阜県 休業要請 継続か
緩和か 5つの独自基準発表

岐阜県の古田知事は、新型コロナウイルスのいわゆる「出口戦略」として、休業要請などを緩和するかどうかを判断する県独自の5つの基準を発表しました。

古田知事は9日午後、岐阜県庁で記者会見を開き、外出の自粛や休業要請などの対策を継続するか緩和するかを判断する県独自の5つの基準を発表しました。

それによりますと、基準は▽新たな感染者の数が1週間で7人未満、▽PCR検査を受けた人のうち陽性者の割合が7%未満、▽感染経路が分からない人が1週間で5人未満、▽入院患者数が60人未満、▽全身管理が必要で症状が重篤な患者が3人未満となっていて、これらの基準を「2週間程度」連続して満たした場合に、「近隣の県の感染状況」なども総合的に判断して、対策を継続するか、段階的に緩和するとしています。

県によりますと、岐阜県内では今月1日以降、5つの基準をすべて満たしているということです。

古田知事は「この基準で状況の推移を見ながら、今月14日をめどに示される緊急事態宣言についての国の方針も注視して、今後のステップを考えていきたい」と述べました。