鳥たち

8761-20220116213734-61e4118e-f3ec-4dd3-8a34-54800a0a040e.jpg

北村 正彦さん
撮影日:2022年1月16日
場所:佐久市
庭に生えている紫式部の実を食べに、いろんな小鳥たちが来ます。写真はジョウビタキのメスだと思われます。とても表情がかわいいので、この写真に決めました。他にもジョウビタキのオスや、メジロ、ツグミ、ヒヨドリなどがひっきりなしにやってきます。違う種類の小鳥が来て、仲良く食べているときもあります。リビングの窓越しに眺めつつ、写真や動画を撮っています。

[東信エリア]    この記事のリンク     コメント (3)




吹雪(ふぶ)く畑

8794-20220118223634-61e6c262-7e48-4944-a031-63b90a0a03ac.jpg

小山 晴夫さん
撮影日:2022年1月14日
場所:小諸市
珍しく雪が積もった昼下がりの高原野菜畑に、時々強風が吹き付け、粉雪を巻き上げて飛ばしていました。顔にも冷たい強風が当たり、マスクが凍り付きました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




極寒の朱色。

8729-20220115200641-61e2aac1-503c-4b71-809b-1f880a0a040e.jpg

大平 一清さん
撮影日:2022年1月15日
場所:白馬村
早朝、川霧を撮りに出かけました。この日の朝は晴天でしたが、山々は、朝焼けに染まった朱色の雪雲に覆われていました。その朱色が川面に映り込み、モノトーンの世界に美しい彩りを添えてくれました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




夕空の交差点

8647-20220109231811-61daeea3-a418-4459-b799-28010a0a040e.jpg

ペンネーム:はるさん
撮影日:2022年1月9日
場所:高森町
三連休の真ん中の日。夕方、車を走らせていると、ふと西の空に夕日に照らされた何本もの飛行機雲のような雲が交差しているのが見えました。珍しいと思って車を停めてスマホで撮影しました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




天然リンクで初滑り

8723-20220115133928-61e25000-f604-4714-88d1-2ff60a0a03ac.jpg

唐澤 大助さん
撮影日:2022年1月15日
場所:箕輪町
天然のスケートリンクがオープンとなりました。天然のリンクは珍しく、町がこの時期グラウンドに水を張り、毎年町民の皆さんに開放しています。この日は氷点下10度という寒さにもかかわらず、20人ほどの親子が初滑りを楽しんでいました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




天使と悪魔

8690-20220111234529-61dd9809-8778-4fb6-9721-2fd30a0a040e.jpg

ペンネーム:駆け出したカメラマンさん
撮影日:2022年1月9日
場所:山ノ内町
朝、空を見ると白と黒の雲がきれいに分かれているのを見つけました。あまり見かけない光景だったので、撮影してみました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




雪風情

8768-20220117101640-61e4c378-08b4-44ed-bd97-4ad50a0a03ac.jpg

小林 良行さん
撮影日:2022年1月16日
場所:長野市
地元、松代町の山寺常山邸。投扇興の月例会で訪れました。四季折々の風情を満喫できる丸窓です。

[北信エリア]    この記事のリンク    




エメラルドのカーテン

8719-20220114211728-61e169d8-4494-41ab-b6f7-7f660a0a040e.jpg

齋藤 勝幸さん
撮影日:2022年1月12日
場所:木曽町
寒さが続いているので、いてつく厳寒の白川氷柱群を見に行きました。日をいっぱい浴びた氷柱がエメラルドグリーンに輝いていました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




氷の花

8759-20220116211546-61e40c72-c4e0-407e-91ce-58d20a0a03ac.jpgのサムネイル画像

ペンネーム:あおばさん
撮影日:2022年1月16日
場所:軽井沢町
マイナス10度の冷え込みと霧が氷の花を咲かせてくれました。青空に映える様子は満開の桜のようにも見えました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




ダム湖の冬景色

8704-20220112212342-61dec84e-52fc-4dcb-84a5-62d00a0a03ac.jpg

六厩 義則さん
撮影日:2022年1月12日
場所:松本市 奈川渡ダム
樹の上に積もった昨夜の雪が強風に巻き上げられて撮影もままならない状態でしたが、風の弱まるのを待ってようやく撮影出来ました。あおと白のコントラストが美しいダム湖でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




光の妙(みょう)

8702-20220112204723-61debfcb-53bc-4184-a863-78070a0a03ac.jpg

ペンネーム:ケイゾウサンさん
撮影日:2022年1月8日
場所:茅野市
この日はなぜか白樺湖だけに樹氷が出現。心躍らせながらシャッターをきりました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




北信濃をつなぐ

8685-20220111203351-61dd6b1f-3aa4-42b4-8180-43270a0a03ac.jpg

小口 裕康さん
撮影日:2022年1月8日
場所:下水内郡 栄村
雪深い北信濃を千曲川沿いにうねりながら走る飯山線。ここの主役は、架空電線を必要とせずに自走する気動車(ディーゼル車)たちです。新雪が積もり、小雪が舞うこの日の早朝も、お住まいの方々の暮らしをつなぐため、レンガ張りの橋梁(きょうりょう)を力強く渡っていきました。毎日ありがとうございます。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (13)




冬でも元気いっぱい

8699-20220112193225-61deae39-deb8-44ca-893d-1c860a0a03ac.jpg

遠藤 直樹さん
撮影日:2022年1月10日
場所:長野市
今年初めての鳥撮りに行ってきました。連日の雪降りですが久しぶりのお天気に翡翠(かわせみ)たちも元気いっぱいに飛び回っていました。そんな姿にこちらも元気を頂きました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




威風堂々

8712-20220113174658-61dfe702-cce4-4009-a4d2-44700a0a03ac.jpg

伊藤 千栄さん
撮影日:2022年1月8日
場所:大町市
久しぶりの冬晴れの日でしたが、真っ青な空の下、白い雪山が映えてとてもきれいでした。

 

[中信エリア]    この記事のリンク    




寄せ氷

8686-20220111204037-61dd6cb5-7c18-456b-a448-17170a0a03ac.jpg

古籏 幸利さん
撮影日:2022年1月10日
場所:諏訪湖
4年ぶりの御神渡りに期待が高まる諏訪湖の寄せ氷を見てきました。諏訪湖では割れた氷が岸辺に打ち寄せる現象を寄せ氷と言います。

[南信エリア]    この記事のリンク    




健康で幸せな一年になりますように

8684-20220111200452-61dd6454-698c-49de-98f4-406c0a0a040e.jpg

豊田 貴子さん
撮影日:2022年1月10日
場所:須坂市
1月10日どんど焼きが行われました。躍動感たっぷりの芸術的な炎が「今年も頑張れ!」と応援してくれている様でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




雪と六文銭

8660-20220110152840-61dbd218-5234-4ae3-baa4-2d6d0a0a040e.jpg

吉野 隆士さん
撮影日:2022年1月4日
場所:上田市
信綱寺に隣接した歴史の丘。赤石の六文銭旗には真田三代の歴史が刻まれています。

[東信エリア]    この記事のリンク    




冬の風物

8654-20220110093746-61db7fda-1dc4-4103-a5c0-356d0a0a040e.jpg

吉村 竜治さん
撮影日:2022年1月8日
場所:茅野市
横谷渓谷、屏風岩の氷瀑も良い感じに大きくなってきました。遊歩道は凍っていて登り坂もありますので、靴にチェーンスパイク等の滑り止めがあった方が安心して歩けます。乙女滝入り口のすぐ右側に無料駐車場があります。行かれる方はマナーを守って路駐はせずに駐車場を利用しましょう。ゆっくり歩いて30分ぐらいで到着します。氷瀑もきれいですが、遊歩道から見える渓流の氷の造形もきれいです。

[南信エリア]    この記事のリンク    




ある日の星空

8671-20220111003017-61dc5109-afc4-4f07-93ff-21090a0a03ac.jpg

ペンネーム:もんきちさん
撮影日:2022年1月10日
場所:駒ヶ根市 駒ヶ池
月明かりに照らされた中央アルプスをメインに、30分ほどの撮影に挑戦!気温は高くないものの、風のない穏やかな夜で、それほど寒さは感じませんでした。運良く飛行機なども通らず、星の起動がキレイに写せて嬉しかったです。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




迫力ある道祖神

8629-20220109154602-61da84aa-eebc-4fe9-9918-330f0a0a03ac.jpg

大久保 富美江さん
撮影日:2022年1月8日
場所:長野市
1月8日、麻績から大岡に向かって車を走らせていました。北アルプスの眺望が美しい場所に新しい神面の道祖神が鎮座していました。迫力ある道祖神に「新型コロナウイルスの収束」をお願いしました。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




どっしりと

8691-20220112081259-61de0efb-2be0-4ad5-b22a-045e0a0a040e.jpg

ペンネーム:きなこさん
撮影日:2021年1月9日
場所:木曽町
早朝は雲で見えなかったですが日がさしてきたら顔見せてくれました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




旭乃瀧

8662-20220110163904-61dbe298-55c4-407a-b2ba-4f8e0a0a040e.jpg

ペンネーム:木曽義仲の友達さん
撮影日:2022年1月1日
場所:木曽町
木曽町日義、南宮神社にある旭乃瀧です。撮影日は大晦日に2年参りに出かけた時に撮影をしました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




元旦の長野市

8534-20220104101324-61d39f34-8ff0-4f46-b0a2-103e0a0a040e.jpg

ペンネーム:公正さん
撮影日:2022年1月1日
場所:長野市
2022年元旦の朝、恒例の旭山観音で初詣。見下ろす長野市は真っ白で、良い年の始まりを感じさせてくれました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




縞(しま)の向こうに未来が・・!

8673-20220111073756-61dcb544-68a0-4890-969e-48bf0a0a03ac.jpg

栗原 昭さん
撮影日:2022年1月8日
場所:上田市
今年の初登りに根子岳へ行って来ました。雪上車できれいに縦じまが付いていて、縞(しま)の向こうに明るい未来が有るような気がして、コロナの終息を願い撮りました。

[東信エリア]    この記事のリンク     コメント (4)




森上小学校のネオン

8554-20220105180243-61d55eb3-d548-4fd2-bf52-77350a0a03ac.jpg

ペンネーム:ケン・ホットハンドさん
撮影日:2022年1月5日
場所:須坂市
雪とネオンでいい雰囲気が出ていると思い、ちょっと寄り道してみました

[北信エリア]    この記事のリンク    




リスの水飲み場

8568-20220106164020-61d69ce4-b960-436a-a557-13470a0a040e.jpg

永田 龍也さん
撮影日:2022年1月5日
場所:茅野市
リスの森には,真ん中がくぼんだ石がありそこに水たまりが出来ますが、乾くと朝撮影に来たカメラマンが水を足します。リスはそれを学習していて、渇いた喉を潤しにきます。

[南信エリア]    この記事のリンク    




靄(もや)に包まれて

8564-20220106115353-61d659c1-27b8-4816-94bd-7f8e0a0a03ac.jpg

ペンネーム:邦宏さん
撮影日:2022年1月6日
場所:上田市 唐沢の滝
早朝、菅平高原の気温は−12℃。厳冬の「唐沢の滝」が撮りたくてドライブ。新雪をかき分けて滝へ。水面からのもやが幻想的でした。

[東信エリア]    この記事のリンク    




極寒をかける

8578-20220106224115-61d6f17b-1a28-47b3-86f3-48a70a0a03ac.jpg

ペンネーム:和昌さん
撮影日:2022年1月6日
場所:長野市
雪山の中を赤い電車が凍えそうな様子で駆けていきました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




白と青の蓼科山

8579-20220106234010-61d6ff4a-6310-4f8f-b5c4-635b0a0a040e.jpg

北原 雄一さん
撮影日:2022年1月5日
場所:茅野市 蓼科山
蓼科山の樹氷です。この時期に何回か登っていますが一番きれいでした。この日の山頂の気温は-22.5℃でした。何枚も撮った中の一枚にレンズに曇りが着いたまま撮影してしまったものがあり、面白い写真になりました。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




里山の冬朝

8565-20220106123300-61d662ec-7614-4669-ab7c-4f920a0a03ac.jpg

松澤 泉さん
撮影日:2022年1月6日
場所:小谷村
今年は多くの雪が降って除雪に明け暮れている毎日ですが、晴れた朝は寒いですが気持ちがいいものですね。

[中信エリア]    この記事のリンク    




氷灯ろう夢祈願

8561-20220106000506-61d5b3a2-a144-4b49-89c9-37bf0a0a03ac.jpg

大丸 和枝さん
撮影日:2022年1月6日
場所:上田市
雪の残る鹿教湯温泉、氷灯ろう夢祈願へ行きました。寒さに凍える指先、足元も雪が氷ってツルツルに滑る中、どうにか階段を上がると、そこにはライトアップされた幻想的な文殊堂が。夢中で写真を撮りました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




車山湿原より北アルプス遠望

8500-20220102175559-61d1689f-ae50-4930-9a4a-38220a0a03ac.jpg

深田 範人さん
撮影日:2022年1月1日
場所:諏訪市
快晴に恵まれた元日にスノーシューで車山に登り、途中で北西に遠く雲の取れた北アルプスが遠望出来たので、車山湿原を前景に撮った1枚です。

[南信エリア]    この記事のリンク    




霧氷の朝

8519-20220103172019-61d2b1c3-a4b8-4f15-9166-0a8e0a0a03ac.jpg

大井 義昭さん
撮影日:2022年1月3日
場所:御代田町
家から見える山が白くなっており、急きょ出向き写真に収めて来ました。正月早々にきれいな景色が見られて良かったです。

[東信エリア]    この記事のリンク    




霧氷と川霧

8511-20220103073646-61d228fe-1348-4663-8bae-57050a0a03ac.jpg

梶田 健司さん
撮影日:2022年1月2日
場所:木曽郡木曽町
開田高原の冬の風物詩、霧氷と川霧です。私の車の温度計でマイナス16℃でした。手の指が痛くなりましたが、幻想的な風景に夢中でシャッターを切りました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




仙丈ヶ岳 初日の出

8512-20220103091949-61d24125-bccc-40aa-bb76-2a090a0a040e.jpg

伊藤 峯雄さん
撮影日:2022年1月1日
場所:伊那市
部屋に朝光がさし込んできて、目を覚ますと仙丈ヶ岳に雲一つない空と朝日をみることができました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




山々に抱かれて

8547-20220105071009-61d4c5c1-bff4-4225-9439-72c00a0a03ac.jpg

植原 諒さん
撮影日:2022年1月2日
場所:須坂市
先日、峰の原高原で撮影した一枚です。日の出前、雪化粧した北アルプスやその手前の山々に抱かれるように街明かりが輝いていました。この日はビーナスベルトやモルゲンロートも美しかったですが、私にはこの夜景がとても印象に残りました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




当たる夕日

8490-20220101224750-61d05b86-0678-46d9-a30c-43a20a0a03ac.jpg

中井 日出夫さん
撮影日:2022年1月1日
場所:軽井沢町
年末は軽井沢も雪が降りましたが、今日、元日は朝から快晴で、夕方には浅間山にも夕日が当たっていました。

[東信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




あしたを見つめる

8527-20220103190256-61d2c9d0-c298-47b5-90e2-766b0a0a03ac.jpg

小口 美春さん
撮影日:2022年1月3日
場所:塩尻市 三嶽神社
今年の初詣は「だるまみくじ」で有名な塩尻市の三嶽神社へ。他所では「おみくじ掛け」におみくじを結んでいくところ、ここではだるまを石灯籠などに置いていくようで、小さなだるまたちが良き一年への願いを受け、ゆく明日を見つめているようでした。良い一年になりますように。

[中信エリア]    この記事のリンク    




初日の出

8494-20220102132445-61d1290d-118c-4301-a29d-300b0a0a03ac.jpg

ペンネーム:YGGさん
撮影日:2022年1月2日
場所:長野市
初日の出を撮影しようと出かけましたが、東方の連峰山頂が雲に覆われ日の出が遅れました。二日は高気圧に覆われ山頂から昇ってくる日の出を撮影することが出来ました。雪面に日が差し込むとキーンと張りつめた冷たい空気が和みました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




新春花火

8486-20220101184751-61d02347-1bd4-48b9-9bce-24f50a0a040e.jpg

鳴海 寿勇さん
撮影日:2022年1月1日
場所:飯島町
飯島町煙友会の皆さんが打ち上げる第35回の大晦日新春花火が、日付が変わると同時に雪晴れの夜空に上がりました。フィナーレは尺玉の3ヵ所同時打上げで、見事な大輪の華を咲かせました。新しい年が平穏で、落ち着いた暮らしが戻る年になるように祈りながら撮影させていただきました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




雪の元旦、今年こそ二年参りが出来ますよう

8484-20220101172829-61d010ad-9518-448c-ac62-1aa10a0a03ac.jpg

戸塚 久治さん
撮影日:2022年1月1日
場所:立科町 津金寺
元旦に雪の中、帰省中の孫二人達と、菩提寺にお参りに行きましたが、今年も全ての行事等が中止となり、縁起物の販売も無く、カラフルな幕だけが出迎えてくれました。一日も早いコロナの終息を願って来ました。

 

[東信エリア]    この記事のリンク    




初富士

8499-20220102175148-61d167a4-b268-4a99-8ca6-4fd30a0a040e.jpg

宮沢 和加雄さん
撮影日:2022年1月1日
場所:霧ヶ峰高原
初日の出を見に霧ヶ峰高原へ出掛けましたが、あいにく八ヶ岳連峰には雲がかかっていて山並みからの日の出は拝めませんでした。しかし、日の出前の富士山は、オレンジ色の空にきれいな姿を現してくれました。年の初め、今年は良い年になるようにお願いしました。

[南信エリア]    この記事のリンク